[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:バー 上野/湯島・オーセンティックバー「TRAD」 こんばんは。 ふと思いました。 思い返してみると、もしかして人生は苦痛の連続なのではないかと。 まぁ、苦痛といっても、「あぁ、嫌だなぁ」とか「思い通りに行かないなぁ」というライトなものがほぼですが。 近ごろ何かと。 地中に引き込まれそうになるほど落ち込む事が起こりがちなので、そういう思考になってるのかもしれない。 でも人間てすごいな...
The TRAD 湯島 上野バー | 2022.05.31 Tue 20:01
JUGEMテーマ:焼酎 JUGEMテーマ:今日のランチは..... JUGEMテーマ:宮崎名物・宮崎名所 JUGEMテーマ:居酒屋 JUGEMテーマ:全国飲み歩き JUGEMテーマ:飲み歩き JUGEMテーマ:バー 2種類のブログランキングに参加してます♪ 一日一回 ポチ(クリック) お願い致します♪ https://sake.blogmura.com/shochu/ranking.html?p_cid=01229259 https://blog.with2.net/link/?1572214:1911 焼酎ほんわかくん ( Jap...
焼酎ほんわかくん の日記 ( 若潮酒造服部明 ) | 2020.10.28 Wed 19:14
上野/湯島・オーセンティックバー「TRAD」 テーマ:バー こんばんは。 寒いさむい梅雨が明けたと思ったら 一気に真夏。猛暑。 でろんでろんです。 毎日さぁ。 起きた時に、とある儀式がありまして。 寝苦しいのはイヤなので、眠るときはエアコンをつけて眠りますね。 ずーっと付けっぱなしだから 必然的に翌日目覚めるときは、涼やかなお部屋の中。 ...
The TRAD 湯島 上野バー | 2019.07.31 Wed 20:55
JUGEMテーマ:バー トゥーソン4日目の夜、各国のみなさんとの食事会の後は、4つのグループに別れてのバー巡りです。 トゥーソンでは、テキーラやバカノラのようなアガベからつくられた蒸留酒ベースのカクテルフェスティバルが繰り広げられています。 その中には、各国から腕試しに来たミクソシスト(カクテル作る人)のみなさんもいらっしゃいます。 左端のイケメンは、フランス・リヨンからの刺客。 1、2杯飲んだら、次のバーに行きます。 盛...
ワインとグルメ | 2019.06.25 Tue 00:03
上野/湯島・オーセンティックバー「TRAD」 テーマ:バー こんばんは。 またまたご無沙汰しております。 ブログを見て、自分でびっくりしちゃった。 前回のブログのタイトル 「あけましておめでとう」だって。 前回があけおめでなのに、 もう間もなく6月ですぜ。 あぁ。 時の経つのは早い… ボヤボヤしてないで、アブサ...
The TRAD 湯島 上野バー | 2019.05.30 Thu 20:38
昨日、店の下4階の居酒屋が閉店した。 12月~1月にかけて、プルミエの半径10メートル内で 5店舗の飲食店が閉店。 俺が通っている店は、どこも長く続いている店だから あまり思わなかったけど、綱島ってやっぱ難しい場所なんだなぁと あらためて実感、俺も気を引き締めて頑張らなければ!! 新しいウイスキー入荷しています!! ウイスキーファインド&J'S・BARの...
BLOG THE PREMIER 弐 | 2019.02.01 Fri 12:02
上野/湯島・オーセンティックバー「TRAD」 テーマ:バー こんばんは。 すっかりご無沙汰しておりまして、 気が付けば2019年。 2019年で、しかも1月下旬!!!!!! 日々、あっという間ですね。 なんとなく過ごしていると、本当になんとなく、 あっという間に過ぎてしまうので、 わたくし、今年は目標を立てました。 3つ...
The TRAD 湯島 上野バー | 2019.01.26 Sat 21:16
昨日はバーンズナイトに沢山のご来店をいただき ありがとうございました。 カットの時間には二人しかいませんでしたが なんだかんだで三回転程の目まぐるしさにて 真冬なのに大汗かきながらの営業となりました。 毎年食べてる方も、初めて食べた方にも満足していただき 来年の活力になった感じです。 綱島というローカルなエリアですが、プルミエに行けば &nb...
BLOG THE PREMIER 弐 | 2019.01.26 Sat 11:50
JUGEMテーマ:バー ただ今の「残り物には福がある」ボトルです。 ?TOMATIN CU BOCAN エディンバラからインバネスを繋ぐA9沿いに位置する蒸留所。1986年に缶酎ハイでお馴染みの宝酒造が買収してオーナーとなり、日本企業が初めてスコットランドに所有した蒸留所です。CU BOCANはピート麦芽で仕込んだ言わばトマーチンの別バージョン。島系ウイスキーと違ってピーティーなのに潮の香りが無いというのがなかなか面白いです。 島系でもないのに何でピーティーなモルト作るの?と疑問に思う方もい...
Today's BAR SEVEN !!! | 2018.10.12 Fri 10:12
今週もご来店ありがとうございました。 台風来たり、真夏日だったり、ほんとへんてこな一週間でしたね。 まぁ一週間というか、日本自体がへんてこになってきている気がします へんてこな俺に言われる筋合いはないのかもしれませんが(笑) お陰様で今回のロット完売いたしました! 次回の入荷お楽しみに! それではまた火曜日お会いしまSHOW! PS ...
BLOG THE PREMIER 弐 | 2018.10.08 Mon 04:46
全701件中 1 - 10 件表示 (1/71 ページ)