[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 英語学習のためのTOEICのブログ記事をまとめ読み! 全466件の43ページ目 | JUGEMブログ

>
英語学習のためのTOEIC
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

英語学習のためのTOEIC

このテーマに投稿された記事:466件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c42/19693/
英語学習のためのTOEIC
このテーマについて
英語力を鍛えTOEIC900を目指します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「toeic-900」さんのブログ
その他のテーマ:「toeic-900」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 >

TOEIC初受験学習記。目標800点、結果は775点

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 何かの参考になれば幸いです。 本格的に学習を始めたのは平成23年4月。その時点で600点の能力はあるだろうと勝手に思っていました。4/7に初めて新公式問題集をやった時、点数が390~480だったのはかなりショックでした。リーディングセクションは64問目で時間切れ、150~205です。TOEIC恐るべしと感じました。それと共に中途半端な学習では通用しないと思いました。 学習の基本は、TOEIC集中特別3ヶ月プランです。 その気にさせてくれたのが、「TOEIC戦略論~3ヶ月でT...

一生勉強 Great Talents Mature Late | 2011.10.05 Wed 17:25

具体的学習法 4 キクタン・シャドウイングSPECIAL!!

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  最近、車で移動中にリスニングをする時間が多くなってます。今日、初挑戦してみた訓練、その名も、キクタン990シャドウイングSPECIAL!!一般的に「リピーティング」訓練といわれている方法ですが、わたくしごときが、キクタン990の例文を聞いて、覚えて、繰り返して言うことなど無理。I can't repeat! ですのでシャドウイングのSPECIAL版と名付けました。そんな程度のわたくしが何故この方法に関心を持ったのか。「最初の3語」を聴き取る重要性を感じたからです。正直に言...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.04 Tue 22:31

「続けやすい学習方法」と「続けにくい学習方法」

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC   わたくし自身の最近10日間ほどの結果を、続けやすい順番で書いてみます。1 携帯プレーヤーでの隙間リスニング2 携帯プレーヤーでのシャドウイング3 ソフトによる学習ここからは、3日坊主だった学習方法です。4 新公式問題集、分析訓練5 キクタン例文音読訓練7 キクタン例文書き出し訓練8 瞬間英作文訓練結局、楽な学習方法は続きやすいのですよね。場所を選ばない、準備が簡単、なども続けやすい学習方法です。書くとなると、机・本・ノート・筆記用具を準備しなけれ...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.04 Tue 22:03

キクタン 空耳アワー 他、ちょっぴり面白い 1

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 考えてみると、まともに聞こえない単語の方が多いのです。キクタン990例文集より少しづつ書き出してみます。*リンクをクリックするとgoo辞書が表示されます。音声の確認ができます。英単語→英文→日本語 という構成、最初の「英単語」の段階で、変に聞こえてしまうと全く意味がわからない・・1 gala これが「ゲリラ」と聞こえてしまった。物騒な英文が読まれると思ってしまいました。「祝祭」という意味である。 a gala day で祝日 休日 (By キクタン)ちなみに「ゲリラ」は、gue...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.04 Tue 00:52

動体視力 ~速読の訓練になる!?~

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  英文を早く読む、単語を瞬時に理解する、その基礎を鍛えられると思われるフリーソフト。動体視力UP APEXです。10数種類のトレーニングが用意されております。わたくしのお気に入りは、動体追従という目のトレーニングです。眼球運動・反射速度・集中力・判断力・動体視力・周辺視野のトレーニングになるとのことです。画面上を縦横無尽に動く球体を目で追います。← ↑ →が表示され、背景の色が変わります。矢印が消えない内に方向キーを押します。パソコン作業で目が疲れた時などに...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.03 Mon 23:47

日本語がわかってない・・

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC   今日は仕事で1時間半ほど車を運転して移動する時間がありました。その間、ずっとキクタン990の例文を聞いていました。英語が難しいのは当たり前。実は日本語も負けず劣らず難しいのです。昨日、「許す」という言葉を掘り下げてみました。「許す」という日本語に対して、allow,forgive,pardon,permit,admit・・ etc. 多くの英単語があります。国語辞典を見ても、 罪などを免じる、許可する、自由がきく、受け入れる、気を緩める など多くの意味があります。そしてこれに応じ...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.03 Mon 18:15

語彙集 ちょっとイヤな単語 1 「許す」

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  単語だけを見ると日本語が思い浮かぶのですが、英文になったときに、なんでそうなるの? どういうことかな?そんな単語をピックアップしてみます。*( )内の文字色を白にしています。ドラッグすると見えます。*リンクはそれぞれに応じた辞書に貼ってあります。1Allow 人 to ~ (人に~することを許す) 和英辞書では   Allow=「許す」とわたくしは覚えました。ところが・・・ちょっと英訳に挑戦しましょう1 彼の罪は許された (His sins were forgiven...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.02 Sun 03:27

学習教材 決して安くはない・・編

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC ☆ 購入した英語教材  TOEIC戦略論~3ヶ月でTOEIC800を突破する勉強法~英語の学習、TOEICの学習、いずれにしろ「ヤル気」と「ヤル気の持続」が最も大切なことです。特に短期間の学習でTOEICで目標を達成する場合です。「新公式問題集解きまくり!」というTOEIC対策があります。600点突破ということでわたくしなりに学習計画をまとめてみました。その中で、1日1練習テスト2時間かけて、週5日、4週間やりましょうと書きました。テスト20回。問題数にすると4000問です...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.01 Sat 11:12

語源を理解して英単語を覚える

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  大学受験の時、使っていた単語本が「語源」を覚えちゃえ!」というコンセプトで書かれてあるものでした。英単語⇔日本語 という単調な暗記作業が苦手だったわたくしは、何か良い方法はないだろうかと悩んでいました。同じ受験生仲間の意見を聞き、本屋に何度も足を運びました。そして、「こういう本だったら勉強できそうだ」、と感じたものが、語源(接頭語+語幹+接尾語)を理解して単語の雰囲気をつかもうという本でした。あくまでも読むだけ、語源集など作ったりはしませんでし...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.01 Sat 10:48

test

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC

英語力←TOEIC活用法! | 2011.10.01 Sat 01:56

このテーマに記事を投稿する"

< 37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 >

全466件中 421 - 430 件表示 (43/47 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!