[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
2020/2/17(月)→手術4日目 今日はなんの予定もない。ヒマだ。 昨日は3Gを使い切ったので、今日はムダ動画は観ないぞと決めて、 とりあえず午前中はムダ漫画を読んで過ごす。 午前中には入院時に予約していた皮膚科の先生が 抗がん剤の副作用で浮き上がった爪を診に来てくれた。 でもま。これはしょうがないんだそうで、 痛くても保湿以外にできることはなく、ガマンするのみだそうです。 昼ごはんを食べ終わったころ、昨日とはまた違う男の先生が来てくれる。 ...
日々これ闘病。そんで日常。 | 2020.02.18 Tue 10:02
JUGEMテーマ:闘病記 今日は全国的に大荒れの様子。 メニエール病の皆様には辛い日曜日だろうか。 私はここ数日あまり調子が良くなかったが、今朝は久しぶりに良い感じ♪と思えたのよね。 やっぱり気圧とメニエールは関係ないのかなぁと思ったりもした。 私の場合ね。 でもこうやってお天気が悪いと、なんとなく気が晴れない。 それがストレスになってメニエールの症状が悪化というのはありえるかもしれないな。 午後からもっとひどくなる予報なので、午前のうち...
メニエールらいふ♪ | 2020.02.18 Tue 09:33
JUGEMテーマ:闘病記 『このブログの人気記事ランキング』というのが、スマホでは表示されるのに、パソコンでは表示されないのよね。 私が何か設定の仕方を間違ってる?? よく分からないが、普段、パソコンでしか覗かない人のために書いておこうかな。 週一くらい? 今日が火曜だから、とりあえず毎週火曜に更新目標。 具合の悪い時に覗いてくれた人が、過去記事をササッと見つけられるようにしたいという思いからだけど、どうかなぁ? しばらく試してみましょ。 ...
メニエールらいふ♪ | 2020.02.18 Tue 09:32
2020/2/16(日)→手術3日目 今日は午後に家族が面会に来てくれる。 この病院のこの病棟は、未就学児は病室に入れない。 フロアの入口にあるラウンジまでは入れるのでそこで会うことになっている。 昨日の歩行訓練の時にラウンジに出ていいか確認しておいたので大丈夫だ。 夫からの報告LINEで見る限り、長女の長男も 特に問題なくフツーに過ごしているみたいだけど、どんな顔してくるかな。 みんなが来るまではTVerで動画を見て過ごす。 レンタルWi-Fiを手配して...
日々これ闘病。そんで日常。 | 2020.02.17 Mon 18:02
2020/2/15(土)→手術2日目−2 昼前にナースが来て「体を拭くために起き上がってみましょうか」と言われる。 かわいい顔して鬼なのかな?と思ったものの 私はプロの言うことはとりあえずやってみるのがポリシーなため がんばってチャレンジすることに。 手術した傷の近くの脇腹から出ている2本のドレーンにつながったパックを 専用のポシェットに入れて首から下げる。案外重い。 寝てる分にはそんなにつらくなくなってきたなぁとは思っていたが 起き上がろうとする...
日々これ闘病。そんで日常。 | 2020.02.17 Mon 18:02
2020/2/15(土)→手術2日目 今日は長女の入学手続き書類提出の日。 数々のめんどくさい手書き書類を学校に持参せねばならない。 記入自体は入院前に夫とともに済ませていたけれど 今日の夫は長女も長男も一緒に連れて行動すると言うから気に掛かる。 私が在宅なら子供たちは置いて、大人が一人でタタっと行けたのになと思う。 まぁ。今日は一人で休むしかないな。 っつーかまぁとりあえず起き上がれない。 点滴の痛み止めが効いているのかとりあえず痛みこそな...
日々これ闘病。そんで日常。 | 2020.02.17 Mon 18:01
2020/2/14(金)→手術当日−3 なんか青からグレイのグラデーションだけで構成されたツムツムが展開されているんだけど とにかく成功しない。むやみにピュンピュンしてるだけ。ツムツムがスルスルと動くだけ。 っつーか。苦しい。なんだこれ。っつーか痛い?なんだこれ! あ?あ?あ!そうか!手術終わったのか! っていうのが最初の感覚。 っていうのを「これブログに書くからおぼえておこう」と思ったのを覚えてる。 その一方で、とにかくスゲー痛いしスゲー...
日々これ闘病。そんで日常。 | 2020.02.17 Mon 18:00
2020/2/14(金)→手術当日−2 7:00すぎ、まわりの皆さんはお食事が配られるものの私にはない。 8:00、着替えたものの何も考えたくなくて黙々とケータイゲームのツムツムをやっているところに夫到着。 しばらく並んでツムツムを眺める。 8:30すぎ、ナースが迎えに来て、自分で歩いて手術室へ向かう。 途中で「行ってらっしゃい」「行ってきます」と手を振ってラウンジで待つしかない夫と別れる。 一般患者は使わない先生方専用のエレベーターで手術フロアに到着...
日々これ闘病。そんで日常。 | 2020.02.17 Mon 17:59
2020/2/14(金)→手術当日 6:00、電気点灯とともに起こされる。 朝一の手術なので 毎日飲んでるビタミン剤を飲んだらそれ以降は飲食禁止。 手術後も1日は何も食べられないので、今日は断食だ。 ナースが手術着を持ってきてひとしきり朝やるべきことを説明してくれる。 そのあとは部屋の他の患者さん一人一人に「今日は…」って話してる。 朝からキリッとしてるなぁと思ったけど よく考えたらみんなが寝ている夜もずっと働いていての朝なんだな。すごいなぁ。 &nb...
日々これ闘病。そんで日常。 | 2020.02.14 Fri 06:35
2020/2/12(木) →入院1日目ー3 お昼ご飯のあと、ナースが様子を見にきてくれたりしてるうちに 夫が先生から手術の説明を聞く時間が来た。 朝はフツーに出社して、先生に指定されたこの時間に会社から病院に来てくれた夫と これまで3ヶ月以上、毎週お話ししてきた先生と改めて並んで座り、 3人でモニターを見ながら、今の私の状況、この先考えうる状況、 そして、だからこそ決まった今回の手術の諸々を説明してもらう。 今回の説明はよくわかったし、質問も全部答えてもらっ...
日々これ闘病。そんで日常。 | 2020.02.13 Thu 22:01
全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)