[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 歴史のブログ記事をまとめ読み! 全359件の20ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

歴史

このテーマに投稿された記事:359件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c224/5578/
歴史
このテーマについて
歴史に関するノンフィクション本・フィクション本/小説・人物伝などなど、歴史という分類に該当すると思われる書籍・雑誌について
このテーマの作成者
作者のブログへ:「takkypenny」さんのブログ
その他のテーマ:「takkypenny」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

最後の日というか、最初の日

JUGEMテーマ:歴史巌本善治編の海舟座談。今日の明治28年7月のもので最後になります。というか、時系列が逆なので一番古い座談ということになります。言葉づかいも硬く、「ですます調」。これまで読んできたざっくばらんな口調とあまりに違って、違和感ありありです。巌本さんがメモした海舟との座談は火事で焼けてしまい、この雑誌に掲載されていたこの明治28年以降のものしか残らなかったそうです。海舟座談 巌本善治編 明治28年7月・『道』とするところ いきなり堅い話題からですね。でも、勝さんは『主義』とか『道』だとか...

食べるように読む | 2011.01.24 Mon 21:03

西南戦争と勝 

JUGEMテーマ:歴史え〜まだ海舟座談の話を書いているにも関わらず、また新しい本を買ってしまいました。そのうちの一冊が『龍馬の手紙』。坂本龍馬の書簡集です。勝先生が出てくるところだけ拾い読みしたのですが、面白かった〜。弟子になりたての龍馬はもう、勝先生が大人物に見えてたまらないといった様子。後に幕臣と倒幕志士という立場から敵味方になってしまった後の発言も面白い。龍馬は謹慎させられていた勝が登用されては、倒幕志士たちにとって由々しき事態。自分は彼に非常な恩顧を受けているから、敵となることはできないが...

食べるように読む | 2011.01.23 Sun 20:58

親清家 勝先生

JUGEMテーマ:歴史親清とはいっても、清王朝そのものにはあまり興味がないようにも見えるし…ただ清という国が中国という別の国になるという発想そのものがないのかもしれませんね。日本だって明治維新で国制ががらりと変わりましたが、日本は日本でしたから。勝先生の発想の中に、清王朝の転覆というものはないような気がする…。まあ、未来のことは誰にだって分かりませんけどね。海舟座談 巌本善治編 明治29年10月17日〜<明治29年10月17日>・清の政治家たちについて 李経芳(李鴻章の息子)は後に偉くなるだろう。清で...

食べるように読む | 2011.01.20 Thu 23:24

徳川家達に関するウィキ情報

JUGEMテーマ:歴史あくまでウィキ情報ですが。徳川16代当主、徳川家達さんには男色の趣味があり、それをもみ消すために1万円払ったことがあったとか。それを恥じた親戚から公職を辞するべきだと言われたりもしたそうです。江戸時代、男色は恥じることではなかったと言われています。それが高々30年で それは「恥ずかしい」という価値観が大勢を支配し始めているのだな…と感じました。何故、日本人が男色を「恥」と感じ始めたのか。それはただ単に西洋諸国が男色を(表向きは)罪だと感じているからという理由しか存在しませ...

食べるように読む | 2011.01.19 Wed 20:39

第2次松方正義内閣の黒幕?

JUGEMテーマ:歴史 センター試験、お疲れ様でした。私も新聞を見ながら、うん年ぶりに解いてみました。もちろん、一番点を取れそうな、日本史Bのみ。結果は…68点。微妙過ぎる。古代史〜近世史までは結構分かるし、文化史は分かるんだけど…近代史政治史だな…問題は。って、そこの話を今、読んでいるのでは??う〜ん。現役時代は80を切ることはなかったはずなのに…。他の教科のことは聞かないでください。で、今回は第2次松方正義内閣の話なんですけど…勝さんの口ぶりだとこの内閣は「その時、歴史は動いた!」っていうくら...

食べるように読む | 2011.01.18 Tue 21:24

明治維新と「あの」戦争

JUGEMテーマ:歴史 個人的に太平洋戦争の道筋は明治から(というか幕末から)始まると思っています。歴史は連続しているので、当然といえば当然ですが。今日は東アジアに対する考えにおける勝先生のポジションはこっちですという話。たぶん、当時はかなりの少数派では?やっぱり、勝お爺ちゃんは世界情勢が見えてないねえと思うもよし、さすが理解していらっしゃると思うもよし。私は根拠となる資料を持っていないので、どちらとも言えません。海舟座談 巌本善治編 明治29年10月21日・大隈重信 大隈さんのことを勝さんの...

食べるように読む | 2011.01.18 Tue 02:20

島津斉彬公と勝先生

JUGEMテーマ:歴史昨日は土佐のお話でしたが、今日は薩摩のお話です。海舟座談 巌本善治編 明治29年10月21日・順聖公(島津斉彬)と勝 勝先生によれば、先生と斉彬公は親しかったご様子。「俺は軍艦に乗って、薩摩海より琉球の辺りを巡察するから、色々の事を見つけ出さるると思って」、斉彬公は全部、勝さんに打ち明けたよって書いてあるのですが…「色々の事」って何の事なんでしょう。薩摩が殖産興業に力を入れていることとか?当時すでに西陣より立派な織物やビイドロなどを製造していたそうです。・西郷と順聖公 若き日...

食べるように読む | 2011.01.16 Sun 20:10

坂本と弥太郎と勝先生

JUGEMテーマ:歴史一回書いたのに消してしまった…とにかく勝先生は坂本さんについてはあんまり語ってないような気がするってことを書いてました。語っていない訳ではないのですが、思ったよりは語っていないというか…志半ばで殺されて可哀想にとか、普通、師匠が非業の死を遂げた愛弟子を邂逅して言うようなセリフは見つけられない。まあ、そんな女々しいことは言いたくない師匠なのかもしれませんけどね。晩年の勝先生にとっては幕末に死んだ愛弟子は遠い思い出で、近年次々と死んでいく同志たちの方が鮮烈なのかもしれません。そんな...

食べるように読む | 2011.01.15 Sat 00:03

イザベラ・バード「日本紀行」と海舟座談がリンクするとき

JUGEMテーマ:歴史いや、同じ時代の本を読んでいるのだからリンクするのは当然ですが。しかも、当時の著名人はそれほど人数が多くなく、互いにお知り合いなので。ただ今の関心事はイザベラさんを京都で案内しているノグチ氏はかつてアーネスト・サトウさんの護衛をしていた会津藩のノグチさんと同じ人なのか、違うのか。まあ、たぶん違うでしょうけど。「日本紀行」のことは後でまた書くとして、気になったところをメモ。・ 日本人の貞操観念 以前、勝先生はアメリカ人より日本人の方が貞操観念が上みたいな話をしていましたが、イザ...

食べるように読む | 2011.01.12 Wed 00:58

旗本の生活

JUGEMテーマ:歴史海舟座談 巌本善治編 明治30年3月10日〜<明治30年3月10日>・また金貨本位のお話。いろいろ聞いてくるので「己は金貨の顔も見たことがないから、どうしたら善いのか分からない。」と答えたそうな。 <明治29年2月7日>・旗本の生活 旗本とは、儀式などで将軍にお目見得ができる一万石未満の幕府直属の家臣。…のはず何ですけど、幕末にはなかなか経済的に困窮して、いろいろアルバイトをしているようです。・旗本のバイト 旗本が茶屋などで遊ぶと直ぐに罰を受けるので、芸者などの代わりにお給...

食べるように読む | 2011.01.10 Mon 20:07

このテーマに記事を投稿する"

< 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 >

全359件中 191 - 200 件表示 (20/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!