JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 1 「ぜったい音読 続 入門編」 Lesson2 2周目 20分 It と at の発音が難しいです。 イントネーションや雰囲気を意識しなければいけません。2 キクタン800例文 5日分 30分 「ぜったい音読」のやり方をちょっとアレンジしてやってみました。 3日分にしたほうが良さそうです。3 文法特訓プログラム 6th Day 30分 「ぜったい音読」のやり方をかなり簡素化してやってみました。 これも1日に練習する量を減ら...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.03.10 Sat 00:36
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC TOEICのスコアにこだわらず、基礎力養成に重点を置くように決めました。「ぜったい音読 続 入門編」の学習を地道に続けること。今までよりも、もう少し集中して学習すること。これは日課とします。今までそれなりに英語に時間を割いていたので、これだけで終わった場合、空いた時間が発生します。その時間に何をするかが昨日の宿題です。ギターの練習を再開しようか、ゴルフの練習を再開しようか、他の資格試験の学習でもしようか、のんびりと過ごそうか、など、ちょっと考え...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.03.09 Fri 11:23
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 「ぜったい音読 続 入門編」の学習を始めて1日も欠かすことなく今日から2周目です。(正確には昨日です)ある程度勉強の習慣がついていたので造作も無いことですが、かなり雑になっています。(正直に言うと、ナメています)何故かと言えば、3/18のTOEICに申し込んだので、それに気をとられているからです。書籍より言葉を変え引用いたします。「今、私が取り組んでいるTOEICの学習は、基礎体力のない人がプロスポーツ選手の練習に参加しているのと同じこと」書籍...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.03.09 Fri 03:25
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 163回 168回 (H23/6) (H24/1) フォーム メジャー? 4IIC2短い 要点 94 90(-4)長い 要点 81 90(+9)短い 詳細 92 84(-8)長い 詳細 80 83(+3)平均正答率 86.75% 86.75%スコア 435 415推測 83 61(-22)理解 ...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.03.07 Wed 13:18
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 163回 168回 (H23/6) (H24/1) フォーム メジャー? 4IIC2短い 要点 94 90(-4)長い 要点 81 90(+9)短い 詳細 92 84(-8)長い 詳細 80 83(+3) 435 415推測 83 61(-22)理解 86 88(+2)関連 78 61...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.03.06 Tue 20:23
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC「ぜったい音読 続 入門編」の学習時間は約30分です。著者が言われるところの「初歩」の学習です。初歩を学習している段階で、応用を学習してもいいのだろうか?という疑問がないわけではありません。しかし、1日30分の学習というのは心もとない。「聞く 言う 読む 書く 解く」 このバランスは大切でしょうが、初歩を学習していると、順序があるような気がしてきます。今、学習しているのは、中1~中2の英語です。文字を目で読むと簡単だと感じます。ところが、「聞く」、「言う」...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.03.05 Mon 16:39
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC「ぜったい音読 続 入門編」の学習を始めて5日が経過しました。「オーバーラッピング」という言葉は使われていませんが、やらされます。(1回だけですが)オーバーラッピングをすると、言えているつもりだけど、言えていない英文がわかっちゃいます。少し意識を集中してすれば、どこが言えていないかがわかってしまいます。英文を読んでいる途中で、遅れる始める箇所があるのです。そしてそこは聞き取れていないことが多いのです。「焦らずに」・「完璧を求めずに」・「継続すること」 こ...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.03.01 Thu 12:24
TOEICの点数を上げたいのなら、TOEIC講座を受けるのも一つの手でしょう。ただ、お金がかかるのと、時間を拘束されること。レベルが完全に合っているかわからにのが、欠点ですね。しかし、お金をかけることにより、本気になれたり、時間を拘束されることで、サボるのを防止することもできるでしょう。まぁ、人によりけりですね。JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC
TOEIC | 2012.02.28 Tue 22:44
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 1 最初の単語から3語程度をしっかり聞くこと2 日本語に訳そうとせずに聞くこと3 聞き取れなかった箇所があっても気にせずに続きの英語を聞くこと日ごろからこの3つを意識して英語を聞くようにします。最初の単語から最後まで、「音」として聞く習慣を身につけられるように頑張ります。にほんブログ村
英語力←TOEIC活用法! | 2012.02.27 Mon 18:48
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 約30分で終了しました。率直に言って、楽しい! 「入門編」から始めて正解です。最初の2周(24日間)は「筆写」はなし。内容の方はと言えば、痛いところをつかれました・・数字の読み方など殆ど練習してなかったし・・接続詞や前置詞の読み方など、良いトレーニングになりそうです。日本語やBGM等、不要な箇所のカット編集も終了し、携帯プレーヤーにも入れました。内容が心温まるものが多く、気持ちも元気になりそうです。(事実なので仕方ないのですが、キクタンの例文では、不景...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.02.25 Sat 21:24
全466件中 231 - 240 件表示 (24/47 ページ)