JUGEMテーマ:写真 ひねもすのたりかなと春の海を例えますが、そうは一筋縄ではいかないものです。行きつ戻りつ段々に 光の春がやってくる。光を感じて海に参ります。 風の冷たさももう少し、でも今...
蛙吐夢(あとむ)の素人ギャラリー「頓珍館」(それでも写真は撮っている) | 2021.02.18 Thu 23:02
「この先行き止まり」 こんな道路標識はありませんよね 私設でしょうか....知らんけど。。 (;^ω^) (大阪北部で) HS-Exi 余談; 三重県伊賀市 伊賀鉄道の上野市駅が忍者市駅になってる
高安山 写真散歩 | 2021.02.18 Thu 17:54
CONTAX T3 │ Carl Zeiss Sonnar T* 35mm F2.8 Kodak PORTRA400 フレブルの口周りのモコっと感がたまらない。 ・ 旦那もフィルムを始めるらしい...!! カメラはお爺ちゃんから譲り受けたMINOLTA AL-Eを使うそう。 レンズはROKKOR-QF 40mm F1.8。 さっきPORTRA400をプレゼントしました。 試し撮りには贅沢なフィルム。笑 ファーストロールは今後撮り続けるかどうかのモチベーションに関わるし どうせなら〜と思って。 なんにせよ、楽しみが増えるこ...
Tiny blog | 2021.02.18 Thu 15:22
Nikonの古い標準ズームAF Zoom Nikkor 35-70mm F3.3-4.5。 かなり出回っているレンズですが今まで使ったことがなかったので人に勧められられ購入。 このレンズ、本当によくできていると思います。 35mm側、70mm側ともに開放で良く写る。 そして35cmぐらいまで寄れる。 寄れるのが使える。 そしてコンパクトで軽い。 この1本がカメラ購入時についてれば、たしかに当分はこれで事足りそうですね。 おしゃれな写真撮れるし。 そして写りのほうは... 先に手に入れたAi AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8Sと比べると、さっぱり...
Dfでゃなきゃ困る!〜Nikon Dfとオールドレンズ〜 | 2021.02.18 Thu 14:55
あれに見えるは張飛と関羽ではないか(見た感じ) ということはこっちは劉備? 確かに耳が大きいし腕が長そう JUGEMテーマ:写真
旧・今日へ一言 | 2021.02.18 Thu 12:28
GR3マクロ 改めて使ってみたら 超便利な固定レンズカメラ 高画素になってきたということもあって 固定単焦点のレンズのカメラでも クロップ撮影ができるので 光学ズームにはかなわないけど ズーム代わりにそこそこ出来るし しかもマクロレンズの代わりにもなる レンズ交換カメラだと こうは中々出来ない レンジ交換かフィルター等付けるかしかない 薄くて軽くて その上手ぶれ補正も入って ポケットにも入るAPS-C GR3やっ...
雑 写 景 | 2021.02.18 Thu 09:06
JUGEMテーマ:写真 思い出の一枚 中央ヨーロッパの旅 プラハその3 プラハ城の聖ヴィート大聖堂 本日はアップするのは聖ヴィート大聖堂の勇姿です。ゴシック様式(完成時はロマネスク様式)の見事な建屋です。内部には聖ヴォーツラフ礼拝堂の黄金や宝石壁、さらにバラ窓やアールヌーボの旗手ミューシャのステンドグラスがあります. 全景はこの角度から バラ窓が見事な正面から バラ窓を中から ミューシ...
ばってんの写真生活 | 2021.02.18 Thu 06:27
全1000件中 71 - 80 件表示 (8/100 ページ)