[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活 五畳半シリーズの1回目。※丸畳四畳と半畳一畳の客座と丸畳一畳の点前座で構成された茶席のことをいいます。 大虚庵(たいきょあん)光悦寺(こうえつじ)は京都市北区鷹峯にある日蓮宗の寺院です。江戸時代の芸術家である本阿弥光悦に、元和元年(1615年)に徳川家康がこの地を与えました。この地に光悦の一族や様々な工芸の職人らが移り住み、芸術の集落となりました。光悦の死後に屋敷は寺となり、境内には光悦の墓碑があります。大虚庵は境内に建つ茶室。速水宗汲の設計で、大正4年(1915...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.20 Sat 05:20
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活 五畳シリーズの5回目。※丸畳四畳の客座と丸畳一畳の点前座で構成された茶室のことをいいます。 夕佳亭(せっかてい)京都鹿苑寺金閣の東北方の高台に建つ茶屋。明治初年に焼け、同7年に再建されています。■好み:金森宗和 伝■広さ:五畳 榑縁・竹縁・上段の間■八炉区分:四畳半切本勝手■床の間位置:上座床■類似間取りの茶室:なし「夕佳亭で薄茶を点てる。」の図。※建水を進め、居ずまいを正した場面。■間取り概略、特徴。おそろしくエキセントリックですが、丸畳が5枚ですので、五畳茶室と...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.19 Fri 05:08
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活 五畳シリーズの4回目。(村野藤吾が続きます。)※丸畳四畳の客座と丸畳一畳の点前座で構成された茶室のことをいいます。 天寿園(てんじゅえん)新潟市中央区にある、「中国庭園」と「日本庭園」の両方を楽しめる公園。園内には建築家村野藤吾の最晩年の有機的な怪作「瞑想館」があります。日本庭園は、日本の伝統的な築山林泉式庭園で、正面に滝があり、左手には茶室がありますが、これらも、村野藤吾の設計で、独特の美的感性が発揮されています。■好み:村野藤吾■広さ:五畳 中筋板■八炉区分:台...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.18 Thu 05:04
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活 五畳シリーズの3回目。※丸畳四畳の客座と丸畳一畳の点前座で構成された茶室のことをいいます。 秀明琴の間(しゅうめいことのま)グランドプリンスホテル新高輪にある茶室。建築家村野藤吾1982年の作品です。■好み:村野藤吾■広さ:五畳 中筋板・風炉先柱■八炉区分:台目切本勝手■床の間位置:下座中床■類似間取りの茶室:なし「秀明琴の間で薄茶を点てる。」の図。※建水を進め、居ずまいを正した場面。参考図:如庵■間取り概略、特徴。如庵との比較で語る必要がありますので、如庵を再度...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.17 Wed 05:14
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活五畳シリーズの2回目。※丸畳四畳の客座と丸畳一畳の点前座で構成された茶室のことをいいます。 無色軒(むしきけん)京都市上京区小川町、裏千家今日庵に残されている茶室遺構の一つ。七代の竺叟宗乾が好んだと伝えられ、天明大火後に再建されました。■好み:竺叟宗乾■広さ:五畳 榑縁(くれえん)・風炉先柱■八炉区分:向切本勝手■床の間位置:客座下座壁床■類似間取りの茶室:なし「無色軒で薄茶を点てる。」の図。※建水を進め、居ずまいを正した場面。■間取り概略、特徴。全体は六畳の広さ。左側の...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.16 Tue 05:01
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活 五畳シリーズの1回目。※丸畳四畳の客座と丸畳一畳の点前座で構成された茶室のことをいいます。 韜光庵(とうこうあん)京都市北区紫野、大徳寺境内内にある境外塔頭・龍翔寺(りゅうしょうじ)にある茶室。実業家・山口玄洞(1863−1937)の好みで建てられました。■好み:山口玄洞■広さ:五畳 中柱・床脇■八炉区分:台目切本勝手■床の間位置:上座床■類似間取りの茶室:なし「韜光庵で薄茶を点てる。」の図。※建水を進め、居ずまいを正した場面。■間取り概略、特徴。近代の茶室。四畳半+一畳...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.15 Mon 05:16
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活四畳半台目シリーズの4回目。※丸畳四畳と半畳一畳の客座と、台目畳一畳の点前座で構成された茶席のことをいいます。 水幸庵(すいこうあん)岐阜県下呂温泉水明館。歴史ある和風旅館の庭園に建つ茶室です。■好み:不詳■広さ:四畳台目 中柱■八炉区分:台目切本勝手■床の間位置:下座床■類似間取りの茶室:なし「水幸庵で薄茶を点てる。」の図。※建水を進め、居ずまいを正した場面。■間取り概略、特徴。基本構成は、多くの類似茶室を数える「密庵」形式。下座床、四畳半台目で、中柱を立て、台目切りに...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.14 Sun 05:00
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活四畳半台目シリーズの3回目。※丸畳四畳と半畳一畳の客座と、台目畳一畳の点前座で構成された茶席のことをいいます。 帯東(たいとう) 茶室『雲霓』は、1972年、箱根・彫刻の森美術館に開設されました。十畳の広間「桟橋」(せんきょう)と四畳半台目の小間「帯東」(たいとう)と、それぞれの寄付から成っています。美術館の再編に伴い、2010年に大佐和老舗が譲り受けることになり、静岡県島田市神座に移設されています。■好み:不詳■広さ:四畳台目 中柱■八炉区分:台目切本勝手■床の間位置...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.13 Sat 05:05
JUGEMテーマ:お茶を楽しむ生活 四畳半台目シリーズの2回目。※丸畳四畳と半畳一畳の客座と、台目畳一畳の点前座で構成された茶席のことをいいます。 向月亭(こうげつてい) 菅田庵(かんでんあん)は、島根県松江市の旧松江藩家老有沢家の山荘にある松平不昧治郷ゆかりの茶室。山荘内の菅田庵及び向月亭、御風呂屋は国の重要文化財の指定を受けています。菅田庵の西に接して、不昧の弟である為楽庵雪川好みの茶室「向月亭」が建ちます。■好み:為楽庵雪川■広さ:四畳台目 床脇■八炉区分:向切本勝手■床の間位置:風炉先床■類...
お茶を楽しむ生活 | 2014.09.12 Fri 05:18
「ビューティーL」です。何故か朝からくしゃみがひどいので、ジャスミンティーを淹れました。こういう時は暖かい飲み物に救われますね。優しい香りに何とも癒されて、極上の朝を過ごせました。パッケージに「フレーバーティーのプリンセス」と書かれていて、ちょっとときめく。まだまだ女子です。おはようございます。-----------------------------------------------------------------------------------「今日、素敵だね」と言われたい。もっとおしゃれに、もっと洗練。ぽっちゃりさんを、きれいにします!お店ページはリンクから↓...
ぽっちゃりさんをキレイにします!「ビューティーL」のブログ | 2014.09.11 Thu 09:17
全977件中 661 - 670 件表示 (67/98 ページ)