[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
昨年12月に新宿で入手したレコード『オリジナル盤による懐かしの針音・笠置シヅ子』が、2022年の聞き納めでした。 戦後の混乱期に登場し、国民を勇気付けたブギの女王笠置シヅ子が服部良一と組んで、世に問うた名曲の数々が収録されています。 ? 『オリジナル盤による懐かしの針音・笠置シヅ子』(85年) ? 『ブギの女王笠置シヅ子全曲集』(92年) ? 『笠置シヅ子・買物ブギー』(98年) JUGEMテーマ:No Music, No Life
ビニール・ジャンキー行状記 | 2023.01.01 Sun 19:31
バラッドの世界その4 フェアポート勢のアルバムでも度々登場したバラッドの世界を覗いてみたいと思います。ガイドブックは『バラッドの世界―ブリティッシュ・トラッドの系譜』茂木健著です。 「ティー・ブレイク?季節・農作業・祭礼の歌」では3曲紹介されています。 最初に登場するのは、ワッセイル・ソング。「不毛と貧困を追い払いご褒美を貰い歩く」習慣は、ワッセイルと呼ばれている。ワッセイルとは、アングロサクソン語で「健やかであれかし」という意味だという。スティーライ・スパンがサード・アルバム『テ...
ビニール・ジャンキー行状記 | 2022.12.30 Fri 20:02
今日はギリアン・ウェルチな夜 ?『Gillian Welch / REVIVAL』(96年) ?『HELL AMONG THE YEARLINGS』(98年) ?『TIME(THE REVELATOR)』(2001年) ?『SOUL JOURNEY』(2003年) JUGEMテーマ:No Music, No Life
ビニール・ジャンキー行状記 | 2022.12.28 Wed 22:00
後ろに乗せるか、隣に乗せるか? どちらのジャケットも師匠が永眠しました。 ?『B.B.King &Eric Clapton / RIDING WITH THE KING』(2000年) ?『登川誠仁&知名定男』(2004年) JUGEMテーマ:No Music, No Life
ビニール・ジャンキー行状記 | 2022.12.27 Tue 22:01
みなさまはどんなクリスマスの朝を迎えているのでしょうか? 数年前までは25日の朝 子どもたちの枕元にクリスマスプレゼント🎁をこっそり置いておくのが楽しみでした。 毎日忙しく走り回っていたけれど 今思うとそんな幸せをもっとかみしめれば良かったな 徐々に子供たちは離れていくけれど 何かを失えば手に入れられるものもあるわけで 自分の為に使える時間がぐっと増えてきました 今年は昨年同様、コロナ禍ではあり...
まさみゅーじっく♪ | 2022.12.25 Sun 09:28
沖縄のアンテナショップ「銀座わしたショップ本店」が2月に交通会館へ移転するようです。地階へ行ったらCDや書籍を割引販売中でした。CDを半額で入手しました。 ?『大工哲弘/蓬莱行』(2003年)?『嘉手苅林昌特集』 JUGEMテーマ:No Music, No Life
ビニール・ジャンキー行状記 | 2022.12.22 Thu 22:17
11月20日、今年4回目のホンキートンクは、高校時代から憧れのミュージシャンあがた森魚さんのライブ♪わんだぁるびい2022〜秩父の巻♪でした。 あがたさんのレコードをはじめて聴いてから40数年を経て、やっと生で歌う姿を見ることができました。新しいナンバーから懐かしいナンバーまで織り交ぜて歌ってくれました。「赤色エレジー」はもちろん、「星のふる郷」「大寒町」などの大好きなナンバーを歌ってくれました。松田聖子さんの「風立ちぬ」もナイス・カバーでした。休憩なしの2時間30分、パーソナルなMCをち...
ビニール・ジャンキー行状記 | 2022.12.07 Wed 23:03
裕幸『逃げんなよ お前は俺のオモチャだろ』 稲葉『壊れちゃう!壊れちゃうよ!』 Samael『ケッ ふざけんな』 美奈子『(一夫の写真を見ている)』 裕幸『何もわかんねーようだな』 志門『ヒィィィッ』 裕幸『そうこなくちゃな』 一夫『おまわりさ〜ん!』 裕幸『100万年はえーんだよ』 邦子『(放屁)』 裕幸『なに慌ててるんだ?』 伸次『吐いちゃう!吐いちゃうよ!』 裕幸『見破るのみ』 尚登『(宮沢の写真を見ている)』 裕幸『気持ちいいって言えよ』 稲葉『(女物の下着を穿いて四つん這いになる)』 イエス『もう や...
天才・裕幸のブログ | 2022.12.05 Mon 20:07
JUGEMテーマ:No Music, No Life LUNA SEAの INORANさん一発画です。 最新のヘアは 金髪で、 茶目っ気たっぷりに あっかんべーをする INORANさんが素敵でした。 P.S. 反戦を想うと、 INORANさんの千年花です。 日本が、戦闘態勢に入っている今、 絶対に聴いて欲しい千年花です。 Self-Cover Album [IN MY OASIS Billboard Session] | INORAN OFFICIAL 最近行うようになった、 ビルボードライブにも千年花...
娯らっくのサイト速報 | 2022.12.05 Mon 11:01
JUGEMテーマ:No Music, No Life メリークリスマス。 本日2発目です。 LUNA SEAのINORANさんの 一発画です。 なんで、私が 一発画を描くかというと、 ずばり、自分の限界を 伸ばしたいからです。 通常での描き方では 得られない緊張感が 漂う絵になります。 後、微修正しても、 大して絵が変わらないため、 つい曲芸がしたくなります。 というわけで、 INORANさんの どの曲が好き? となります...
娯らっくのサイト速報 | 2022.12.04 Sun 06:46
全1000件中 101 - 110 件表示 (11/100 ページ)