JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 数日前から、新公式問題集Part2と「新TOEICテスト文法特訓プログラム」の例文を情報カードに書いています。書き終わったら、口頭英訳や英作文の練習に使う予定です。1日30分を目処に作業をやっています。Part2は、恐らく、2~3週間で書き写せると思われます。文法特訓の方は、2~3ヶ月かかるかもしれません。この作業に、多くの時間を割いていいのだろうかとの疑問があります。結果は書き終わった後でなければわかりません。TOEICには、英作がありません...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.01.28 Sat 00:05
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 自分自身の能力に対して、謙虚な気持ちになると、落ち着いて、楽しく英語学習に取り組めるようです。TOEICを受験するとき、目標スコアを定め、さらに達成時期を決めることは大切なことです。しかし、それが焦りとならないように気をつけたほうがよさそうです。英語学習の基本は暗記。それも、短期的な詰め込み型の暗記ではなく、日本語と同等程度の定着が必要だと感じます。10回読んで覚えられなければ、20回読めばよい。それでもダメなら、30回、50回、100回と身に...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.01.25 Wed 12:50
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 今日はお付き合いごとで机に向かう勉強はできません。空いた時間を無理やり利用して、新公式問題集のPart2を聞いてみました。聴こえない問題・理解できない問題が多い。今回はリーディングを中心に学習しているのですが、Part2に関する学習を何もしなかったことを今さらながら後悔しています。Part2をなめていました。まず、「速い」と感じます。長い文になると、理解度が極端に落ちます。今から、学習を開始しても週末のテストには間に合いません。「わからない問題・聴き取れない...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.01.24 Tue 18:24
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 仕事が終わり、食事を済ませ、帰宅したのは24時前。かなり疲れていて、眠い。でも、ちょっとでも英語に触れたい。NHK WORLD Englishの記事を一つ読み、動画を見ました。そして知らない単語をgoo英和辞書で調べました。oil embargo 石油禁輸crude oil 原油react 反応する疲れているので、英英辞典で調べる気にはなりません。語源を調べる気にもなりません。goo英和辞書で調べるとき、元気がいい時は単語を入力するのですが、今日はコピー&ペースト。そろそろ寝ます...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.01.24 Tue 01:04
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC このブログの最初の記事のタイトルが「スコア重視から英語力重視へ」です。(2011/9/24)早いもので、もう約4ヶ月の月日が流れました。168回公開テストまであと1週間。振り返れば、キクタン800ばかりやっていたような気がします。私の暗記力が弱いのか、単語の暗記とはそれくらい時間がかかるもなのか、はっきりとはわからないです。なんとなくですが、少し英文を読むのが楽になったような気がします。それは、何度も解いた新公式問題集を読んでいるからかもしれません。でも、...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.01.22 Sun 18:40
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 適切な表現かどうかはわかりませんが、私の感覚で言えば「地雷」と表現したくなる問題が存在します。なぜ「地雷」と表現したくなるのか・・どういう問題が私にとって「地雷」なのか・・それは、「考えたらわかりそうだけど、正解出来ない問題」です。「地雷を踏む」とは、長時間考えてしまうことです。正解・不正解は関係ありません。まず、Part5で気をつけなければいけません。特に、語彙問題、接続詞関連でしょうか。選択肢には知っている単語が並んでいて、概ね問題文も理解...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.01.21 Sat 00:21
TOEICの問題、知りたい人は公式ホームページにサンプルがありますよ!さらにもっと欲しい人は、やっぱり公式問題集ですかね。 JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC
TOEIC | 2012.01.20 Fri 22:11
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 今回は月日が経つのが早く感じます。明日から試験日までどうしようかな?前回はひたすら新公式問題集を2時間かけて解いてました。今回はそれをやる気が起こりません。また、10日間で何かが上達するかといえば、そうも思えません。今、感じる事は、1月30日にも英語の学習を普通にやれるようにしたい。リーディングの問題に全部目を通したい。(明らかに不要な場合は別です)Part5、6、DPを25分以内で終えたい。TOEICで身につく事は、まず、「スピード感」でしょ...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.01.19 Thu 23:57
TOEICの満点は990点なのですが、実は私、そんな人に会ったことがあります。大学時代で帰国子女だった彼の英語、半端ないっす。何も聞き取れませんでしだ。(当時私は660点)ま、今でも聞き取れないだろうけど。明らかに普通に日本で暮らしてた900点以上の人とは違いました。JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC
TOEIC | 2012.01.19 Thu 22:36
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 現在のPart7の解答手順1 設問を読む2 問題文に目を通す3 解答する大雑把に言えば、このようになっています。問題文に目を通している時に、「ここ、問われている!」と気が付けば、その設問の選択肢を見て解答できます。問題文に目を通した後に解答する場合、選択肢4つの該当箇所を全てチェックしようとすると、確実に時間が足りなくなってしまいます。この2点のためには、短時間の記憶力、それもイメージのような、感覚のような・・多分右脳の役目だと思いますが、「ピン!...
英語力←TOEIC活用法! | 2012.01.19 Thu 01:14
全466件中 271 - 280 件表示 (28/47 ページ)