[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] progressive rockのブログ記事をまとめ読み! 全649件の63ページ目 | JUGEMブログ

progressive rock
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

progressive rock

このテーマに投稿された記事:649件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c63/4555/
progressive rock
このテーマについて
プログレッシヴロックに付いて、あれこれ…。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「roiyarukikaku」さんのブログ
その他のテーマ:「roiyarukikaku」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65 >

放射能

JUGEMテーマ:progressive rock  クラフトワークが世界的ヒットを飛ばし、スタイルを確立させた「アウトバーン」に次いで’75年に発表したのが、5thアルバム「Radio-Activity」。 放射能という意味以外に、ハイフンが入ってることからも、ラジオの活動にかけた題名。ポップスと実験性を両立した傑作。フランスでは2ヶ月連続でチャートの一位になり、その年のアルバム・オブ・ジ・イヤーに輝いた。当初はあまり深い考え無しに作られた作品のようで、環境保護団体の抗議を受け、あっさり文明批判の方向性を込めた模様。視聴...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.10.03 Sat 09:27

狂気

JUGEMテーマ:progressive rock  ピンク・フロイド(ピンクというのは左翼がかったというニュアンスのようで、いやらしい意味はない)の最高傑作とされる’73年作の「Dark Side Of The Moon(狂気)」は彼らの8枚目の作品で、世界でものすごくヒットしました。私はこれより次の作品の方が好きですが。専門家も大絶賛し、彼らはプログレの大御所と評価されるに至りました。当然日本でも人気あります。昨年キーボードのリック・ライトが他界したと。上記のようにSACDもでてたんですね。LP時代4チャンネル・ステレオ盤なんての...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.10.03 Sat 08:42

東ベルリンで

JUGEMテーマ:progressive rock  タンジェリン・ドリームが’80年に東ベルリンで行ったライブ録音が「Pergamon」 (1980/1985)。The Virgin Yearsに分類。当時の東ドイツから同年に「Quichotte」の題名?で発売されるも音質が悪かったらしい。抽象的で、メッセージ性がないので許可されたのでしょう。共産圏のため手続きに時間がかかり、やっと’85年に前記の題名で再発売されたと。ドラムが消失し、かつてのファンも満足したという傑作。80年代タンジェリンの、最初にして最高作というひともいます。視聴はここ。YouTube...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.10.02 Fri 11:28

地獄!

JUGEMテーマ:progressive rock  AMON DÜÜL ?が’70年に発表した2ndアルバム「Yeti」の邦題のこと。 これまたいい加減な邦題ですね。単にジャケのイメージからでしょう。まあこういう作品を日本でLP時代にだしてくれただけでもありがたいですが。それにしても、バンド名のリンク先のサイト。いつもお世話になっております。どうして一枚のアルバムにこんなに詳しく文章が書けるのでしょうか。私なんぞ、文才なし、音楽の知識も感受性乏しく、好き・嫌いくらいしか思い浮かびません!日本盤CDの解説を書けば...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.10.02 Fri 10:13

恋歌?

JUGEMテーマ:progressive rock  かつて「This Is Amon Düül」(リンク先最後にジャケの写真)という題名で再発廉価盤LP(これも以前所有してた)としてでていたのが、本家Amon Düül の’69年1stアルバム「Psychedelic Underground」で、日本でもCD化されるような時代となりました。 アナログ時代、別会社からジャケ違いで「恋歌」(MINNELIED)(リンク先に三種のジャケ写真あり)という題名で、日本でも発売されたこともあったがコレも持っていた。結局LP時代同じもの3枚持ってたことになりま...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.10.02 Fri 07:12

神の鞭

JUGEMテーマ:progressive rock  本日の記事はこれ。アモンデュール2が’69年発表の1st「PHALLUS DEI」。本家〜1の1stとほぼ同時期に発表。(ただし、本家1stの方は’68年録音)アモンデュールは結成してすぐに1と2に分裂したんですね。ドイツプログレ最盛期の代表作。邦題:神の鞭。東洋指向を全面に出したギター、パーカッションの殴打、ヴォーカルは歌というより呪術的で即興風な語り調。(紅一点のレナーテ・クナウプはスキャット、ヴォーカル)。本家と違うところは、骨格がしっかりしている点で,全体の焦点が定まっ...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.10.02 Fri 07:05

労働により自由に至る

JUGEMテーマ:progressive rock  (こちらの写真のほうが鮮明)私のCDコレクションは殆どプログレッシブ・ロックのみで、ヨーロッパで特に盛んでした。全盛期は、’70年台前半でしたが。今回はItalian Rockの硬派を代表し、現在も多大な評価を受ける名バンド「Area」の'73年発表の記念すべきデビュー作「Arbeit Macht Frei 」。アウシュビッツ収容所に掲げられた標語。本当にあれだけの大虐殺があったかは不明だが。Arabic/Balcan等の民族音楽とJazz/Rock等を融合した唯一無二のサウンドに、今だ超える者がいない不世出の名voで...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.10.01 Thu 11:40

ホワイトノイズ

JUGEMテーマ:progressive rock  極めつけに好きなエレクトリック・ミュージック。これぞ知る人ぞ知る! 一曲目から不思議な中性的ボーカルが不安感をかき立てます。それはWHITE NOISEのファーストアルバム「An Electric Storm」。コレが’69年発売だなんて信じられない。一曲作るのに数ヶ月かかったという、人力不気味電子ポップ。LP発売当初は日本に100枚ほどしか輸入されなかったそうだが、当然LP持ってました。現在CDもあります。メンバーは米国人デヴィッド・ヴォーハウス一人。アメリカもやれば出来るじ...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.10.01 Thu 07:53

’80年代クリムゾンを前座にしたバンドとは

JUGEMテーマ:progressive rock  英と比べるとロキシーミュージックも日本では人気が今ひとつでしたね。後年日本でもやっとヒット曲出しましたが。元祖ヘタウマ。私は元メンバーのイーノが好きだったので聞くようになりました。彼はこの頃から“変な音”担当で、REMIXも駆使してました。リーダーのブライアン・フェリーはキングクリムゾンのオーディションにエルトン・ジョンと一緒に受けて落ちたことで有名。ちなみに受かったのはボズ(’06年死去)。10年後ロキシーはツアーで、クリムゾンを前座に使って見返してるか...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.09.30 Wed 07:10

ホークウインドの始まり

JUGEMテーマ:progressive rock ホークウインド節がまだ確立してなかった頃の、同名の1stアルバムは’70年発表なのですが、やはり紹介しておきましょう。いわゆるサイケデリック系ですね。ジャケはヘンテコでよろしい。ハーモニカが登場するアコースティックな曲は私の好みではありません。確かにドイツのアモンデュール2などに近いかもしれません。交流もあったし。試聴はここYouTubeは以下1.Hurry On Sundown: 6.Seeing It As You Really Are: 7.Mirror Of Illusion: 8.Bring It On Home: 10.Kiss O...

熱湯浴の右回りは続く | 2009.09.29 Tue 06:59

このテーマに記事を投稿する"

< 55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65 >

全649件中 621 - 630 件表示 (63/65 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!