[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] お菓子のレシピのブログ記事をまとめ読み! 全757件の59ページ目 | JUGEMブログ

お菓子のレシピ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

お菓子のレシピ

このテーマに投稿された記事:757件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c208/2775/
お菓子のレシピ
このテーマについて
手作りお菓子のレシピです
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sweets-rara」さんのブログ
その他のテーマ:「sweets-rara」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 >

ヨーグルトパンナコッタとオレンジの2層ゼリー

5月にお誕生日を迎えた*ayacoちゃんちに、ちょこっとだけ行って来ました。我が家のseiの水疱瘡が少しひどいので、じいじのおうちに預けて私だけでぴゅーっと玄関先までね。こういうとき同居のありがたみを強く感じます。子供が体調を崩すとママも心壊れがち(だと思うんだけど、私だけかな(^^;))わたしにはつよーい味方が付いていて幸せだなと★さてさて、そのお誕生日ケーキの代わりに持っていったデザート、*ayacoちゃんから嬉しい言葉いっぱいのメールをもらったのでレシピ載せちゃいます^^★ヨーグルトパンナコ...

yocco's-life note | 2009.06.04 Thu 06:09

おからドーナツ

冷凍庫のすみっこでおからをみつけたので、土曜の朝、 『おからドーナツ』を作ってみました。【材料】おから 300gホットケーキMIX 200g小麦粉 100g卵 1個牛乳 100~150ccベーキングパウダー 適当お砂糖 適当マーガリン 適当【作り方】? 小麦粉+BP+ホットケーキMIXにおからを混ぜる。? ?に卵と砂糖、マーガリンを入れる。? 生地の混ざり具合を見ながら牛乳を少しづつ入れる。  ※やわらかくなりすぎると、丸めにくくなるため。? 低めの温度の油でゆっくり揚げる。  ※高い温度だと表面がこげて中まで火が...

そら豆のたね。 | 2009.06.01 Mon 18:06

キラキラ★グレープフルーツゼリー

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ ☆グレープフルーツゼリー☆グレープフルーツ ホワイト 1個            ピンク  1個紅茶   300cc粉ゼラチン  5g砂糖 大さじ1大人用に作った紅茶といちごのゼリーを少し緩めに作って子供たちにのおやつにしてみました。最近植えた庭のチャービルを飾ってちょっとケーキ屋さんのゼリーみたいにしてたのしくおやつタイムです♪練乳ブームのkeiはここに練乳をかけてました・・・うーん微妙・・・すみません。また追記です。グレープフルーツの実だけを房から取り出して使い...

yocco's-life note | 2009.05.29 Fri 08:42

びわとアイスクリームのアーモンドキャラメル添え

先日作ったビワのコンポートはアイスクリームと盛り合わせ、 手作りのアーモンドキャラメルを添えてみました。 アーモンドキャラメルは単独でもおいしいけれど デザートに添えると、ちょっとおしゃれ~。 といっても、これは分厚すぎ!(笑) アーモンドダイスを使い、お砂糖も多めだったので しっかりキャンディになってしまいました。 デザートに添える場合はアーモンドスライスを使って、 砂糖の量も少なめにしなきゃいけませんでしたね。 そしたら薄く拡げられてサマになったのになあ。惜しい。 主な材料は...

A.diary ほっと一息おうちバル | 2009.05.26 Tue 16:58

びわのコンポートを作る。

びわの季節ですね。 田舎からとれたてのびわをいただいたので(ありがとう!) その日は生食にして、残りはコンポートにしました。 そのままでも上品な甘みでおいしかったけれど、 わたしはコンポートやジャムのほうが好き。 加工した方がびわの美味しさが引き立つ気がします。 色が濃くきれい出るし、長持ちするしね。 さらにコンポートはできたてよりも、 1~2日後のほうが味が染みこんで極旨です。 写真はヨーグルトにビワのコンポートを乗せたもの。 パイやケーキにしてもいいですね。 そのままゼラチンで...

