JUGEMテーマ:学問・学校 京都の公立高校の入試についてわからないことをまとめてみました。 京都の公立高校のコースは、大きく分けると3つに分類することができます。 普通科 専門学科(その他) 専門学科(工・商・農・体育・芸術など) 学科別に入試のしくみを説明したいと思いますが、その前に専門学科について簡単に整理しておきたいと思います。 専門学科とは? 京都の公立高校には専門学科が2パターンあるので、区別して考えたいと思います。 専門学科(...
個別指導塾のYou-学舎日記(公式ブログ) | 2019.10.31 Thu 18:47
文章題を解く4 > 一定の速さ×時間=距離 の関係を用いて問題を解いてみましょう。 例題 家から学校までの道のりは1200 mです。最初のxrnを分速60mで歩き、残りの道のりを分速120mで走りました。家から学校までにかかった時間を、xを使った式で表してください。 (大分県高) 歩いた時間は、x/60 走った時間は、(1200-x)/120 かかった時間は、 x/60+(1200-x)/120 =x/60+10-x/120 =x/120+10 (分) ・・・(答) 練習 1. メロスは村で用事を済ませ、城まで2400...
中学から数学だいすき! | 2019.10.31 Thu 18:43
自然 目次 > How do you say the following in Japanese? 1 success in life 2 Many a little makes a mickle. 3 There is no smoke without fire. 4 cannot see the forest for the trees 5 a bolt from the blue Answers A...
場面でおぼえる英単語 | 2019.10.31 Thu 10:52
目次 > 漢字の書き取り新3級−2 > 問題 (かっこ)の漢字を書いてください。 テンカラ師 1 (くわ)の実が紫色に熟するころ、渓流釣りの師(しょう)に同行した。 2 釣り場は先生の独(だん)場で、次々と毛鉤にヤマメがかかる。 3 1日の釣果としてヤマメ100匹を成し(と)げたことがあるそうだ。 4 冷(と...
漢字とあそぼう | 2019.10.31 Thu 10:29
漢字の読み書き 目次 > 下線部の漢字は読みを書き、カタカナは漢字に直してください。 A 1 学校は勾配の急な坂道を登ったとニろにある。」 2 古いしきたりが廃れて断しい文化が育っていく。 3 千載一遇のチャンスが到来する。 4 試合の経過をインターネットで逐次確認する。 5 ...
中学からの作文・論文 | 2019.10.31 Thu 09:20
JUGEMテーマ:学問・学校 これまでにお話しさせていただいた、海外在住の保護者様・生徒の皆さんのお悩みのうち、多くの方々から寄せられた国語に関するお悩みに、実際の授業を担当している講師がお答えします! 今回は主に小学生のお子さまをお持ちの方のお悩みに答えます。 帰国生お悩み相談【国語編】 日本語に触れる機会が少なくて・・・。 日本語に触れる機会が少なくて不安です。 海外にいらっしゃると、どうしても日本語に触れる機会は少なくなりますよね。 ...
個別指導塾のYou-学舎日記(公式ブログ) | 2019.10.30 Wed 15:40
【展覧会情報】 在学生の森本波乃さんが 10月31日より京都精華大学学内のDraft galleryで個展をされます。 皆さん是非ご高覧ください! 会期:10月31日(木)〜11月5日(火) 会場:京都精華大学 対峰館Draft gallery
京都精華大学 日本画コース | 2019.10.30 Wed 14:46
文章題を解く4 > ボールが空中や斜面から落ちる問題を解いてみましょう。 例題 傾きが一定の斜面でボールを転がしました。ボールが転がり始めてからx秒間に転がる距離をymとすると、yはxの2乗に比例しました。ボールが転がり始めてから2秒間に転がる距離が6m だったとき、次の問いに答えてください。 (1) yをxの式で表してください。 (2) 転がり始めてから2秒後から4秒後までの2秒間に、ボールが転がる距離と平均の速さをを求めてください。 ...
中学から数学だいすき! | 2019.10.29 Tue 23:42
メッセージ・アプリLINEで有名なLINE社は、LINEの有用性やIFRSを採用している点も評価できますが、ビジネス・モデルも秀逸です。LINE社のビジネス・モデルについては僕は授業で語ることがあります。特に関東学院の経営学部では学生たちに一年生から、ビジネス・プランを作成する過程でビジネス・モデルについても考察してもらっています。ビジネス・モデルを考察する技能は、個人事業主や企業内ベンチャーとして起業する際に有用です。 LINEは基本料金無料です。しかし一部のスタンプは有料であり、LINE社はキャラク...
会計学者水谷文宣のブログ | 2019.10.29 Tue 22:23
【展覧会情報】 平和堂財団芸術奨励賞受賞者による第25回新進芸術家美術展に本コース非常勤講師の諏訪智美先生、卒業生の藤野裕美子さん、大西健太さん、楠本衣里佳さんが出品されます。 2018年度の受賞者だけでなく、これまでの受賞者45名の出品が一堂に会します。 お近くにお立ち寄りの際は是非ご高覧ください。 出品者 ●2018年度芸術奨励賞受賞者 諏訪智美先生(非常勤講師) ●2003〜2018年度までの芸術奨励賞受賞者 藤野裕美子さん(卒業生) 大西健太...
京都精華大学 日本画コース | 2019.10.29 Tue 14:08
全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)