JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 【送料無料】英語のリスニングが3時間でうまくなる新装版価格:1,575円(税込、送料別) 【送料無料】英語の発音が3時間でよくなる価格:1,680円(税込、送料別) この2冊のシャドーイングを1ヶ月~2ヶ月かけてやりましょう。音として英語が聞こえるようになりましょう!お金に余裕のある方はこちら英語バイリンガル育成プログラム「リスニングパワー」 スコット先生の発音大学DVD3枚組みと7シークレットのテキストのセット
英語力←TOEIC活用法! | 2011.11.01 Tue 01:20
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 聞き流し学習やシャドウイングをかなりやったため聞こえる例文は増えてきました。ところが本を使い、「英単語を読んで日本語を言う」という学習をしたところ、日本語が出てこない英単語が圧倒的に多い。そこで学習法を改めた。昼食時、仕事中の車での移動時間、夕食時などリスニング学習が出来る時に、100語~200語の例文を聞く。Day1~Day10など、どこを聞いたか把握しておく。夜、本を見てその範囲を学習する。英単語を読んで日本語を言うのだ。言えなかったり、間違えていた...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.11.01 Tue 00:42
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 「何故、前回のTOEIC受験の時、これを怠ったのだろう?」非常に重要な学習なのに・・・リスニングを中心に解答方法と時間配分を身につけることもTOEICのスコアのためには必要かつ有効な学習である。順序としてはこれで良いのかもしれない。耳を鍛え、解答方法を身につけたけれど、限界を感じたので今、取り組めているのかもしれない。前回、文法の成績が悪かったので、文法書で学習しようかとも考えた。キクタン800暗記学習、「英単語又は熟語」を読んで、相当する日本語を言う、...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.31 Mon 00:57
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 縁起が良いような、詭弁のような、それでいて「そんなもんかもしれない・・」というような数字と感じませんか?私が受験日の約3ヶ月前に初めて新公式問題集の練習テストをやった結果、390~480(L=240~275 R=150~205)受験日1週間前にやった「新TOEICテスト直前模試3回分」の3回目の模試の結果は、575(L=265 R=315)(なぜL=265だったのだろう?と思われた方はコチラを)こんなんでもレベルBだったのです。7300問、練習テストは200問なのに、なんで300問なのか、そ...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.31 Mon 00:48
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 労力を要するからだ。頭を使わなければならない。一所懸命考えなければならない。運動で言えば、走ったり腕立て伏せをするようなものだろう。今やっている学習は、英単語を声に出して読んで、相当する日本語を一つ言う。シンプルな学習だ。見覚えはあるけれど、日本語訳を暗記できていない英単語に出くわした時、「う~ん・・、なんだったかなぁ~・・、○○じゃなくて、△△でもなくて・・」この時、頭は必死に思い出そうして頑張っている。疲れる作業なのだ。TOEIC戦略論~3ヶ月でTOEI...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.29 Sat 22:41
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 私は英単語の暗記学習が嫌いである。だから、こんな記事を投稿するのだろう。この記事を書く時間があれば単語本で暗記学習をした方が英語力の向上や、TOEICのスコアアップに役立つ事は百も承知のはずなのだが・・・辞書で調べたみた(goo辞書より) 記憶 過去に体験したことや覚えたことを、忘れずに心にとめておくこと 暗記 文字・数字などを、書いたものを見ないですらすらと言えるように よく覚えること 「英単語を暗記する」 覚える 見聞きした事柄を心にとど...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.29 Sat 21:54
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 株式会社旺文社1931年 昭和六年 創業 当時は歐文社 1935年 昭和十年 「英語基本単語帳 (豆単)」刊行 *私はシケタン派でした・・m(_ _)m1942年 昭和十七年 社名を旺文社と改める(ミッドウェー海戦の年)1963年 昭和三十八年 実用英語技能検定 創設 *私と同い年社是 夢高くして足地にあり 良書を供して英才を育て 文化を興して以って栄える旺文社の幼児英語教材/無料...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.28 Fri 23:00
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC インターチェンジ効果・・、スピードに関する錯覚のようなものである。実際にTOEICの受験対策として、新公式問題集のListenig Section Part3-4の音声を1.3倍速にしたものを試験日までの2週間聴き続けるというトレーニングをした。(詳細はTOEIC strategy 800 「NLP戦略&ドラッカー戦略」にて)試験が始まり音声が流れた瞬間、「おっ、ゆっくりじゃん、楽勝!?」なんて気になった。今月はリスニング・シャドウイング素材としてキクタン990を使用した。昨日からキクタン800に...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.28 Fri 19:03
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 年齢のせいか、「英検」が気になって仕方がない。TOEICレベルBは英検準1級レベルだろうなんて思っていたのですが、とんでもない。【資格トル子】~英検1級編~、無料お試し受講ができ、そこにレベルチェック問題がある。6問の短文語句空所補充問題がある。短文語句空所補充問題ですよ!(一瞬中国語かと思った)全問不正解。英検2級以下。¥2,000/月の月謝制。進級テストに合格しなければ次の課題に進めない。死ぬまで毎月2千円払うことになりそうな講座です。人生死ぬまで勉強だ...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.28 Fri 02:26
JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC ☆☆1月受験 計画概要 目標900点☆☆1.語彙力強化2.リーディング力強化3.リスニング対策4.文法学習(目標平均以上)5.Part2暗記◎11月 語彙リスニング・シャドウイング素材はキクタン800→900聞き流し用は NHK WORLD English1.キクタン800の定義を一つ(赤文字)を覚える2.キクタン990の定義を一つ(赤文字)を覚える3.新公式問題集Part7を読む・解く2240語を1カ月で覚えるのだ。1日200語を目安にやってみよう。(2周する予定)覚えてい...
英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.27 Thu 17:50
全466件中 381 - 390 件表示 (39/47 ページ)