[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] おうちご飯のブログ記事をまとめ読み! 全671件の52ページ目 | JUGEMブログ

>
おうちご飯
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

おうちご飯

このテーマに投稿された記事:671件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c125/3058/
おうちご飯
このテーマについて
いつも無計画に買いだめをして
あるものだけの思いつきおかずの毎日…

何が出来るかハラハラの家族^^;と
食事係りの特権を楽しむ飲んべぇkiyoの普通のおうちご飯です
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kiyo-sans」さんのブログ
その他のテーマ:「kiyo-sans」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57 >

ヤンニョムジャン 韓国版だし醤油の作り方

JUGEMテーマ:おうちご飯 前回の記事で紹介した韓国版のだし醤油、ヤンニョムジャン。簡単に作れるし、色々な料理に使えます。要するに醤油の代わりに使うだけで韓国風になります。味は甘辛いもので麺つゆの素のような感じです。 しろうとが勉強した物ですが、作り方をご紹介いたします。 <ヤンニョムジャンの作り方>300ml 材料:醤油カップ1/2、だし昆布10センチ、水カップ2、砂糖大さじ3、蜂蜜大さじ1、酒大さじ1、黒粒こしょう10粒、長ネギの青い部分1本分、ニンニク50グラム(皮をむいたもの丸ごと6〜7...

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.25 Tue 10:31

大根の三食センチェ

JUGEMテーマ:おうちご飯 韓国料理の酢の物です。 最近、韓国料理にこっています。韓国料理は野菜中心の料理が多く、唐辛子やニンニクを使いますのでヘルシーでダイエットにいいと思います。 昨日、本を見ながら作ったのはセンチェという生野菜の和え物で、大根の三食センチェ。酢の物です。 <大根の三食センチェ> 材料/大根200グラム、酢、砂糖、塩、韓国粉唐辛子(一味唐辛子でもOK)、ヤンニョムジャン(韓国のだし醤油、醤油でもOK)、青ネギの小口切り 1、大根を7センチの千切りにして、水にさらします。ざる...

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.24 Mon 09:24

リスキーな朝ご飯

JUGEMテーマ:おうちご飯 朝から焼肉丼食べちゃった。 昨日の残りの焼肉をご飯にのせて食べちゃった。子供達用に作ったものなんだけど、たまたま余っていたものです。 ハイリスクなカロリー摂取となるので、抑えましたが危険です。副菜はキャベツに市販の「やみつき塩キャベツのたれ」をかけごま油と黒ごまをちょっとかけた物です。 今日はあとの食事(昼、夜)を軽くしなくてはいけません。 工夫が必要です。

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.22 Sat 09:39

アレンジしたオイスターソース炒め

JUGEMテーマ:おうちご飯 中華風に仕上がりました。 中華風の野菜炒め。ごま油にニンニク、生姜とオイスターソースの味付けでそれなりにおいしくなるのが解りました。基本はニンニクと生姜を超弱火でごま油に香りをつけて、オイスターソースで旨味をつけることなんだと思う。 <豚肉とキャベツ、ニラのオイスターソース炒め>4人前 材料/豚肉薄切り350グラム、キャベツ1/3玉、ニラ一袋、ニンニクひとかけ、生姜ひとかけ、ごま油大さじ1強、オイスターソース大さじ1、醤油小さじ1、塩こしょう少々 1、フライパン...

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.21 Fri 07:07

挽肉でオリジナル丼

JUGEMテーマ:おうちご飯 挽肉ピリ辛丼 精進料理みたいな物ばっかりだったんで、挽肉でちょっと工夫してみました。 思いのほかうまくいき、大好評。今まで覚えて来た何種類かのレシピにアレンジを加え創作してみました。おやじの料理も進化しつづけています。 <挽肉ピリ辛丼>4人前 材料/牛・豚合い挽き340グラム、玉ねぎ1個、ピーマン1個、韓国赤唐辛子2本(赤ピーマンとほぼ同じ、ちょっと辛みがあるだけ)、ニンニクひとかけ、生姜ひとかけ、ごま油大さじ2、丼のご飯4杯 A/コチュジャン大さじ1、醤油大さじ1...

