[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 歴史のブログ記事をまとめ読み! 全3,559件の90ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

歴史

このテーマに投稿された記事:3559件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c43/682/
このテーマに投稿された記事
rss

< 85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95 >

キリスト教禁教令はヨーロッパ型侵略への予防措置だった

JUGEMテーマ:歴史   テレビや新聞などでは、豊臣秀吉や徳川幕府がキリスト教禁教したことを、さも悪事であるかのように表現している。 が、それは、「天皇家の経済学 あなたの知らない「天皇家」のお金の秘密」(吉田祐二)を読むと一変する。     ///////////////////////////////////// 136~137頁   ペヴズネルは、ヨーロッパの殖民地政策と日本の政策との違いについて、次のように述べている。 「宣教師のあとには商人が、商人のあとには兵隊が」--というのがヨーロッパ...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.04 Tue 03:55

南蛮貿易 日本人奴隷輸出が行われた社会的背景

JUGEMテーマ:歴史   イエズス会宣教師が係わった、日本人奴隷貿易については、以下のサイトにて概要が書いてある。   アジアにおける日本人奴隷の悲惨な実態 戦国九州奴隷貿易の真相に迫る(4) http://denjiha55.blog.fc2.com/blog-entry-51.html   では、奴隷は輸出のためだけに取引されたのかと言うと、単純な奴隷輸出ではなく、戦国時代、ほとんどの戦国大名が国内市場で奴隷の取引に係わったということが藤木久志『雑兵たちの戦場』に書いてある。   藤木久志『雑兵たちの...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.04 Tue 03:51

島原の乱は宗教的動機による内戦だった

JUGEMテーマ:歴史   島原の乱の時代、スペイン、ポルトガルは日本を軍事的に支配することを考え、その尖兵をキリスト宣教師、実行役を日本人キリシタンに求めた。 以下の原稿を読むと、キリスト教は、日本支配のための隠れ蓑であり、宗教的動機により内戦を正当化したことがわかる。     島原の乱の最初にキリシタンは寺社を放火し僧侶を殺害した http://shibayan1954.blog101.fc2.com/blog-entry-386.html   島原の乱の一揆勢が原城に籠城して、どこの支援を待ち続けたのか h...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.04 Tue 03:49

原爆投下を祝福したキリスト教に正義はあるのか?

JUGEMテーマ:歴史   どうやら、アメリカのキリスト教会は無差別殺戮を祝福したようである。 ブログ「BBの覚醒記録」にそういう情報がある。     拝啓皇后陛下 原爆投下にカトリック司祭がいたことをご存知ですか http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/1bbadd227ddb747aac8af82cdd72a0fd     アメリカのキリスト教会は、汝殺すなかれの聖書の教義?に背いたようである。 さすが、奴隷制を経験し、インデイアンを殺戮し、南北戦争の結果、勝者の論理で歴史を捏造した...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.04 Tue 03:47

タヒチでもキリスト教は植民地支配の尖兵だった

JUGEMテーマ:歴史   西尾幹二著の「GHQ焚書図書開封」の第六章に「アジアの南半球に見る人種戦争の原型」とタヒチツアー情報に触発され、タヒチの歴史をWikipediaで調べてみた。   タヒチ島 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%92%E3%83%81%E5%B3%B6   ポマレ王朝 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%9E%E3%83%AC%E7%8E%8B%E6%9C%9D   Wikipediaによれば、タヒチに布教と称する行為のため、この地に来た宣教師が、まず、特定の部族に狙いを定め、その部...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.04 Tue 03:45

これは日本のキリスト教会が背負うべき原罪ではないのか!?(その1)

JUGEMテーマ:歴史   日本のキリスト教は、豊臣秀吉以降、布教が禁止され、キリシタン弾圧が行われたとされている。 しかし、これは我々が知るべき事実のほんの一端なのだ。 文献等で確認されている事実を単純化して整理し、列挙するとこうなる。   ・宣教師たちは、キリスト教に好意を示さない大名領内には、商船を寄港させない処置をとった※1 ・南蛮貿易は、日本人民を奴隷とする貿易を行っていた※2 ・日本人奴隷は、世界各地に売られていた※3 ・ローマ教皇に拝謁した日本の天正少年使節...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.04 Tue 03:44

これは日本のキリスト教会を背負うべき現在ではないのか!?(その2)

JUGEMテーマ:歴史   その1からの続編 ////////////////////////////////// ※4 天正遣欧 ( てんしょうけんおう ) 少年使節団 の 一行会話記録 http://homepage3.nifty.com/yoshihito/dorei-2.htm 「 我々の旅行の先々で、売られて奴隷の境遇に落ちた日本人を身近で見たときには、 こんな安い値で小家畜か駄獣 ( だじゅう、牛や馬 ) の様に ( 同胞の日本人を ) 手放す我が民族への激しい怒りに燃え立たざるを得なかった。」 「 全くだ。実際、我が民族中のあれほど多数の男女やら童男・童女が、世界...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.04 Tue 03:40

これは日本のキリスト教会が背負うべき原罪ではないのか!?(その3)

JUGEMテーマ:歴史   その2からの続編 //////////////////////////////////   ※6 池本幸三/布留川正博/下山晃共著『近代世界と奴隷制:大西洋システムの中で』人文書院、1995年、 http://www.daishodai.ac.jp/~shimosan/slavery/japan.html 天正15年(1587年)6月18日、豊臣秀吉は宣教師追放令を発布した。その一条の中に、ポルトガル商人による日本人奴隷の売買を厳しく禁じた規定がある。日本での鎖国体制確立への第一歩は、奴隷貿易の問題に直接結びついていたことがわかる。  「大唐、...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.04 Tue 03:38

津田梅子とイザベラ・バードの朝鮮認識

JUGEMテーマ:歴史   津田梅子が新札のデザインに採用されるそうだ。 参考までに津田梅子と、イザベラ・バードの朝鮮認識についてまとまった情報が存在している。   津田梅子の手紙(米国との書簡) 1883(明治 16)年 9 月 30 日付 韓国 http://hitonoumi.hatenablog.com/entry/2019/04/10/061843   【前編】イザベラ・バード「朝鮮紀行」まとめ https://reki.hatenablog.com/entry/170110-Bird-Korea-Trip   【後編】イザベラ・バード「朝鮮紀行」まとめ https://reki.hatenablog...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.03 Mon 09:31

第二次朝鮮戦争において歴史は繰り返されるのか?

JUGEMテーマ:歴史   トランプ政権は空母を含む戦闘部隊を北朝鮮周辺に配置した。 仮に、この状態で紛争が勃発したとする。 何が起きるのか、ということになるが、普通は、前の朝鮮戦争で起きたことが繰り返されると予想する。   以下は、前の朝鮮戦争にて確認された、不可解な出来事である。       朝鮮戦争の緒戦で北朝鮮軍が韓国領の9割以上を制圧できたのはなぜか http://shibayan1954.blog101.fc2.com/blog-entry-266.html   朝鮮戦争で、国連軍を勝た...

にきみたまの道 日本史探訪 | 2022.01.03 Mon 09:29

このテーマに記事を投稿する"

< 85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95 >

全1000件中 891 - 900 件表示 (90/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!