[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] おうちご飯のブログ記事をまとめ読み! 全671件の50ページ目 | JUGEMブログ

>
おうちご飯
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

おうちご飯

このテーマに投稿された記事:671件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c125/3058/
おうちご飯
このテーマについて
いつも無計画に買いだめをして
あるものだけの思いつきおかずの毎日…

何が出来るかハラハラの家族^^;と
食事係りの特権を楽しむ飲んべぇkiyoの普通のおうちご飯です
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kiyo-sans」さんのブログ
その他のテーマ:「kiyo-sans」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 >

鉢植えのバジルでパスタを制作

JUGEMテーマ:おうちご飯 バジルのいい香りがします。 スイートバジルの苗を買って来て育てていたんですが倍の大きさに育ってくれました。少しだけ葉っぱを摘んでシーフードパスタにしてみました。 <シーフードパスタ>4人前 材料:スイートバジルの葉っぱ15〜6枚、冷凍のシーフードミックス400グラム、ニンニク2かけ、オリーブオイル大さじ3、塩、黒胡椒 1、ニンニクはみじん切りにして、フライパンに入れオリーブオイルで超弱火で炒めます。 2、パスタをたっぷりのお湯と塩で茹でます。(塩分濃度は海水ぐら...

ヨシスタジオなか園 | 2010.07.15 Thu 09:13

朝からビビンバ

JUGEMテーマ:おうちご飯 夕べの残りで制作。 朝からビビンバ作って食べちゃった。夕べの残りなんだけど。各種ナムルを活用。大根の酢の物、自家製のキムチを添えました。 ビビンバの具は 挽肉:200グラムをごま油大さじ1で炒め、麺つゆの素(3倍希釈用)大さじ2で味付け きゅうり:1本を千切りにし、少量のごま油(小さじ1ぐらい)で炒め塩(小さじ1/3ぐらい)で調味し、白ごまを小さじ1/2を入れる。 人参:1本を千切りにし、ごま油大さじ1/2で炒め、塩小さじ1/2で調味し、白ごまを小さじ1を入れる ...

ヨシスタジオなか園 | 2010.07.10 Sat 07:49

にくにくにく〜!

JUGEMテーマ:おうちご飯 ステーキ、素敵! 一昨日のウォーキングは約7,000歩。世田谷北沢の家から環七の方南町までの往復。距離は短いけれど、蒸し暑くて結構汗をかきました。 環七の方南町にあるお肉屋さん、業務用のお肉を小売りしている所があります。スーパーより安いです。300グラムのステーキを4人前で約1,000円。すごいでしょ! 久々にたらふくステーキを食べました。 あとで、カロリーの調整を考えないと。

ヨシスタジオなか園 | 2010.07.03 Sat 19:17

オムライスをパラパラチキンライスで作るコツ!が知りたい。

遊びに来てくれた友達のために作ったとろとろオムライス。 大成功!オムライス|晩ごはんにっき 味も見た目もまともに作れるようになったけど〜相変わらずご飯がべちゃべちゃ! ケチャップとご飯、先に混ぜてから作ってるのになぁ チキンライスをパラパラに作るコツ|Yahoo!知恵袋 炒めるときの味付けにマヨネーズを使うのもいいみたい。 更にカロリーアップするけど・・・一回やってみたいです。 気つかいーの友達に、 「私普段ご飯パラパラじゃないと食べられへんねんけど、コレは食べれるわぁ」 と嫌味?...

晩ごはんにっき ■簡単レシピご紹介■ | 2010.07.02 Fri 14:48

JUGEMテーマ:おうちご飯

JLG2 | 2010.07.02 Fri 13:04

砂肝ぴりがら味噌炒め

JUGEMテーマ:おうちご飯 こりこりの砂肝! 久々にオリジナルの料理に挑戦。韓国青唐辛子と大量に安く買って来た鶏の砂肝を使って考えてみました。 <砂肝のピリ辛味噌炒め> 材料:砂肝400グラム、人参小1本、えのき一束、ニンニクとしょうが2かけ、青唐辛子1本、ごま油大さじ2、塩適宜、胡椒適宜、 A:味噌大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ1、醤油小さじ1、 1、砂肝はスライスをして塩と胡椒で下味をつけておく。Aを混ぜておく。 2、人参は一口大にスライス。えのきはさいておく。 3、ニンニクとしょう...

ヨシスタジオなか園 | 2010.07.01 Thu 20:22

ヒ〜!青唐辛子の辛さ

JUGEMテーマ:おうちご飯 韓国青唐辛子を生でかじってみた。 韓国青唐辛子を料理に使ってみました。韓国赤唐辛子はあまり辛くないけど、青いのは辛いと聞いていました。5ミリほど切ってかじってみたら。 はんぱない!ちょ〜〜!辛い!しばらく口の周りがひりひりしていました。青唐辛子を刻んだ手もしばらくの間、熱いようなひりひりするような感じでした。すごいや! こんど、これを使って青唐辛子味噌を作ってみようと思います。 晩ご飯はナムルと炒め物を制作。昨日は次男の誕生日だったのでかみさんがケーキも用意しました。

ヨシスタジオなか園 | 2010.06.29 Tue 18:07

食べるラー油のその後

JUGEMテーマ:おうちご飯 それなりにおいしいけど。 桃ラーのブームが忘れられた今日この頃、未だにどこに行っても売られていません。たまたま、ウォーキングの時に寄ったドンキホーテで別のメーカーの商品を発見しました。 お味は、それなりにおいしいけど、やはり違う。ほかにもあるらしく色んな種類のが後発で出て来たらしい。最近、スーパーマーケット、ライフのオリジナルのお惣菜にも食べるラー油が並んでいるし。写真の食べるラー油がなくなったら今度ライフのも試してみよう。

ヨシスタジオなか園 | 2010.06.26 Sat 12:37

オリジナルビビンンバ

JUGEMテーマ:おうちご飯 びびびっと、ひらめいたビビンバ 今日のお昼ご飯、冷蔵庫にある材料で何か出来ないかなっと考えて、思いついたのがビビンバ。さっそく制作開始。 <オリジナルビビンバ>4人前 材料:もやし1袋(200グラム)、人参1本、キュウリ1本、豚挽肉150グラム、アスパラガス一束、ごま油、塩、麺つゆの素(3倍希釈用)、白ごま、にんにくすりおろし、ニンニクひとかけ、しょうがひとかけ、温泉玉子4個、コチュジャン 1、もやしはひたひたの水に塩小さじ1を入れて6分茹でてザルに上げる。ボー...

ヨシスタジオなか園 | 2010.06.20 Sun 13:49

エコポイントの毛ガニ

JUGEMテーマ:おうちご飯 忘れた頃に届いた。 4月中頃にエコポイントで毛ガニをオーダーしていました。昨日、2はいの毛ガニがやっと届きました。忘れた頃に届く! カニはボイルされ凍ったものでしたので、溶かしてそのまま食しました。ほんと食べるのに集中力がいります。カニをむいては食べる作業が続きます。それで最後はかに雑炊でしめとなりました。よかった、よかった。 その後はサッカーで盛り上がっていた次第です。

ヨシスタジオなか園 | 2010.06.15 Tue 11:05

このテーマに記事を投稿する"

< 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 >

全671件中 491 - 500 件表示 (50/68 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!