こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回は森永ヒ素ミルク中毒事件という現実に起こった社会問題を描いた衝撃作「はせがわくんきらいや」を取り上げようと思います。 作・絵:長谷川集平 出版社:復刊ドットコム 発行日:2003年8月15日 森永ヒ素ミルク中毒事件とは、1955年に森永乳業が生産していた育児粉乳の中に大量のヒ素が混入されており、それを飲んだ赤ちゃんが多数死亡し、生き残った子どもにも重い障害が残るなどした事件であり、高度成長期におけ...
えほにずむの絵本棚 | 2025.03.11 Tue 12:06
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回紹介するのは「こねこのぴっち」です。 作・絵:ハンス・フィッシャー 訳:石井桃子 出版社:岩波書店 発行日:1987年11月25日 有名なロングセラーですが、邦訳版でこの形で刊行されるまでにはやや紆余曲折があり、最初は「岩波の子どもの本」として小型版での発行されました。 その後、同じ作者による「たんじょうび」が大型版で翻訳刊行されます。 それから何年も経ってからようやく「こねこのぴっち」が本...
えほにずむの絵本棚 | 2025.03.04 Tue 11:12
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回紹介するのは「こじまのもりのちいさなしっぽきょうかい」です。 作・絵:あんびるやすこ 出版社:チャイルド本社 発行日:平成10年5月1日 月刊絵本「おはなしチャイルド」から発行されています。 美しい自然と森、そこに暮らす可愛らしい動物たちを描いた「こじまのもり」はシリーズ化されていますが、この作品は現在のところ単行本化されておらず、月刊絵本のペーパーバック版でしか読めません。 なかなか貴重な一...
えほにずむの絵本棚 | 2025.02.17 Mon 10:13
ども、猫澤です♪ マニおばーにゃん。 眠るときあまり姿勢を崩さない子なので 実は珍しいショット(*^^)v 気持ち良さそうです💓 さて、本題へ… 📚******************📚 JUGEMテーマ:絵本紹介 絵本の雑誌「MOE」2021年9月号を格安で ゲット~!!表紙からして買いでしょ~💓 「怖い絵本」特集が、とっても良かっ...
宇宙の盆栽。 | 2025.02.10 Mon 17:21
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 また絵本作家さんの訃報が届きました。 昨年12月19日にいわむらかずおさんが85歳で永眠されたとのことです。 東京生まれですが自然豊かな栃木県に移り、そこで日本の自然・里山の風景を舞台にした作品を多数描かれました。 代表作「14ひき」シリーズは、ねずみの大家族が生活する様子を緻密な筆で描き、ロングセラーとなっています。 自然を愛し、自然を守る活動もされていたいわむらさん。 1998年には「いわ...
えほにずむの絵本棚 | 2025.01.27 Mon 10:49
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 少々忙しくて、やっと今年最初の絵本紹介です。 巳年なのでヘビ絵本ということで、苦手な方もいるかもしれませんが写真絵本を。 「ヘビのひみつ」。 写真・文:内山りゅう 出版社:ポプラ社 発行日:2009年2月 創世記の太古から人類にとってヘビというのは悪魔的象徴であり、嫌悪と恐怖の対象であり、忌むべき存在とされてきました。 手も足もない、ぬめぬめした身体、その獰猛な習性、不気味な冷血。 そうした特...
えほにずむの絵本棚 | 2025.01.20 Mon 09:25
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 早いもので今年ももう師走ですね。 世界的にも色々と激動といった年末ですが、体調を崩さないように乗り切りましょう。 今回は2019年に亡くなられた絵本界の巨匠・バーニンガムさんの遺作となった絵本を紹介します。 「ガンピーさんのサイ」。 作・絵:ジョン・バーニンガム 訳:谷川俊太郎 出版社:BL出版 発行日:2019年8月10日 バーニンガムさんの作品及びその人物についてはこのブログで何度...
えほにずむの絵本棚 | 2024.12.10 Tue 11:54
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 大きな訃報が届きました。 戦後日本を代表する詩人の谷川俊太郎さんが老衰のため92歳で亡くなられたということです。 もはや私が説明することも気が引けるほど、日本人にとって馴染みの深い人物ですが、児童書・絵本界においてもその存在はあまりにも大きく、それだけにその喪失感もあまりにも大きいと言えましょう。 私を含め、谷川さんの言葉に触れずに育った大人はほとんど皆無でしょうし、これからも子どもたちは彼の残した作品から...
えほにずむの絵本棚 | 2024.11.19 Tue 12:17
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 今回紹介するのは「ジオジオのかんむり」です。 作:岸田衿子 絵:中谷千代子 出版社:福音館書店 発行日:1978年4月1日 岸田衿子さんと中谷千代子さんのタッグといえばロングセラー「かばくん」ですね。 かなり以前ではありますがここでも取り上げました。 ≫絵本の紹介「かばくん」 今作も「かばくん」と同じざらっとした質感のタッチが用いられており、主人公が動物である点も同じですが、...
えほにずむの絵本棚 | 2024.11.13 Wed 10:50
こんにちは、絵本専門店・えほにずむの店主です。 ねずみ年のねずみ絵本紹介、今回は「アレクサンダとぜんまいねずみ」です。 作・絵:レオ・レオニ 訳:谷川俊太郎 出版社:好学社 発行日:1975年4月1日 やっぱりねずみ絵本と言えばレオニさんは外せませんね。 「フレデリック」や「シオドア」「ジェラルディン」といったラブリーで個性的なねずみキャラクターをたくさん生み出しています。 ≫絵本の紹介「シオドアとものいうきのこ」 ≫絵本の紹介「フ...
えほにずむの絵本棚 | 2024.11.11 Mon 07:56
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)