JUGEMテーマ:宅建 今年は 高温多湿で 雑草が 勢いよく伸びており また 徳島では 除草剤を 散布しても また 眉山から 雑草の種が飛んできて 新しく 成長しております。 今年 3度目の除草剤散布巡回 アスファルトの管理駐車場は 雑草の勢いは 少ないのですが 土の駐車場は 空車部分や スペース部分などは 雑草が 伸び放題です。 早速 除草剤を 散布 や 空き缶拾い &nbs...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.10 Wed 08:27
JUGEMテーマ:宅建 親の代からずっと売れずにある土地 我々の業界は これを 塩付分譲地と呼んでおります。 しかし 不動産とは 面白いもので 何か近くに 大型施設か 公共的なものができると お宝土地に変わるところが いいものです。 近くに ディズニーランドや 新幹線の駅が できるまで 草を刈りながら 保管するため やってきました 阿南市福井町 釣りのメッカ 椿泊が 近いので アベ監督と 民泊事業の建物施設を計画しておりましたが...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.10 Wed 08:05
JUGEMテーマ:宅建 夜の会合で やってきました キリンシーグラムビル 2階の うまみ屋さんで 夜の会合 今後の運営方針についての話し合い。 わきあいあいの夜の会合でした。
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.09 Tue 17:59
JUGEMテーマ:宅建 今日は 神聖なお取引日 金融機関さんの応接室で 売買代金の授受完了 段取り中 売主様から 50年前の徳島の いろいろなお話を 聞かせて いただきました。 徳島の古き良き時代だったそうです。 この不動産売買代金のやりとりが あっ 不動産屋しているって やりがいのある場面です。 仕事しているって感じの神聖なるお取引の一コマでした。
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.08 Mon 14:05
JUGEMテーマ:宅建 住まいと暮らしのメッセ 2024 2日目 まだ 改選後の不動産無料相談所 委員さんが 委嘱されていないため 宅建執行部で 午前 午後にわかれて 対応 初日は ヨネダ無料相談所長さん 2日目は コニちゃん太閤殿下と ハシモト研修委員長さんと 対応 新任のヨネダ所長さんと ハシモト研修委員長さんと 半日 お話ができますと 打ち解けて いいものです。 今回の宅建執行部人事の新顔 ...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.07 Sun 17:01
JUGEMテーマ:宅建 住まいと暮らしメッセ 宅建城ブース 不動産無料相談所において 午後からの担当のため やってきました アスティ―徳島 住宅関連の企業さんが 多数 ブースを出されておりました。 ヨネダ不動産無料相談所所長さんと 2人で 夕方5時まで 対応 コニちゃん太閤殿下も 早朝より 顔を出されており 宅建城を 盛り上げるためがんばって おりました。 いろいろと お...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.06 Sat 17:43
JUGEMテーマ:宅建 ここ1週間 左手首の筋が違ったのだろうか? と 手を 引き抜いて ほしいぐらいの痛みが ずっと続き さすがに がまんの限界がきたので 整形外科へ 受診。 レントゲンをとってもらっても まったく 骨には 異常がない。 梅雨の湿度が問題と 思っていましたら 原因は 動力エアコンの冷風の吹き口にいる 冷えからの神経痛でした。 神経痛といわれ 神経痛って 宅建城の 両陣営を行ききしすぎて 神経を使いすぎた痛みの...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.05 Fri 10:19
JUGEMテーマ:宅建 さあ コニちゃん太閤殿下の開幕ダッシュの公益イベント事業 アスティーで 開催される 住まいと暮らしメッセ 2024 宅建城 不動産無料相談所 出前出張へ下準備 今回 まだ 各委員会の新任の委員さんが 委嘱されていないため 宅建執行部の 常務理事で 不動産無料相談員を 配置。 いつもなら 正副所長4人いる 不動産無料相談所ですか 今回は2人のため 阿南支部選出の ヨネダ新所長さんと フジサワ副所長さん 忙しく大変。...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.05 Fri 08:04
JUGEMテーマ:宅建 宅建講師をしておりますと 年に1度の国家資格を 受からしてあげたいという 気持ちが わいてきます。 大学受験で ひとつで 偏差値の高い 大学へ 受からしてあげたいという ウッチー先生の気持ち 表看板をみれば よくわかります。 佐古を 巡回中 今年の春も 続々 合格者が 登場しておりました。 早稲田大 岡山大 広島大 徳島大学 医学部など 合格者を 出して おりました。 ただ ち...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.04 Thu 07:48
JUGEMテーマ:宅建 朝 お仕事で 金融機関を まわっていても 新紙幣スタートの日なのに 人の列ができていない。 ATMで 出金しても 普通の福沢諭吉の1万円札 徳島の人は 電子マネー生活者が 多いのでしょうか? それとも 四国は 島国なんで 輸送に 1日 2日かかっているのでしょうか? いつもの 変わらない金融機関さんでした。 しかし まあ お久しぶりの青空。 梅雨と 教室で 缶詰のため 太陽の光 久し...
あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2024.07.04 Thu 07:34
全1000件中 221 - 230 件表示 (23/100 ページ)