JUGEMテーマ:人生論 「あったかい」 寒い日には あったかな飲み物が 体を癒し 心まで穏やかにする 寒い冬を終え あたたかな春の風が吹くと 大地に 静かに眠っていた花たちが 顔を出し とても小さいが きれいな花を咲かす あったかいというのは 相手の心を癒し 生きるエネルギーを与える 人も同じ あったかな人といると 心が休まる このあったかさを 体現する方法は 笑顔に違い...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.02.03 Mon 08:00
JUGEMテーマ:人生論 「さりげない」 さりげないとは そんな様子がない状態を表す 何か人にしてあげて 私がしている あるいは 私がしてあげたから お礼をいうべき ありがとうといいなさい と心の内に 思ってしまう そうではなく さりげなく 相手のことを思ってあげる してあげる そんな さりげなさが その人を美しくする 難しいことであるが みえかえりを求めずに さりげなく 相手を思い接してい...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.02.02 Sun 07:56
JUGEMテーマ:人生論 「犬と肉」 イソップ童話に 犬と肉の話があった 盗んだ肉を加え 橋の上に来た 下を見ると もっと大きな肉を加えた 犬がいた その肉が欲しいと吠えた すると肉が下に落ちて 結局食べられなかった 人は相手の幸せを妬む あるいは 相手の方が 幸せだと思ってしまう その時 自分の加えている 大切な幸せがあるのに それを忘れて 欲を出してしまう やがて 自分の幸せも失われる
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.02.01 Sat 08:01
皆さんお元気でしょうか?🙋旧正月の時期です。🇨🇳 こちらは数日前までは爆竹🔥がうるさかったです。😲 日本にはきっと多くの中国人旅行者が👜 詰めかけているのではないでしょうか?✈️ さて、私たち家族はタイに移住して🌏 外国人としてチェンライに暮らしておりますが、🙎 実は全てのクリスチャンにとって この世界は異国なのです。👥 私たちの持つクリスチャンとしての違和感や問題、👀 迫害は異国だから感じ...
波乱万丈の人生、そして… 旅立ち♪ | 2025.01.31 Fri 19:41
JUGEMテーマ:人生論 「恩知らず」 受けた恩を知らずにいる 気がつかない あるいは 恩にきせる 恩を仇(あだ)で返す しだいに 人間味を失ってく生き方 恩を知るという ひとつのことでも 気がつかなければ 恩知らずになる できるならば ここで留まり 人生を振り返って どれだけの恩をいただき 今の自分があるかを 反省してみる 一人では生きらない この今があるのも 数々の恩のおかげと ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.01.31 Fri 07:54
JUGEMテーマ:人生論 小・中・高の頃、超多忙な(無国籍)才女だった私:Togo/元蘇Ka?.は何故かモテたらしい。 日本のバレンタインは、女から男にチョコを渡すイベントだけど、男からもチョコが渡せるなら、私の元に今も昔も数え切れないチョコやラブレターが届いたかもしれない。 日本の男がダサくなったのは日本式バレンタインのせいじゃないか?? 義理チョコでも喜んで受け取るばかりで、自分から冒険しようとはしない日本男は、好きな女を喜ばそうとする知恵が回らないのかもしれない。 それは、他のアジア男に...
望玄T-.-語霜 | 2025.01.31 Fri 00:25
JUGEMテーマ:人生論 「絶対無理」 令和3年の パラピンピック 開会式での主役をした 13歳の由依さん 主役など 絶対無理と言っていたのに 「片翼(へんよく)の小さな飛行機」 を演じた 生まれつき障がいがあって 私では 絶対無理といっていたのだが 主役になれた 人生には そんな絶対無理という 出来事が出てくる そのとき どう判断するか 少し重荷であったほうが その難題を 乗り越えれば そ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.01.30 Thu 07:53
JUGEMテーマ:人生論 「足りている」 生きる上で 必要なものは すべて足りている そんな言葉があった しかし これも足りない あれも足りないと 少し欲を出しすぎて 目の前にある 足りているものを 忘れてしまっている 気がついていない ともいえる この世に生を宿し 生きていく力を すべて与えられて 生きている そのことに気づき 今 与えられているもので 苦難を乗りこえ 幸せを作り上げていく...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.01.29 Wed 07:53
JUGEMテーマ:人生論 「心の眼」 眼が不自由でなければ 見える世界が 美しく映って見える 視力が落ちれば メガネをかけて 補うこともできる ところで 心には 眼はあるのだろうか この眼は 見えない世界を見る 眼といえる 相手の笑顔は見えるが 心にある 優しさは見えない 相手のほほえみは見えるが その内に潜む 不満な思いは見えない しかし 心の眼で 見えないそんな思いを 見るこ...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.01.28 Tue 07:52
JUGEMテーマ:人生論 「守り守られて」 元気に 過ごす日々であれば 守られるという思いは あまり出てこない 守るのほうが わかるかもしれない そんな時に 自分に不幸が起き それを分かってくれる 人がいれば 守られていることを 深く思うかもしれない こんな短歌があった 集まった23個のお守を 並べてしあわせなみだ この方は 37歳で癌になって みんなが心配し お守りをくださった &n...
臨済宗妙心寺派 法城山 護国寺 元住職(閑栖)ブログ | 2025.01.27 Mon 07:54
全1000件中 121 - 130 件表示 (13/100 ページ)