[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 植木や花を育てるのブログ記事をまとめ読み! 全3,040件の4ページ目 | JUGEMブログ

>
植木や花を育てる
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

植木や花を育てる

このテーマに投稿された記事:3040件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c142/13234/
植木や花を育てる
このテーマについて
植木や花を育てて、写真を撮ってみましょう。成長の過程や思いを記録に残します!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「fisheater」さんのブログ
その他のテーマ:「fisheater」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

歩道へ食み出した椿の剪定

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 新設花壇の施工に際して邪魔になるのは雑草 や木の根等の土中障害物だけでは無い 今回 は大きく育っている椿の高木で葉張は敷地を     超えて歩道上にまで張り出している 当然に 花壇予定地の上空を覆うので剪定す事にする     とは言え半分をバッサリ虎刈りにする訳にも 行かず樹形全体を半分程度に切り詰める事に     歩道側へ出張った枝を切除して株元から伸び る脇芽を整理する 南側へ張り出してい...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.03.07 Fri 00:01

デッかい球根を移植する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 花壇の新設で出て来た名前不詳の大きな球根 どんな花が咲くか楽しみにして水仙花壇に接 した場所を整備し植込みます 散々出て来た     イネ科雑草の根は随分と少なく成り掘削作業 はスムーズに進捗する 時々出て来る割石を     除けば障害になる物も無くて苗場が完成する 球根の総数が分からないので面積は勘頼りだ     足らなければ直ぐに増設が可能なので特段の 問題も無い まず最初に大きな球根から...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.03.06 Thu 00:04

ナンテンの抜根を実施

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 新設花壇の粗造成作業も終わりに近く成って 来た 今回の区間にはカポックと南天の灌木 が育っており密生状態なので南天を除去する     これまで何本もナンテン抜根して来ましたが 幹はノコギリで簡単に伐採出来ますが問題は     四方八方に張り出した根張が頑健で抜根には 凄く苦労した 南天の株問をノコギリで切断     すると幹の本数が4本だけ これならば苦労 せずに済みそう ツルハシで株周りに刃...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.03.05 Wed 00:32

始めてみる大きな球根

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 8番館花壇の新設作業もあと2区画程になり 安堵感も出て来ました 遅れ気味の進捗率で 春の花苗支給には間に合わなくなる可能性も     在りますがガンバです この区画は此れ迄の 区画の様に凶暴なイネ科雑草がグンと減って     掘り起こしも楽に チラチラ見えている水仙 群落にツルハシを入れるとゴロっと固まりが     掘り取れる 水仙の球根よりもマルマルして 大きく明らかに水仙とは違う球根 カン...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.03.04 Tue 00:41

水仙の花壇を作る

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 通学路沿花壇の新設に伴って既植の水仙群落 を移植する必要がある 凶暴なイネ科雑草が 繁茂している区域を除草を兼ねて水仙の花壇     を新設します 当然に水仙花壇はイネ科雑草 の繁茂している中央部とし頑張って除根する     土質は予想していたよりも良く砕石類は出て 来ず ただし割石がポツポツとあり造成時に     埋込んだ様です 山ほど出て来る雑草の根を 全て取除き大きく土堤で囲みます 大き...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.03.03 Mon 00:02

冬枯れの藤袴を剪定する

JUGEMテーマ:植木や花を育てる ほぼ放置状態の藤袴なので年々花数が減少し 昨秋はパラパラの開花に 同じ轍を踏む訳に は行かず 藤袴の新芽がボチボチと出掛って     いるが株元近くからバッサリと剪定する事に 本来なら花の終わった晩秋頃に行うべきかも     知れませんが何とか成るでしよう 藤袴群落 内は雑草は生えておらずサルビアがポツポツ     育っている程度です 一カ所だけハルジオン が固まって育っていたので根っ子ごと引...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.03.02 Sun 00:06

雨上がりのストック苗移植

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 朝方からの小雨が上がり絶好の植込み日より 前回に苗場の整備が完了したスペースに鉄鉢 に密生しているストックの零れ種を採取して     移植します この苗場も中ぐらいのスペース なので今回の移植で直ぐに埋まりそうな状況     これまでの苗場よりメタセコイアの落ち葉が 多めに混込まれているので苗床の締りが悪く     植付けがしづらいので乾燥に気を付ける必要 がありそうです 懸念していたオキザリ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.03.01 Sat 02:44

急ぐ苗場の増設

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 気温が上がって来て零れ種の生育が目立って 来た花壇 早急に苗場を増設して受け入れ先 を確保しなければ春花壇の準備も滞る事態に     肝心の苗場ではまだ移植出来ていない成苗が バラバラ残っている 止むを得ず苗を諦めて     除去して苗場の整備を優先 メタセコイアの 落ち葉も混込んで大きく耕転する 土中から     オキザリスの白い新芽がポツポツと出て来る ので見付け次第に除去する 以前と比べ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.02.28 Fri 00:02

大量の水仙を掘上げる

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 縁石沿に植込まれた水仙の群落があり花壇へ の造成時に邪魔となるので掘上げて移植する 事にする ただし凶暴なイネ科雑草が蔓延る     区域なので掘上げも難航しそう ツルハシで 水仙群落の端部から抉じ起こし根株の固まり     を採取 やはり水仙の球根に雑草の地下茎が 絡まり付いており球根の固まりをバラす必要     がある 固まりから1球ごと引剥がして絡み 付いた地下茎を取除いてゆく 下写真は...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.02.27 Thu 00:40

凶暴なイネ科雑草帯を掘る

JUGEMテーマ:植木や花を育てる 前回まではイネ科雑草のほぼ生育して居ない 区間を掘削して来ましたが今回からイヨイヨ その切り株が密生している区間の掘削に着手     します 掘り始めるとツルハシの刃先が急に 重く成り根を張った切り株が圧し掛かる様に     重量が効いてくる 一旦ツルハシを抜き直し 再度振り下ろすと根株は大きくめくれ上がる     千切れた座布団の様な根株が持上がって来る 土を叩き落として白い根束を取除く こ...

なぎさ花壇管理会 MA耶 | 2025.02.26 Wed 00:28

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!