[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] アマチュア無線のブログ記事をまとめ読み! 全463件の12ページ目 | JUGEMブログ

アマチュア無線
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

アマチュア無線

このテーマに投稿された記事:463件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/2745/
アマチュア無線
このテーマについて
携帯電話の時代にもアマチュア無線♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bigtwins」さんのブログ
その他のテーマ:「bigtwins」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

再免許申請後

JUGEMテーマ:アマチュア無線   一度アマチュア無線の再免許申請をしていたのだが、申請手数料を振り込む手順   が分らなかったので問い合わせていたが、1週間経過しても連絡メールが入って   居らず今日再度メールを入れた所、電話がかかってきた。   どうも忘れていたらしい。手順を電話で教えてくれた為に、銀行からネットで   振り込みを行った。    銀行の取り扱いもかなり手順が面倒で1度パスワードに失敗し2度目で通ったので   問題は無か...

ええじゃん 尾道 ! | 2020.09.25 Fri 20:52

nano-VNA入手(4)

JUGEMテーマ:アマチュア無線  以前に作ったラダーフィルタの特性を測ってみます。    10.7MHzの水晶発振子6個です。    sark-110ではフィルターの特性は測れませんが、nano-VNAはこのように狭帯域のフィルターでも測れます。  フィルターとしての特性はパッとしませんが、減衰量は取れています。  比較対象がないので、どこまで正確かどうかはわかりませんが、アマチュア的には充分です。    

むせんのひび | 2020.09.20 Sun 09:48

nano-VNA入手(3)

JUGEMテーマ:アマチュア無線    試しに抵抗を測定してみます。    39Ωの炭素抵抗をSMAコネクタにはんだ付け  抵抗のリード部分がコイルを構成します。 このコイルのインダクタンスがどのように測定できるかを確認します。    まず、SARK-110のScalar Chartで見てみます。  若干のコイル成分があって、Xsが周波数によって上昇していることがわかります。   このままSingle Friquencyで測定します。 2MHzではコイル(リアクタンス成分)の影響はほとんどあり...

むせんのひび | 2020.09.18 Fri 11:58

nano-VNA入手(1)

JUGEMテーマ:アマチュア無線  ついに私もnano-VNAを入手しました。 SARK-110でも、この値段の計測器でいろいろと遊べてすごいと思っていましたが、nano-VNAはさらに1/5ほどの値段です。 SARK-110はアンテナアナライザ―でnano-VNAとちょっと目的が違いますが、比較しながら遊んでみようと思います。    SARK-110とnano-VNA   ・大きさ、重量   SARK-110: 98 x 60 x 14.5 mm   120g   nano-VNA: 91 x 59 x 17 mm        85g  同じくらいの大...

むせんのひび | 2020.09.17 Thu 10:22

中国製機器の電源電圧

JUGEMテーマ:アマチュア無線  最近は中国製の計測器などが安く入手できるようになりました。 ただ、AC電源で動作する場合、その定格入力電圧は110Vであることが多く、日本の100Vで問題が無いのか気になるところです。  たいてい入力電圧範囲は110V±10%なので、99〜121Vです。 一方日本の電力会社が供給する電圧は101V±6Vとさだめられています。つまり、95〜107Vです。 実際に電圧を図ってみると我が家の場合は101Vでしたので、110V±10%には入っていました。  

むせんのひび | 2020.09.10 Thu 09:31

SARK-110 BNCコネクタ化

JUGEMテーマ:アマチュア無線  SARK-110をフィールドで使うとき、SMAコネクタが壊れやすいhttp://radio.kajaran.kikirara.jp/?eid=25ので、対策をしました。  まず、amazonでBNC-MCXコネクタ付きケーブルを購入。 これをSARK-110とともにアルミ板などに固定しようと思ったのですが、適当なものがありません。 こういう時はまず、100均をうろうろします。そうして、ダイソーでこれを見つけました。 薄い鉄板でできています。マグネットが付属していて、冷蔵庫などに張り付けるホルダーのようです。 下の部分に穴...

むせんのひび | 2020.09.07 Mon 15:59

バーチカルアンテナ V-2jr

JUGEMテーマ:アマチュア無線  狭い敷地で7MHzに出るために、バーチカルアンテナをあげていましたが、2m用のアンテナをあげるために降ろしていました。  Eスポシーズンも終わりに近づき、再び7MHzに出るべくあげなおしました。  ナガラ電子工業のV-2jrです。7/21MHz用で長さは約5mです。1.6kgと軽量で一人でも簡単に上げられます。  前回は7MHz用のラジアルを1本だけZ字のように張り、VSWRが最低で1.5ほどになりました。  今回はもう少し高い場所に取り付け、ラジアルは7MHz用(約10m)をL字状に、21MHz用を...

むせんのひび | 2020.08.23 Sun 09:13

SARK-110の欠点

JUGEMテーマ:アマチュア無線  2年位前からアンテナアナライザ―SARK-110を使っています。 よくできていて、電子工作には重宝しています。  しかし、フィールドでアンテナの調整に使うには致命的な問題があります。 それは、コネクタが弱すぎるということです。   SMAコネクタを接続するようになっています。 でも圧着のSMAコネクタは弱くて、ちょっと引っ張るとすぐ抜けてしまいます。 やっぱり最低でもBNCコネクタくらいの強度は必要です。      

むせんのひび | 2020.08.19 Wed 13:40

古い無線機の新スプリアス対応

JUGEMテーマ:アマチュア無線  令和4年(2022)11月末から新スプリアスに対応していない無線機は使えなくなります。 ただ、アマチュア無線家の中ではいろいろと誤解があるようで、先日もあるOMが、全て新しい無線機に買い替えなければだめだと断言していました。 新しい無線機に取り換えるのは手っ取り早い方法ですが、古い無線機を使う方法があります。 ここで、新スプリアス対応について、私が理解していることを整理しておこうと思います。    無線局免許を受ける無線機の技術要件は原則として、技術基準...

むせんのひび | 2020.07.31 Fri 11:11

無線従事者免許試験について

JUGEMテーマ:アマチュア無線    私は、学生時代に2アマを取りました。 当時、2アマ試験の電気通信術(CW)は欧文だけでしたが、毎分45文字の送信と受信があり、それなりに練習が必要でした。 1アマは毎分60文字でしたが、和文があったので、難易度は2アマと比べて格段に高く、1アマのステータスは今よりあったと思います。   平成17年に試験内容が緩和され、1アマから和文が無くなり、欧文も毎分25文字となりました。 経過処置として、2アマ保有者が1アマ試験を受けるとき、電気通信術の試験が免除になり...

むせんのひび | 2020.07.21 Tue 14:08

このテーマに記事を投稿する"

< 7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 >

全463件中 111 - 120 件表示 (12/47 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!