[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 昆虫写真のブログ記事をまとめ読み! 全1,289件の81ページ目 | JUGEMブログ

>
昆虫写真
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

昆虫写真

このテーマに投稿された記事:1289件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/11625/
昆虫写真
このテーマについて
昆虫の生態写真、飼育写真。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「musisanpo」さんのブログ
その他のテーマ:「musisanpo」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

ハグルマエダシャク

最近裏山を歩いていると、数歩ごとにベージュ色のガが飛び立ちます。 低い位置なのでのぞきこむのが大変なのですが、どうもハグルマエダシャクのようです。(6月13日撮影) 雑木林の周辺の低木に隠れるハグルマエダシャク。 いつも仰向け。人間のひざより下ぐらいの低い位置。 自然態で張りついている所をのぞきたいんだけど、敏感ですぐに飛んでしまうので、私たち(私と犬)は追いかけるのみ。 逃げる時に2頭同時のことが多いのは、ペアで隠れているのかな? しつこく追いかけたら、こんな風に無理やり静止。 飛...

虫散歩 | 2012.06.15 Fri 16:01

スジベニコケガ

最近、スジベニコケガをよく見かけます。 地衣類を食べる蛾のようですが、この辺りはウメノキゴケがいっぱいあるし、食べ物には困らないかな? ヤブムラサキの葉裏で。(6月5日) コナラ(たぶん)の幹で。(6月5日) 上の個体、お顔拝見。 顔にまだ脱皮がらが残っています。 雨の日はこんな風に。(6月12日) 街路樹のユキヤナギの葉裏に隠れています。 上の個体、お顔拝見。 スジベニコケガは個体変異がいろいろある蛾のようですが、ここで見るのはみんな同じ模様です。 初めて見た時はその極彩色...

虫散歩 | 2012.06.14 Thu 13:10

ミズイロオナガシジミは?

少し前、裏山を歩くとミズイロオナガシジミが何頭も見つかりました。 でも、大した装備もやる気もない私には証拠写真程度しか撮れずじまい。 そうこうしているうちに、見かけなくなってしまいました・・・。(6月5日撮影) 飛びついた葉っぱの表によじ登ろうとしているミズイロオナガシジミ。 追いかけて行っても、こんな高い所にいってしまう・・・。(上とは別個体。) 6月上旬にはあちこちで会えたのに、虫刺され覚悟で雑木林を歩いても、もう会えなくなりました。 出現時期はこんなに短いのかな? 開翅したと...

虫散歩 | 2012.06.14 Thu 13:09

引き続き…

昨日の雨から一夜明けまして、ナメクジの脅威も去り、蛹はどうなったか性懲りもなく観察です。いつ頃羽化するのか、桜を待つ人々以上にそわそわしているコウヤです。ですが、それ以上にそわそわしているのは母だという事もお伝えしておこうかと思います。母曰く、「昨日の蛹は宮沢賢治の世界ね!!」といっていました。雨にも負けず、風にも負けず…というアレです。さてさて、続きは蛹写真です。JUGEMテーマ:昆虫写真--------------------------------

R I P | 2012.06.09 Sat 13:11

ヒメジンガサハムシ

昨日の記事に引き続き、ヒメジンガサハムシもカメノコハムシの仲間です。 でも、ほかのと違って光沢もなければ、スケルトンでもない地味な虫。 ヨモギにいるヒメジンガサハムシ。(6月5日撮影) 地味なので、虫の食痕かなにかと思って見過ごしそう。 今の時期、ヨモギを見ているとほかにもいろんな虫が見つかります。 ここにも・・・。(5月26日撮影) 私はいつも1匹づつしか見つけられません。集団行動は嫌いなの? 去年見た幼虫。(2010年6月4日撮影) これも糞を背負うタイプです。 幼虫やさなぎを探して...

虫散歩 | 2012.06.07 Thu 16:14

おお! オオミズアオ!〜大きい青白色の蛾〜

JUGEMテーマ:昆虫写真. 「オオミズアオ(大水青)」 学名 : Actias artemis チョウ目・ヤママユガ科に分類されるガ(蛾)の一種。 オオミズアオの雄(?),開張約10cm. (六甲山,六甲ケーブル山上駅の階段で.)   5月29日、六甲ケーブル山上駅階段にいた、大きい青白色の蝶か蛾らしいもの1匹(1頭) 後翅は尾状に伸びていて、前・後翅とも黄色の小さな眼状の紋がある。 触角は櫛の歯のよう。 初めて見ました、この不思議な蝶か蛾!? 動かないので眺めていると少しだけ移動。。。 ケーブルに乗る...

月に昇るその日まで | 2012.06.07 Thu 09:33

お食事中〜失礼します

今の季節どこにいても ヒラヒラ舞っている 蝶ちょうの代表選手 『 モンシロチョウ 』 たんぽぽの黄色と良く似合っています 彼らは匂いをピョンと伸びた触覚で感じ 好きな色は ”黄色” 好きな匂いは ”ねずみもちの花”の香り 嫌いな香りは ”きんもくせい”の香りで 大好きな蜜をストローの様な細長い口でチュウチュ〜 ・・・するんだそぅです JUGEMテーマ:昆虫写真

海 酔 | 2012.06.07 Thu 00:09

最近コウヤは元気です(とりあえず気持ちだけでも)。

 というのも、キアゲハとおぼしき方が、ウチの塀で孵ろうとしていらっしゃるからです。本日3日目ですが、ほんのりと色づきまして、無事美しい羽を見る事ができるといいな、と思っております。この先、素敵な色のイモムシさんと、見事に擬態した蛹の写真が出ますので…苦手な方は、見ない事をオススメします。お嫌いな方は、本当に夢に出る配色です。自他共に認めるファーブルさんは続きをどうぞお楽しみください。JUGEMテーマ:昆虫写真--------------------------------------------------

R I P | 2012.06.06 Wed 20:58

イチモンジカメノコハムシ祭り

裏山のヤブムラサキにイチモンジカメノコハムシがたくさんいました。(6月5日撮影) キラキラでスケルトンなイチモンジカメノコハムシ。 こちらは交尾中? こちらが交尾中ですね。 カメラを向けると、どのペアもすぐにバラバラに・・・。 裏から、横から。 幼虫もたくさんいました。 糞を集めた糞冠が、遠目に見るとカニグモみたい。 同じ幼虫、こちらは糞冠を上げた状態。 糞冠を上げたり下げたりしていました。 ヤブムラサキの花。 恥ずかしながら、ここはムラサキシキブの群落だとずっと思...

虫散歩 | 2012.06.06 Wed 15:05

アオマダラタマムシ

近所の公園でアオマダラタマムシに会いました。(6月4日午後5時半) ツツジの植え込みに光沢のある知らない虫が・・・。 ウバタマムシのような、ヤマトタマムシのような、ヨツボシオオキスイのような虫。 近くで見ると全身キラキラなんですが。 いろいろ撮ってみましたが写真より実物の方がずっときれいです。 昔インセクトフェアで見た外国産のタマムシを思い出しました。 お腹もヤマトタマムシ級のキラキラ。 ずっと動き続けるので、ピントが合わない・・・(T_T) 今日もお昼ごろ雑木林の横をブンブン飛ん...

虫散歩 | 2012.06.05 Tue 16:03

このテーマに記事を投稿する"

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!