[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:人生論 「どうして」 自分の納得がいかないとき ついどうしてという 言葉がでてきてしまう あるいは どうして こんなにしてあげているのに わかってくれないとか どうして あなたはこんなことが できないのとか さまざまに使われる どうしては 不満であり 自分に対しては できない自分を責める そんな意味も あるかもいない 心を穏やかにして 真実をみつめ そうではないと 静かに受け入れ ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.10 Mon 07:01
JUGEMテーマ:人生論 「見事」 見事なできばえとか あなたの作品は見事だとか そんなときに使う言葉 では 人生の終わりに あなたの人生は 見事でした そういわれるために どう生きたらよいか いえることは 自分のためだけの人生は 見事とはいえない あらゆる作品は 人に見てもらって 見事だといわれる 同じように 人に役立つことをして 相手がそれを認め 見事といってくれる 人生もそうかもしれない
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.09 Sun 06:58
JUGEMテーマ:人生論 「美しさを思う」 自然には たくさんの美しさがある その美しさは 自然にできたものだろうか 春夏秋冬 さまざまな姿を見せて その美しさを表現している それは 偶然のものでなく 誰かがきっと設計して そんな美しさが あるのではないかと 人の心も 美しい人 そうでない人さまざま 自然が 何らかの存在によって 設計され そこに美があるのなら 私たちも 美しさを設計し 自...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.08 Sat 07:01
JUGEMテーマ:人生論 「春雨(「しゅんう)」 春の雨はやさしく静か そんな雨を 細い雨と書いて 細雨(さいう)というらしい そんな雨を見ると 台地をやさしく打つ その姿に 自らの生き方を 考えざるをえない そんな言葉や行動をだせる そんな生き方を しているかを 自らに 細雨が問うているような 気もする やさしい雨を受けて 草たちが笑顔で顔を出し そして春の日に遊ぶ のどかな日暮しを 草たちが幸せそう...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.07 Fri 06:59
JUGEMテーマ:人生論 「変わって」 今日は忙しいから この仕事変わって 今日は少し熱があるから 変わって これ私には無理なこと あなたが変わりに してください 変わることは簡単だが しかし 病気の私を 変わってもらうことはできない 自分自身を 変わってもらうことも もう少しの命 変わってといっても 変われない あなたが変われば 幸せになれる そんなこともできない 変わる...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.06 Thu 06:57
JUGEMテーマ:人生論 「心の姿」 肉体の姿はよくわかる しかし さまざまな衣装をまとったり 髪型を変えるだけで その人の姿が変わり 一瞬 誰だかわからないときがある ましてや 心の姿は見えない 見えないゆえに 相手が何を欲し 何を求め 何を考えているのかわからない そんな心の姿を 自分自身 どう感じているのだろう やさしさの姿 思いやりの姿 あるいは 強欲の姿 不満の姿 さまざまな ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.05 Wed 06:58
JUGEMテーマ:人生論 「安らぎ」 人にとっての幸せは いつも心が安らいでいるとき 生活に困らない そんな状態も 安らぎがある しかし 貧しくても 安らぎの時はある どう安らぎを自分の物差しで 決めるかだ あなたの欲するものを 何でもあたえようと 王がいった そういわれた者は 王よ そこをどいてくれ あたたかな日差しが あなたがそこにいるから 届かない そういった哲学者がいた &nbs...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.04 Tue 06:58
JUGEMテーマ:人生論 「桜」 桜が咲いて 少しの間だが その美しさに みな心をいやす そして やがて散っていく その散り方も潔く 美しい 人もみな この世に生まれ 桜の花のように その生き方で人を癒し そして 散っていく 散り方がまた難しい いつまでもこの世にとらわれ そして 魂としての存在を知らず また来年も咲く桜のように いつの日か またこの世に生まれ 花咲か咲かせることを 知ら...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.03 Mon 07:01
JUGEMテーマ:人生論 「人の美しさ」 心において美しい人と 醜いい人がいる 自分のことだけを考え 人の幸せは どうでもいい そんな心を持つ人の思いは 見えないが あまり 美しい人とはいえない そうではなく いつも相手のことを思い 自分を少しを律して生きる 思いやり深い そんな人を美しい人といえる そう判断すれば 実際に行っていく 言葉に表し 行動に移して 人としての美しさを 追求していく ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2023.04.02 Sun 07:00
JUGEMテーマ:人生論 設計事務所を始めて昨日で丸7年が過ぎ、 今日から8年目が始まる。 会社員時代は働き出して ふと気づけば何年経ったな、という感覚だったが、 自分で設計事務所を始めてからは 忙しすぎて記憶が曖昧になることもあるが、 1日1日の重み、1年経ったことの安堵と驚きと苦闘の記憶、 全てが自分に刻まれているような感覚がある。 会社に勤めていれば最悪失敗しても後ろに会社がいるという感覚があったり、 他の誰かの助けがなかったとしても、なんとなくの安心感はある。 ...
徒然なるままに・・・ | 2023.04.01 Sat 10:37
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)