[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
時間のかかる鶏団子と大根の煮物を保温鍋で作り、 翌日、煮物の残り汁を使って、 切り干し大根を煮た。 JUGEMテーマ:料理
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2023.02.24 Fri 16:21
漫画家の藤堂(フジドウ)です。 昨日は確定申告も終えて、 今日は、再びペン入れ作業に入る予定でしたが 朝から頭痛、しかも激痛。 薬を飲んでもだるい状態だったので 急遽、休日にしました。 先週も頭痛の中、原稿作業していたので 体の方が悲鳴をあげていたのかも。 午後には日常生活ができるくらい落ち着いてきました。 時間ができたので 作ってみたかった米粉で作るロールケーキを作ってみました。 苺は佐賀の苺。 前回サンドイッチにした海老名産の苺も...
藤堂はくる*BLOG ほっこり魂 | 2023.02.18 Sat 23:22
電気炊飯器が壊れ、 電子レンジ炊飯や、土なべ炊飯から、 長く使っているステンレスの鍋炊飯へとなり、 JUGEMテーマ:料理
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2023.02.18 Sat 12:17
JUGEMテーマ:料理 チョコレートDAYが近付いてきました。 聖バレンタイン 時代は流れ 昨今ではもはや ジェンダーなど関係なく 友達同士で送りあったり自分用にGETしたり 色んなパターンがありますよね♪ うちの子供達は まだ誰にあげるということもないんですが やはりこのシーズンになると特設売場などが登場するため 2.14 = チョコ って意識はあるらしく 今季もそれらしき雰囲気を察した兄ちゃんが そろそろチョコ食べられるよね とか言い出したもんで 日曜日の午後 チビっ子と一緒に チョ...
〜T\'s love time〜 | 2023.02.13 Mon 22:32
久しぶりのパスタネタです。 今まで何度もつくったけど、なかなか思うようにできないのがペペロンチーノ。ペペロンチーノって、ニンニクと唐辛子だけのシンプルなもの。でもシンプルだからこそけっこう難しい。 自分流のレシピは1人前でパスタ70g、水1Lに塩20g、オリーブオイル大さじ2、唐辛子は大1本で種は取り除いておく、ニンニクは中サイズ一片。いつも何となく直感でやってるけどちゃんと計ったらこんな感じだった。 「ペペロンチーノ」 難しいのは塩加減でパスタの種類によって...
瞳に四角い鰯雲 | 2023.02.13 Mon 15:34
漫画家の藤堂(フジドウ)です。 ものすごく苺サンドが食べたくなり作ってみました。 映えない写真ですが載せておきます。 200mlの生クリームを硬めに泡立てて、 両方のパンに薄く塗り、苺をのせる方にたっぷりクリームを乗せた後 苺をのせました。 海老名産の苺、色の薄いものも甘酸っぱくてめっちゃ美味しい! さらにクリームをのせて サイドにもクリームを。 残りは、パンの耳を切ったもので作りました。 耳をとったパンには、苺を3つ並べました。 苺がとにか...
藤堂はくる*BLOG ほっこり魂 | 2023.02.13 Mon 12:19
夏は毎日のように食べていたお豆腐、冷ややっこも、 こう寒いと手が伸びない。 かと言って、湯豆腐はおかずにならない、 鍋にするしかないかと思うのですが。 JUGEMテーマ:料理
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2023.02.12 Sun 15:14
スーパーでも、コンビニでも、 どこに行っても、直ぐに帰ってくる。 必要なものしか見て廻らない、 だから新製品など、便利グッズを知らない。 JUGEMテーマ:料理
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2023.02.12 Sun 14:07
「同僚にこのビール美味しいんだって、 安く買えるからって勧められて、買ったから、 届いたら持ってくるね」と聞いておりまして、 JUGEMテーマ:料理
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2023.02.12 Sun 13:18
今お気に入りのトマトポタージュに、 ご飯の代わりに、お餅を入れたりもしていましたが、 そろそろお餅も底をつき、マカロニを入れたいなと、 思っていた。
でえくの娘 職人エステティシャンの独り言 | 2023.02.07 Tue 14:24
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)