[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] おうちご飯のブログ記事をまとめ読み! 全671件の45ページ目 | JUGEMブログ

>
おうちご飯
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

おうちご飯

このテーマに投稿された記事:671件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c125/3058/
おうちご飯
このテーマについて
いつも無計画に買いだめをして
あるものだけの思いつきおかずの毎日…

何が出来るかハラハラの家族^^;と
食事係りの特権を楽しむ飲んべぇkiyoの普通のおうちご飯です
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kiyo-sans」さんのブログ
その他のテーマ:「kiyo-sans」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 >

焼うどん ゆかり風味

JUGEMテーマ:おうちご飯 ゆかり風味です。 おやじの料理です。ゆかりで味付けした、焼うどん。家族で絶賛を浴びました。 <レシピ> 材料:うどん5玉、豚肉細切れ400g、キャベツ6枚、玉ねぎ1、人参1/2、ゆかり小さじ2、塩小さじ1/2、醤油小さじ1、水150ml、油大さじ2、紅ショウガ適量 1/火を入れたフライパンに油大さじ2ぐらいを入れ、くし切りにした玉ねぎを透明になるまで炒めます。 2/豚肉を入れ、色が変わるまで炒めます。 3/キャベツの乱切り、人参の千切りを投入。 4/ほどよいところで...

ヨシスタジオなか園 | 2012.04.02 Mon 00:57

おやじの料理ブイヤベースに挑戦

JUGEMテーマ:おうちご飯 晩ご飯にブイヤベースを作ってみました。といっても、生協の商品でスープと魚貝がセットになっている物で作りました。 一応、玉ねぎを刻み、じゃがいもを切り、料理いたしました。まずは目に涙をいっぱい浮かべながら、玉ねぎを刻み油で炒めます。そこに水を400cc、スープのもととじゃがいもをぶちこんで、中火で煮ます。じゃがいもがやわらかくなったら、魚貝類をぶちこみしばらく煮て、最後にバターをおおさじ1溶かして出来上がり。器にもったら、パセリを散らします。 それと牛肉の冷しゃぶサラダ。...

ヨシスタジオなか園 | 2012.04.02 Mon 00:55

思いつきな鍋

JUGEMテーマ:おうちご飯 寒い日にはこれです。 あまりに寒いので、体のあたたまる鍋です。 日高昆布を1本、だしに使い、インスタントの鰹だしに軽く醤油と塩、酒、みりんで味をととのえ鍋のだしつゆを制作。 鶏のつくね、鶏肉、しいたけ、舞茸、春菊、白菜、ねぎ、豆腐、しらたき、あげ等を適当に切り鍋にの中に配置、つゆを注ぎコンロにかけ完成。 最後に讃岐うどんを入れてフィニッシュとなりました。 いや〜!正しい、家族団らんの日本の姿でした。…幸せ!

ヨシスタジオなか園 | 2012.04.02 Mon 00:36

牛肩ロースのステーキなど

 本日の晩酌のおつまみはロースステーキに昨日のあまりと漬け物などでした。あまり調理する時間もなく簡単なものですませました。というのも、今日はお彼岸で家族が集まり皆で墓参りをしたり、長々と楽しい会話をしたりで晩ご飯の準備の時間がなくなった次第です。皆でお昼に宅配のひつまぶしを食べた後、久々に話に花が咲いたわけです。調度、屋上の倉庫の改装をしているのですが大昔の節句の人形などが出てきたので皆で整理していました。そして、なんと、私の父が大きな布に描いた金太郎と熊の絵が出てきたのです。びっくりし...

ヨシスタジオなか園 | 2012.03.20 Tue 21:53

春のちらし寿司

 菜の花、アスパラガス、筍を使ってちらし寿司にしてみました。今が旬ですからねえ。今回は簡単な方法で調理しました。仕上がりはお花見にいいかもしれないなと。4月の第1週目あたりが満開らしいから計画してみるか。おやじの考える事はこの程度のことですけど。ワクワクします。春のちらし寿司6〜7人前ぐらい材料/米4合、市販の寿司酢120cc、白ごま大さじ4、茹で筍500g、菜の花1束、アスパラガス8本、ボイルむきエビ150グラム、カニかま120g、塩、水筍の調味液/水500cc、ヤマキだしの素1袋(4g)、薄...

