JUGEMテーマ:学問・学校 いつも2頭できてくれる ドゥードゥルのリゼルちゃんとアクアちゃん。 リゼルちゃんは新人さん2人で担当してもらいました! カットする面積も多く、大変そうでしたが 頑張ってました!! 生徒さんの愛犬、プードルのハナちゃん↓ 今日はママにカットしてもらいました! モフモフでかわいいです💛 ちょっと大きめサイズのナナちゃんはシュナカット 初挑戦の生徒さんが担当しました。...
トリミングスクール自由ヶ丘アカデミア ブログ | 2025.02.07 Fri 15:56
平方の利用 目次 > 方程式を使って、速さの問題を解いてみましょう。 例題1 1周14kmの湖があり、Aは時速9km、Bは時速12kmで同時に同じ地点から湖に沿って、それぞれ反対方向に出発しました。2人が最初に出会うのは出発してから何分後ですか。 x時間後に出会うとする。 2人が出会った地点が1周になるので、 (9+12)x=14 x=14/21=2/3(時間)=60×2/3(分)=40(分) (答) 40分後 例題2 P地点とQ地点は12km離れています。Aさんは徒歩でP地点からQ地点に向かい、Bさんは自転車でQ地点からP地...
中学から数学だいすき! | 2025.02.06 Thu 18:53
JUGEMテーマ:学問・学校 卒業第二弾です! お一人目が1年コースでみっちり勉強された Hさんです! 卒業おめでとうございます! もはやなんでもサクサクカットをこなすHさんですが、 最終日はプードルのこぐまカットやってました! 足元には愛犬のマロンちゃん💛 とってもかわいいんです! 最後にマロンちゃんも一緒に記念撮影です! 新しいお仕事も決まっており、 将来が楽し...
トリミングスクール自由ヶ丘アカデミア ブログ | 2025.02.06 Thu 17:45
JUGEMテーマ:学問・学校 昨日のブログでフラメンコでスペイン語が出てきたら、 とりあえず辞書をひきましょうと書きました。 でも、語学が出来る人ほどこんなことを言いますね。 ”辞書って完全じゃないから、 必要な答えがないことが多いのよね。” 仰る通りです。 レベルの高い語学学習者には、 私も辞書に載っていない情報を必ず付け加えて、 カンテの歌詞の説明などを行っています。 でも、それはあくまでも上級...
ならんひーた | 2025.02.06 Thu 09:12
JUGEMテーマ:学問・学校 今日は生徒さんが愛犬のコタローちゃんを 連れて来てくれました! コタローちゃん、カラーします! 結構派手目です!! 心なしか本人も不安そう?!笑 でも、とっても素敵にかっこよく仕上がりました! 恐竜みたいです! 相棒のポテトヘッドとともに。 生徒さんも大満足で帰られていきました! プードルのリクちゃん↓ ...
トリミングスクール自由ヶ丘アカデミア ブログ | 2025.02.03 Mon 12:40
JUGEMテーマ:学問・学校 1月は生徒さんが4人も卒業されます!! 卒業第一弾です! まずは一人目、6カ月コースに通われてた Fさんです。 お母さまも卒業生でらっしゃいます。 行く末は一緒に開業?!されるのでしょうか?! 卒業おめでとうございます!! 最後に先生たちと記念撮影! 今後のご活躍をお祈り申し上げます! お二人目は1年通わ...
トリミングスクール自由ヶ丘アカデミア ブログ | 2025.02.03 Mon 11:32
入試の漢字と意味 > 漢字は読みを書き、カタカナは漢字に直してください。 1. 世の中の毀誉を超越して所信を断行する。 2. 予選を勝ち抜いたチームが全国大会で覇を競った。 3. 相手を嘲るような光が彼の目に漂っていた。 4. 実に的をイた指摘だと感心した。 5. このボールは合成ヒカクでできているそうだ。 (都立国分寺高) 6. 怠惰な生活を改める。 7. 国王に拝謁する...
中学からの作文・論文 | 2025.02.02 Sun 21:54
目次 > 漢字の書き取り 準1級‐6 > 問題 (かっこ)の漢字を書いてください。 諺・名言 (うり)のつるには茄子はならぬ (ひょう)箪から駒 (まゆ)に唾をつける 攻撃は最大の防(ぎょ) 防ぎょ:防御と同じ。 猷獅玖玩珂 珊玲珪琉琢 瑛琵琶琳瑚 瑞瑳瑠璃瓜 瓢瓦甑甜甥 甫畏畠畦畢 畷畿疋疏疹 痕痔痩癌皋 盃盈...
漢字とあそぼう | 2025.02.02 Sun 13:53
平方の利用 目次 > 方程式を使って、濃度の問題を解いてみましょう。 濃度の問題 食塩水の混合問題の解き方は2通りあります。 ? 食塩の量/食塩水の量=濃度 から解く ? 混合の図(濃度と食塩水の量) から解く 食塩水を(濃度%,食塩水g)で表すと、 (a,A)と(b,B)を混ぜるとx%になるとき、 食塩の量/食塩水の量=濃度 なので、 (Aa+Bb)/(A+B)=x …? ?を変形すると、 Ax+Bx=Aa+Bb A(x-a)=B(b-x) …? ?食塩の量/食塩水の量=濃度 ...
中学から数学だいすき! | 2025.02.01 Sat 23:34
論文 目次 > 問題文を読んで作文してみましょう。 問題 中学校の生徒会役員であるAさんとBさんは、小学六年生に向けた学校紹介の実施方法について話している。AさんとBさんの意見のどちらがよいと考えるか。あなたの考えを、次の《条件》に従って200字以上240字以内で書いてください。 《条件》 (1) AさんとBさんのどちらかの意見を選ぶこと。 (2) 選んだ理由を明確にすること。 ...
中学からの作文・論文 | 2025.01.29 Wed 22:38
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)