[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 英語学習のためのTOEICのブログ記事をまとめ読み! 全466件の34ページ目 | JUGEMブログ

>
英語学習のためのTOEIC
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

英語学習のためのTOEIC

このテーマに投稿された記事:466件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c42/19693/
英語学習のためのTOEIC
このテーマについて
英語力を鍛えTOEIC900を目指します。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「toeic-900」さんのブログ
その他のテーマ:「toeic-900」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

倦怠期 (ぼやきです・・)

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  あまりに早すぎるような気はしますが、昨日は「疲れたなぁ~」で、今日は「英語の勉強か~・・」という感じです。 4日前にも「飽きた・・」などと書いています。ブログを書き始めた頃・・、学習を再開した頃の記事を読み直してみると、鼻息の荒さが伝わってきます。当時は当たり前のことと感じていたのですが、今は、「こいつ、肩に力入ってるなぁ・・」なんて思います。学習を再開して約80日、学習時間は100時間くらいかな?学習時間を記録するサイトに登録して1ヶ月ちょっと。昨...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.14 Wed 21:40

疲れたとき

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  今日は天気が良かったので、昼食時、徒歩で往復30分くらい歩きました。夕方、部屋の掃除を30分程度しました。夕食を済ませ、21:00くらいから学習を始めようと思いましたが、疲れていて眠気を感じていました。「どーしようもなく眠い」ということはなかったので、学習を始めました。しかし、明らかに能率が悪い。ということで、短めに切り上げました。なるべく毎日英語に接したいとは思いますが、適度な休養は必要でしょう。

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.13 Tue 22:45

7つの学習

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 12月5日に2冊の本を購入して以来、1日の学習内容が安定してきました。今一度、見直してみます。1 オーバーラッピング 20~30分 TOEICにはスピーキングはありませんが、学習の最初に準備運動のような感じでやっています。 頭が英語用に切り替わったような気がします。いきなり英語の学習をするより、後の学習に良い影響を与えていると思います。2 キクタン800暗記 30分 現在5周目です。1日に100~200語進みます。声に出して英単語を読み、日本語(定義を一つ)を...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.13 Tue 01:59

「英語の壁」はディクテーションで乗り越える!  ミッション2

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 第1章、「速度の壁」のまとめの前にもう一つミッションがありました。(ミッションとは書かれていませんが勝手にそう解釈しました。)158wordsあるVOAのニュース、これをオーバーラッピングせよとのことです。158wordsを53秒で読むというミッションは、多少いい加減に読んでも出来たような気がします。オーバーラッピングは、間違いがはっきりとわかっちゃいます。因みにオーバーラッピングも初挑戦。初挑戦続きで、新鮮味があって楽しく感じる部分もあります。ところが、このオーバー...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.12 Mon 01:29

飽きる

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  ワークブック形式の学習書を2冊購入し、日々の学習内容が決まり、それを実行して今日で6日目。もう「飽きて」きました。goo類語辞書を見てみると、単にその時の状態を表す意味として、「同じことが続いて嫌になる。」そのまま英語にした場合、to get tired of~ と書かれています。goo和英辞書を見ると、1 「興味を失う」 get tired of~ lose interest in~2 「十分すぎて嫌になる」 have had enough of~3 「うんざりする」 be fed up with~例文の一つにI'm tired o...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.10 Sat 13:27

158words 53秒 クリア! 「英語の壁」はディクテーションで乗り越える!

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  昨日、30分ほど頑張ったところ、読めました。ただ、他の人に聞いてもらったわけでもなく、録音もしていないので、正しく読めたかどうかはわかりません。まず、音声を聞きながらスクリプトにブレスの位置を書き込みました。続いて、アクセントを必要な箇所に書き込み、リエゾン部分に印を入れました。そしてストップウォッチで時間を計りながら音読します。最初は1分6秒くらいかかっていました。上手く言えない箇所を何度も音読、音声を聞いて確認、再度全文音読。最終的には勢い...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.09 Fri 15:10

学習内容を変更しました。

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC 12/3に学習内容を整理しました。その翌々日に2冊の本を購入したため、学習内容が変わりました。1 キクタン800暗記 30分   これだけは1月のテストまでにやり遂げたいです!2 新TOEICテスト文法特訓プログラム 20分 20日間   文法の基礎を確認。   (この本は結構難しい・・・)  3 英語の壁はディクテーションで乗り越える 40分 4週間4 新公式問題集 リーディングセクション 30分 他 キクタン800例文(英文のみ) 隙間リスニング NHKラジオ ...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.09 Fri 11:35

「英語の壁」はディクテーションで乗り越える!  ミッション1

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  昨日、Step3を終えました。第1章は「速度」の壁。1日に1Stepづつ訓練を行い、次回は「まとめ」。全文書き取りです。ここで、著者よりミッション。(ミッションとは書かれていませんが勝手にそう解釈しました。)158wordsあるVOAのニュース、これを53秒で読め!とのことです。ディクテーション初心者が、3日間の訓練で「速度の壁」を越えられるはずがありません。また、1日に1Stepづつ16日間訓練しただけで4つの壁を乗り越えられるとも思えません。ということで、15...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.08 Thu 10:31

キクタン800 4周終了 ~グチ(愚痴)です~

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  正直に言えば、飽きてきました。なかなか覚えられなくて、一段とイライラしてきます。あっちを覚えたと思えばこっちを忘れる。やればやるほど混乱する単語が増えてくる。身についていたと思っていた難しくない単語を新しく覚えようとしている単語と混同して間違える。日本語の「を、に、で、~な、etc.」すら間違える。恐らく「何かを身につける」ということは、こんなもんなんでしょうが・・飽きてきたから、「キクタン990でもしよっかなぁ・・」と思ったりもしますが、今が辛抱...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.07 Wed 20:11

新 TOEICテスト文法特訓プログラム

JUGEMテーマ:英語学習のためのTOEIC  先日、「英語の壁はディクテーション・・」を購入した時、一緒に購入しました。大型書店のため、2000円以上買い物をしなければ駐車場代(300円以上)が発生します。それが惜しかったので半ば衝動的に買っちゃいました。危うく「キクタン英検1級」を買いそうになったのですが、まだまだ勉強しなければならないことがあると考え直し文法の本を探しました。振り返ってみれば、前回、TOEICを受験した時の文法問題の正答率は52% 平均以下!単にテストのスコアだけでなく、英...

英語力←TOEIC活用法! | 2011.12.07 Wed 17:10

このテーマに記事を投稿する"

< 29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 >

全466件中 331 - 340 件表示 (34/47 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!