[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ミステリ 『ミステリの書き方』、ランダムに読み進めています。宮部みゆきに『プロットを書く』というテーマでの北上次郎によるインタビュー、面白い。『魔術はささやく』という作品を取り上げて、どうやって、宮部みゆき が、プロットを構想していったかというのをひとつひとつ分解しながら、北上が迫っていく。でも、宮部みゆきは、その過程を人にうまく説明できないのだ。プロットを作らないのではない、かなり作ってるんだけど最後の最後まで言語化するのが嫌らしいのだ。ポイントを箇条書きで書くらしいんだけ...
脚本家になりたい!シナリオ研修生の映画・読書日記 | 2011.07.01 Fri 12:44
2011年6月23日、逝去。83歳。 1950年代に舞台や映画で頭角を現し、シリアスな役柄からコミカルな中年役まで幅広く演じた。映画「ポケット一杯の幸福」(61年)などでアカデミー賞助演男優賞候補に2回入った。 68年に始まり、大ヒットした「刑事コロンボ」で米テレビ界最高の栄誉、エミー賞を4回受賞。日本でも70年代から放映され、俳優・声優の故小池朝雄さんらの吹き替えで人気を博した。よれよれのレインコート姿で粘り強く犯人を追い詰める刑事を熱演し、決まり文句の「うちのかみさんがね」が流行語となった。[時事通信,2011/06/...
更・ぅれしぃがらし日記 | 2011.06.26 Sun 09:49
我孫子武丸『眠り姫とバンパイア』(講談社,2011/03) 相原優希(小5♀、母とふたり暮らし)は夜更かしはしているつもりはないけれど、ときどき居眠りをしてしまうのでついたあだ名が寝ぼけ女、三年寝た子、ツエツエ。眠り姫と優しく呼んでくれたのは今はバンパイアになってしまったパパだけだった。眠り姫の謎、バンパイアの正体を解き明かすのは、大きな体と心をもつ家庭教師の荻野歩実(大学院生♂)。明らかになる秘密にはいささか呆気ない部分もあるのだが、そこに至るまでの家族の物語が丁寧に書き込まれていてせつない、かつて子ど...
更・ぅれしぃがらし日記 | 2011.06.21 Tue 04:14
「――というようなストーリーも無理がありすぎるな」「いい子だ、自分で気がついて。しかし、別の事実と結びついて脚光を浴びる局面が訪れるかもしれないから、どこかにしまっておけよ」 久しぶりに国名シリーズ以外の有栖川作品が読みたくなったので、「ダリの繭」を再読しました(はじめて読んだのがいつかということは、もうまったく覚えていない)。この作品が作家アリスシリーズの何作目に当たるかは把握していないのですが、彼らが32歳あるいは34歳の作品が多い印象を持っているなかで、33歳の彼らの物語はちょっと珍しい気がし...
少年は跳ぶ | 2011.06.19 Sun 23:34
JUGEMテーマ:ミステリ 図書館で借りて上を読んだのが2年前の冬ぐらいで、「とってもおもしろい!」と思ったんだけど、ちょっと忙しくて下を読めずに早数年…。ずっと図書館に行ったりするたびに「そういえば警官の血の続き読みたい」と思ってはいたものの早数年…。それをとうとう読んだのが去年の冬、近所の古本屋さんで2冊300円で売られていたので上下買いました。文庫の中古は安くて良いです。ありがてえ戦後間もなく警官になった安城清二。彼が解決することの出来なかったある事件の真相を知るため、息子の民雄、孫の和也...
あなたの書棚はどんな棚? | 2011.06.19 Sun 19:58
昨日発売、bk1からポイントをもらっていたので、新刊では初利用。便利!◇ちょっとねたばれ真夏の方程式東野圭吾文藝春秋 湯川先生、大学を飛び出して海の綺麗な田舎町へ行きます。電車で出会った少年、彼との交流も物語の軸の1つ。算数が数学と名を変えてからテストの点数降下の一途、理科も全然だめだった私には耳の痛い話もあり。説教されました。でも先生が端々で伝えていた、わからないことを言い訳に考えることをやめるのは、すごくもったいないし、愚かしいなと心に響いた。反省します。ミステリの筋としては、湯川先生、不審...
the remainder of my life | 2011.06.08 Wed 00:19
6/8発売の篠田真由美さんの新刊あれ、でも同じタイトルの本がミステリーランドから出てるけど…同じものかな?ミステリーランドのほうを読んだことがないからわからないんだけれど、講談社ノベルスで再版なのかな?とりあえず、桜井京介が探偵役らしいので、買う予定。JUGEMテーマ:ミステリ
日常カンフル剤 | 2011.06.05 Sun 03:59
JUGEMテーマ:ミステリ神が教えた、この世の仕組みとあの世の仕組みを1日も早く人々に知らせる為に空に現れた神の化身を携帯電話のカメラで写した写真があります。詳しくはホームページを御覧下さい。アドレスは、http://ww52.tiki.ne.jp/~ube1312/です。これらの本は、書店では取り扱っておりません。 人間の絵本は、数か月に渡り夜毎夢で見せ続けられたあの世の仕組みをイラスト入りで紹介しています。表紙の絵は、心中をした人達のあの世の修行の姿です。周りに居る人達は、自殺をされた人達の修行の姿です。神が人間に与えた『改...
白龍 | 2011.06.03 Fri 10:51
この本、御存知ですか?2011年「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞作品。佐藤青南さんのデビュー作です。読み終わった時、私 「こわっ」 って 声に出して言ってしまった! それくらい、こわーい話だった。最近読んだ本では、ピカイチに面白かったです! 物語は児童虐待をテーマに親から虐待を受けて育った「亜紀ちゃん」彼女を知る人々からのインタビューという形式で、物語が展開していく。選考の際に、「目新しい趣向に乏しい」なんて話も出たそうなんですけどさ確かに、児童虐待ってテーマ。。よくあるどんな展開に...
kupukupu日和 ♪ | 2011.06.02 Thu 23:48
全1000件中 661 - 670 件表示 (67/100 ページ)