A.diary ほっと一息おうちバル | 2009.05.24 Sun 15:21

いやしのお時間~アフォガード~

最近の食後のお気に入りがアフォガードです。アフォガードとは、冷たいバニラアイスに、熱々のエスプレッソをかけたもの♪これがとってもいいコンビなのです:D冷たいアイスにあっついエスプレッソをかけることで、冷たい熱いが同時にたのしめます♥そしてエスプレッソのほろにがさ、バニラアイスの甘さがまた絶妙なんです!JUGEMテーマ:お菓子のレシピ 実家にはエスプレッソマシンがあったけど、今のおうちでは直火にかけるこれしかないのでいつも火にかけて♪(エスプレッソマシンほしいけど置く場所ないもん!かるーく作り...

Marie's Kitchen | 2009.05.24 Sun 09:07

マカロン本

家族で夕飯の買い物へ。子供たちがカートの中で寝てしまったので“今のうちだ!”と本屋さんに。インドアな私達は、本屋と電気屋がすきです(笑)各々好きな棚のところへ行って~レシピ本って今すごーくたくさんでてますねぇ。種類の多さに驚きました。で上のこれ。かわいいので思わず手にとってしまいました。ビジュアル系な赤い方。ポストカードをお家に飾るみたいにするならこちら。本命の作ってみたいのは白い方。写真で見る、生地の滑らかさだけの判断だけど。マカロンもやっぱりはやってるんだ。アマゾン内にはマカロン本、あと数...

yocco's-life note | 2009.05.18 Mon 06:29

ヨーグルトゼリーたっぷりフルーツ添え、バルサミコキャラメルソース

さっぱりヨーグルトのゼリーとたっぷりフルーツにバルサミコ酢のキャラメルソースをかけていただきます。 バルサミコ酢のコクと酸味にキャラメルの苦味と甘みが加わって、とっても美味しいソースです。 今日は彩りに生のフルーツを加えたのですが、甘いフルーツと相性がいいのでシロップ煮のフルーツとの相性がぴったりなソースです。 モラタメさんからこんなのをいただきました。 ドール新商品詰め合わせセットです。 こんなに沢山入ってうれしい!!入っていた商品は、まずスイーティオパイン。 甘くて美味しいパインを使用...

じっくりゆっくり愛情レシピ | 2009.05.16 Sat 11:11

にんじんカステラ

JUGEMテーマ:お菓子のレシピkeiのおともだちが遊びに来てくれた日のおやつに゛にんじんカステラ”をつくってみました。人参1本半程使っているけど、にんじんの味のしないカステラです。火を通しても色がそのまま出てきれーい♪keiのおともだち、年中さんから下は10ヶ月?9ヶ月?(ごめんよ、忘れちゃった(^^;)のおリトルあかちゃんですいちばん気に入ってくれたのはいちばん下のリトルあかちゃんそんつぎに おっきいおにいちゃんとおねえちゃんがよく食べてくれてました。ちっちゃいこ向きの乳幼児食になりました。試食会みた...

yocco's-life note | 2009.05.15 Fri 06:03

ちんすこうを作ってみました。

 沖縄]ちんすこう美味しいですよね\(^o^)/原材料をチェックしてみても黒糖・小麦粉・ラード・・・・作り方が難しくなかったら・・・ラードをエサンテで代用出来たら?親友YAGIさんの奥さん(しのさん)がやってくれました!(^^)!試食にと、わざわざ僕の家まで届けてくれました。 感動の美味しさ!!そこで・・・作ってみました!!コツは混ぜすぎない事と押さえ過ぎないことです! サク~~~と作ります! <材料> 薄力粉   200グラム(ふるう) 黒糖(粉)   150グラム(ふるった小麦粉とよ...

癒しの旅へ | 2009.05.15 Fri 00:57

このテーマに記事を投稿する"

< 54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64 >

全757件中 581 - 590 件表示 (59/76 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!