[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ~癒し~のブログ記事をまとめ読み! 全1,841件の59ページ目 | JUGEMブログ

>
~癒し~
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

~癒し~

このテーマに投稿された記事:1841件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c60/508/
~癒し~
このテーマについて
癒される音楽・曲
キレイになれる曲
このテーマの作成者
作者のブログへ:「crown-jewel」さんのブログ
その他のテーマ:「crown-jewel」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 >

主を切に求める

“彼は、イエスがどんな人か見たいと思っていたが、背が低かったので、群衆にさえぎられて見ることができなかった。それでイエスを見るために、前の方に走って行って、いちじく桑の木に登った。そこを通られるところだったからである。” (ルカ19:3-4)   人は、被造物なので、何かに頼らなければ生きていけません。自分は、自主独立だと言う人がおられますが、自分に頼り、富に頼っているかもしれません。神に頼らなければ、必ず何か別のものかに頼り、心の偶像となります。愛する人、名誉、地位、人からの賞賛、...

ぶどうの木 | 2019.06.28 Fri 19:32

心傷つけられた時、主を見上げましょう

“シメイはのろう時にこう言った、「血を流す人よ、よこしまな人よ、立ち去れ、立ち去れ。” (?サムエル16:7)   ダビデは、この時心が引き裂かれるような辛い状況にありました。実子アブシャロムに歯向かわれ、攻撃を受けましたが、ダビデは息子と戦わないで、ただただ逃げ回りました。愛する実子の謀反に、どレほど辛く心痛んだ事でしょう。さらに信頼しきっていた側近のアフィトフェルの裏切りにも遭い、彼はダビデからアブシャロムに寝返りました。   ダビデの心はずたずたに裂かれて、涙と心痛の...

ぶどうの木 | 2019.06.27 Thu 07:41

われわれの神の言葉はとこしえに変ることはない

“主の息がその上に吹けば、草は枯れ、花はしぼむ。たしかに人は草だ。 草は枯れ、花はしぼむ。しかし、われわれの神の言葉はとこしえに変ることはない」” (イザヤ40:7-8)   私たちは、対人関係で問題が起きて、心が暗く、辛くなる事があると思います。人から批判されたり、攻撃されたりすると、トゲのある言葉が、私たちの心に突き刺さるので、人からのちょっとした言葉が、ひどく気になり、不安になり落ち込んでしまうことがあります。   心を探ってみて、もし自分の側に非があれば、悔い改めるこ...

ぶどうの木 | 2019.06.27 Thu 07:12

人を恐れると、わなに陥る

“ダビデは心のうちに言った、「わたしは、いつかはサウルの手にかかって滅ぼされるであろう。早くペリシテびとの地へのがれるほかはない。そうすればサウルはこの上イスラエルの地にわたしをくまなく捜すことはやめ、わたしは彼の手からのがれることができるであろう」” (?サムエル27:1)   サウル王に命をつけ狙われていたダビデは、常に死と紙一重であり、どれほど恐怖だったことでしょう。いつかは殺されるのではないかと思い、自分を救うために敵のペリシテの地へ逃れる事を考えました。そこは敵地であり、...

ぶどうの木 | 2019.06.25 Tue 10:07

マザーテレサの言葉

                                                                人は不条理で自己中心なものです。構わず彼らを許しなさい。   人に親切にすると偽善だと責めるかもしれません。構わず親切にしなさい。   正直であれば、騙され...

ぶどうの木 | 2019.06.24 Mon 08:01

あなたの道を主にゆだねよ。主に信頼せよ

“あなたの道を主にゆだねよ。主に信頼せよ、主はそれをなしとげ、あなたの義を光のように明らかにし、あなたの正しいことを真昼のように明らかにされる。” (詩篇37:5-6)   サウルが罪を犯した時に、サウル王に代わって、主からダビデが選ばれました。サムエルは、主からエッサイのもとに遣わされ、羊飼い少年ダビデに会いました。ダビデは、サムエルから油注ぎを受け、主の霊がダビデの上に激しくくだりました。ダビデは、イスラエルの王と決められていましたが、ダビデは忠実に、主に仕え、サウル王に仕え、厳...

ぶどうの木 | 2019.06.24 Mon 07:50

御言葉は、いのち

“人を生かすものは霊であって、肉はなんの役にも立たない。わたしがあなたがたに話した言葉は霊であり、また命である。 ” (ヨハネ6:63)   ある人が、非常に苦しい辛い状況で、身動き取れない厳しい状況でした。その上に、経済的苦境や対人関係の問題も起きて、もう限界で、心に何の余裕もなく、聖書を読むことも祈る事もできませんでした。実は自分が拒否していたのですが、なぜ自分ばかりがこうなのか、自分は祝福されていないと、心を屈折させていました。   周囲が心配してくれているのはわかる...

ぶどうの木 | 2019.06.23 Sun 14:18

主はわたしの声を聞かれます

“夕べに、あしたに、真昼にわたしが嘆きうめけば、主はわたしの声を聞かれます。” (詩篇55:17)   毎日の生活の中で、嬉しくて楽しい時ばかりではなく、苦しみの時、悲しみの時、辛くてたまらない時を経験し、必ず通ります。そのような時、どうすればよいのか、詩篇記者やダビデを通して学ぶ事ができます。   「なぜ、あなたは私をお忘れになったのですか」「なぜ御顔をお隠しになるのですか」「なぜあなたは私を拒まれたのですか。なぜ私は敵のしいたげに、嘆いて歩き回るのですか」「まことに私の...

ぶどうの木 | 2019.06.23 Sun 14:12

祈り、御言葉に聞く

“そこで、兄弟たちよ、あなたがたの中から、御霊と知恵とに満ちた、評判のよい人たち七人を捜し出してほしい。その人たちにこの仕事をまかせ、わたしたちは、もっぱら祈と御言のご用に当ることにしよう」。” (使徒6:3-4)   初代教会は大きく成長する中で、アナニヤとサッピラの偽りを主が対処されました。その後、問題が勃発し、ギリシャ語を使うユダヤ人のやもめ達から、毎日の配給が不公平だと不満が起き、苦情が出ました。使徒たちは、配給に多大な労力と時間が取られていました。   そこで十二...

ぶどうの木 | 2019.06.21 Fri 17:13

誘惑に打ち勝つ

“この後、サムソンはソレクの谷にいるデリラという女を愛した。” (士師記16:4)   サムソンは、特別な力の賜物を与えられたナジル人でした。しかし、自分が好意を持つデリラによる誘惑に勝てませんでした。   誘惑は少しづつ、執拗に、私たちの欲望に働きかけてきます。最初は、少しなら大丈夫と油断してしまい、アルコール依存、ギャンブル依存、薬物依存など、少しなら何の影響もないと思い、段々と深みにはまってしまうのです。   デリラは、ペリシテ人の領主たちに、サムソンの力の秘...

ぶどうの木 | 2019.06.20 Thu 19:52

このテーマに記事を投稿する"

< 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 >

全1000件中 581 - 590 件表示 (59/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!