ヨシスタジオなか園 | 2012.03.19 Mon 22:47

鮭とアスパラのパスタ

 昨晩はいつもの寄席文字があり、帰ってきてからTVのドラマ「濃姫」を観ていて寝てしまいました。ブログを書かずに寝ちゃった。今日はちゃんと書きます。今日の料理はパスタですた。鮭とアスパラのパスタ3人前材料/スパゲッティ300g、甘塩鮭2切れ、アスパラガス6本、タマネギ1/4個、にんにく2切れ、オリーブオイル大さじ1、塩、乾燥バジリコ小さじ2ぐらい1、鮭は皮を取り骨を除いて細かくしておきます。アスパラガスは袴をとり斜めに切っておきます。タマネギはくし切り、ニンニクはみじん切りです。2、大鍋に海水...

ヨシスタジオなか園 | 2012.03.18 Sun 22:58

キムチ牛丼

 牛丼の味付けを韓国風にしてみました。思った通りの味付けになりました。それなりに美味しかったのですが、次回はもう少しごま油の香りとニンニクを効かせてプラスアルファのアイデアを考えてみます。キムチ牛丼5人前材料・しゃぶしゃぶ用の牛肉500g、タマネギ1個、ごま油大さじ1、丼ご飯、キムチ適量調味液/コチュジャン大さじ1、酒大さじ2、3倍濃縮の麺つゆ大さじ3、ニンニクすりおろし大さじ1/2、韓国粉唐辛子大さじ1/21、タマネギはくし切り、牛肉は4センチぐらいに切っておきます。2、あらかじめ調味液...

ヨシスタジオなか園 | 2012.03.16 Fri 23:06

今日も手抜きですか?

ブログ訪問ありがとうございます。平日は、手早くできる夕食が中心です。夕食は夫婦2人だけ。私のお仕事がお休みの土・日曜日は、家人の母と3人の夕食です。週末は、ゆっくり楽しめるお料理を手作りで…。北海道のおいしいものや、四季も紹介できたらと思います。初めて来てくださった方も、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。--------------------------------------------------------------------------思いっきり「手抜き夕食」です!!先日作って、冷凍保存してあった「鶏ムネ肉ロール」を野菜とサラダ風にしてみた。ごま...

札幌円山発 兼業主婦の日常ブログ | 2011.11.09 Wed 22:22

普通が一番♪

ブログ訪問ありがとうございます。平日は、手早くできる夕食が中心です。夕食は夫婦2人だけ。私のお仕事がお休みの土・日曜日は、家人の母と3人の夕食です。週末は、ゆっくり楽しめるお料理を手作りで…。北海道のおいしいものや、四季も紹介できたらと思います。初めて来てくださった方も、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。--------------------------------------------------------------------------札幌は、午後から晴れてきて。何だかいい天気。風は冷たいけど、よい天気でした。そろそろ、ストーブを使っている家庭...

札幌円山発 兼業主婦の日常ブログ | 2011.11.06 Sun 21:38

インカのめざめ♪

ブログ訪問ありがとうございます。平日は、手早くできる夕食が中心です。夕食は夫婦2人だけ。私のお仕事がお休みの土・日曜日は、家人の母と3人の夕食です。週末は、ゆっくり楽しめるお料理を手作りで…。北海道のおいしいものや、四季も紹介できたらと思います。初めて来てくださった方も、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。--------------------------------------------------------------------------札幌は、いい天気でした〜。気温もそんなに下がらずに、帰りは手袋なしです♪でも、明日からまたお天気崩れるらしいで...

札幌円山発 兼業主婦の日常ブログ | 2011.11.04 Fri 22:21

このテーマに記事を投稿する"

< 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 >

全671件中 441 - 450 件表示 (45/68 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!