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.18 Tue 09:07

朝ごはん約460キロカロリー

JUGEMテーマ:おうちご飯 一汁三菜で約460キロカロリーとみた 朝ご飯です。一応ダイエット中なので、気にしながら量を加減しています。 内容はご飯160キロカロリー、みそ汁30キロカロリー、かじきの味噌焼き100キロカロリー、サラダ70キロカロリー、納豆100キロカロリーで約460キロカロリー おそらく、多くても500キロカロリー弱のはずです。私の場合、厳密には1日の摂取カロリーの制限が1.844キロカロリー。昼と夜で1,300キロカロリーは大丈夫という計算。 少なくとも夜のアルコール摂取はお...

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.17 Mon 07:57

反省しながら朝ご飯

JUGEMテーマ:おうちご飯 昨日は飲み過ぎた いつもより遅く目が覚めちゃった。気がついたらもう9時。昨日、いつもの寄席文字教室の帰り、池袋にある「かぶら屋2号店」という居酒屋に教室の皆さんと寄ってきました。調子にのって、生ビール1杯、チューハイ4杯それに名物の黒おでんとかもつ焼きの串をたらふく食べてしまったわけです。というわけで反省をしつつの朝ご飯です。納豆とご飯1膳だけです。 今日1日なるべく抑えに抑えた軽い食事と運動をしようと思っています。昨晩は家に帰った時かみさんがあきれて「私はもう寝る...

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.16 Sun 10:22

肉野菜炒め韓国風

JUGEMテーマ:おうちご飯 なるべく野菜をとるように(韓国風) 昨晩もやはり飲んだんですが、量は控えめ。発泡酒500ml1缶、マッコリ180mlで終了しました。つまみはオリジナル料理で肉野菜炒めの韓国風とかち割りキュウリ。極力野菜を摂るようにしました。 <肉野菜炒め韓国風>4人前 材料:人参1/2本、キャベツ5〜6枚、豚肉コマ切れ200グラム、韓国赤唐辛子2本、青ネギ4本、しょうが一掛け、ニンニク一掛け、ごま油大さじ2 A:コチュジャン大さじ1、味噌おおさじ1、酒大さじ2、砂糖大さじ1/2 1...

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.15 Sat 09:39

おむすびを早朝に制作

JUGEMテーマ:おうちご飯 息子のお弁当です。 誰が作っても同じになるんだけどね。まっ、こんなもんでしょ。 混ぜ込み用わかめとシャリシャリ梅の2種類を制作。それなりに出来てると思います。お弁当というとキャラ弁なるものが流行っているそうですが、そんなものを作ったら息子はいやがるだろうなあ。元々、小さい子の為にお母さん方が作り始めたらしいですが、最近はOLや若いサラリーマンの男性なんかも作るそうです。何で、若い男性のサラリーマンがキャラ弁を作るかというと、女性にうけるからだそうです。よこしまだよなあ…。

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.14 Fri 07:12

なるべく低カロリー

JUGEMテーマ:おうちご飯 ヘルシーメニューでしょ。 一昨日飲み過ぎたので、摂取カロリーの調整をしています。昨日の晩ご飯は「糸こんにゃくの冷やし中華」。今朝のご飯は「鰯と豆腐のハンバーグ」をおかずにみそ汁と軽くご飯1膳。 冷やし中華の方は、つゆ2人前(水100ml、中華スープのもと小さじ1、酢大さじ3、醤油大さじ2、砂糖大さじ1、ごま油小さじ1/2、豆板醤小さじ1/2)を作り、糸こんにゃくにかけ、その他冷やし中華の具を豪華にのせました。 豆腐ハンバーグには、大根おろし、茗荷、シソをのせてみました。...

似顔絵、肖像画のヨシスタジオ | 2010.05.13 Thu 07:29

このテーマに記事を投稿する"

< 47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57 >

全671件中 511 - 520 件表示 (52/68 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!