[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 挿し木っていつも成功しないです たまに成功することもありますが それはまぐれ 特に発根したかどうか、というのが よくわからないんですよね YouTubeを見ていたら 透明の瓶に挿す方法が紹介してあったので やってみることに♪ 透明なので発根したかどうか すぐにわかるわけです ニンニクをみじん切り みかんの皮もみじん切り 紅茶のように熱湯をかけ 冷ましてこす みかんの皮は冬のうちに カットして干してい...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.25 Sun 14:38
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 トウモロコシいよいよ 雄穂、雌穂が出て人工授粉もバッチリ♪ トウモロコシは土寄せしないといけないのですが マルチに土をかぶせたら そこに雑草はえるよね〜と考えるのが人間 毎日、小雨が降る度に グッと伸びてくる雑草!! 鬼の形相で草とりしています 園芸の道は修羅の道 手が痛い··· 腱鞘炎なんだわ それでも草とり婆アは今日も明日も 草をとるんです そんな私は草を生やしたくない 一心で生意気...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.25 Sun 06:01
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 アルセアが巨大化し ガーデンの小径をふさぐので 2本あるうちの1本を移植しました かなり不安だったんです 蕾がいっぱいつき 今にも咲きそうな時に移植するなんて もう1本のアルセアと 近接して植えてあったので ひろく穴を掘って根痛みしないよう 〜という配慮も出来ませんでした でも、やらなければいけません 根がついているから大丈夫かも? と一縷の望みは持っていましたが それは甘かったです 移植してしばらく...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.25 Sun 05:17
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 流行りのchatGPTで文章を作成してみました 植え付けたときは、「これから毎年どんどん大きくなって、梅雨の楽しみになるかも」なんて期待してたんです。 でも実際は、あれからそんなに成長していなくて。 葉はついてるけど、全体的にボリュームも小さいし、花もぽつぽつ。 土が合わなかったのか、日当たりが微妙なのか。 肥料もそれなりにあげてたつもりなんですが、植物って難しいですね。 それでも、咲いてくれたことには感謝。 せっかくだか...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.24 Sat 02:13
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 アンタだれ? と問えばなんか答えてきそうな妖怪感♪ いやーコレはアルセアなんですよね ものすごく大きくなりました こちらは赤で黄色は移動しています 大き過ぎてガーデンの小径をふさいでしまうので 花がないように見えますが 葉っぱの奥のほうに とってもゴージャスに咲いているんです 花がよく見えるように 葉をカットしようかしら?
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.23 Fri 22:39
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 前もブログに載せたのですが フランス·アンフォが巨大に なっちゃって昨日、大雨が降ると 一晩でさらにパワーアップ してしまいました 魔法か?! 鉢植えバラより1年遅れなのに すっかり凌駕して このガーデンの主は ワタシだ!!という迫力を感じます 母は占いが大好きで 毎日"ゆっくり"さんのyoutubeを見ているくらいです フランス·アンフォがあんまり栄えているので うちのメインガーデンに移植しろと 言い出...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.19 Mon 03:30
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 種がとても小さいので 「ピノ·ガール」は種を気にせず食べることが出来る 小玉スイカなんです 羅皇の会社の品種なので知っていました 小玉より大玉スイカが好みなので 作ったことはありません 去年スーパーで売られているのを 見かけたのでピノ·ガールもいつの間にか ポピュラーになって来たようです 需要はあるんですね どんな味なんだろう? がぜん興味が出て来年はピノ·ガールを作ろうと 決めていたのでした ...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.19 Mon 02:44
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 不織布鉢のバナナは冬は ビニールハウスに入れてました 暖地と言えどとても寒い冬でしたので かなりヤバかったです 鉢をアルミの保温材でくるみ 葉っぱは不織布でグルグル巻きにしていましたが 春先は枯れたような雰囲気で もうアカンと思っていました 暖かくなるにつれ 葉が緑になってきたので これはイケる!!と 鉢栽培でなく地植えすることにしたのです このバナナを植えたお隣に家屋が ありましたが解体されたのです そ...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.17 Sat 18:30
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 甘柿にカメムシが大発生し 柿の実は全て落果しました 母はカミキリが入った、と云って 伐採してしまいました カミキリムシでなくカメムシなんだけど··· 気がつくと既に伐採して とめようもありませんでした 大木なので伐採しても 株元から芽が出てくるんです 根はヤラれてない、って事ですよね 何本も出て来ますが弱い枝なので 風雨ですぐに倒れてしまうんです 今年の春もいっぱい出て来ました これを数を...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.17 Sat 18:11
JUGEMテーマ:家庭菜園 園芸 冬から失敗し続けている トマトの種蒔き··· 失敗の原因は去年の種袋の残り物だからです やっぱりちゃんと新しい種を 購入すべきだったのだわ でも沢山余っていたので もったいない、と思ったのよ トマトの発芽に必要な温度が 足りない、その他の理由で 育苗は大失敗!! 最後の賭けに 残り全部を種蒔きしてみると··· 御覧ください!! 左から3番目、下から2段目の セルを!! ...
マンゴーライチいこう!! | 2025.05.17 Sat 15:25
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)