[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 料理のブログ記事をまとめ読み! 全9,975件の76ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

料理

このテーマに投稿された記事:9975件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/2933/
料理
このテーマについて
料理・食べ物について
このテーマの作成者
作者のブログへ:「aoi72」さんのブログ
その他のテーマ:「aoi72」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >

自家製酵母で「ミニイギリス食パン」

レーズンから育てた自家製酵母の、クイックレーズン酵母が冷蔵庫に常備されているので、定期的に自家製酵母パンを作っては継ぎ足し・・・な日常を送っております。 そんな中、今日も佐原文枝さんのレシピ本から選んで作ってみたのは「ミニイギリス食パン」。 手乗りサイズのパウンド型で焼く小さな食パンです。 ま、言ってみれば普通の丸パン2個を、型に詰めて焼くって感じなんですが。 食べる時は、小さなベジタブル用ナイフ(ギザ刃がついているもの)を添えて自分で好きな暑さにスライスしながら、ジャムやペースト、バター...

「いちごキッチン」 | 2017.12.16 Sat 23:30

12月とクリスマス支度

 

strawberry×strawberry | 2017.12.16 Sat 16:12

「大豆と米糀のスイーツ粉」で焼き菓子

マルコメの「大豆と米糀のスイーツ粉」を使ったグルテンフリーな焼き菓子を以前、HappyCookingで習ったのですが、久しぶりに食べたくなって作ってみました。 あ。仕上げに粉糖をかけるのを忘れて撮影してしまいました(汗 ふんわりとして、ほのかに「豆」の香りが漂う、優しい味のおいしいケーキです。 「小麦粉なし」ということを全く意識せずにおいしく食べられます。

「いちごキッチン」 | 2017.12.11 Mon 23:48

グルテンフリー「津久井きなこのデザートと大豆と米糀のスイーツ粉で焼き菓子」のレッスンに行ってきた

(日付をさかのぼって書き込んでいます) HappyCookingの東京本校にて、グルテンフリーの「津久井きなこのデザートと大豆と米糀のスイーツ粉で焼き菓子」の1dayレッスンに参加してきました。 クグロフ型を使うレシピを増やしたかったのと、グルテンフリーのスイーツをもう少し習ってみたかったので。 まずはケーキのほうから。 使うのは市販されている「マルコメ 辻口博啓監修 大豆と米糀のスイーツ粉 200g」という、グルテンフリーの粉。パティシエの辻口博啓さんが監修した粉で、お味噌で有名なマルコメが出してます...

「いちごキッチン」 | 2017.12.11 Mon 23:46

モンブランを作ってみた

今日はモンブランを作りました。 HappyCookingのケーキレシピには、モンブランが新旧2種類あります。それぞれに味わいが違っていておいしいのですが、今日は旧レシピの方で。違いは、マロンペーストに混ぜるのが、生クリームか、バタークリームか。台になるケーキ部分が、ロールケーキ生地的なものを焼いて丸形で抜くか、メレンゲ生地を丸く絞って焼くか、などなど。旧レシピは生クリームを使う方です。 マロンペーストを生クリームで緩めてマロンクリームにするわけなんですが・・・・。 けっこう一生懸命、緩めて混ぜたつもり...

「いちごキッチン」 | 2017.12.11 Mon 23:27

バゲット×ホットプレートでチーズフォンデュ + 野菜ポタージュ

今日はホットプレートで、チーズフォンデュにしました。 ホットプレートを囲むと楽しいですよね。 チーズだけでなくパンも野菜も温めながら食べられるのが嬉しい、食べ方です。 市販の、電子レンジで温めるタイプのチーズフォンデュの素を使っています。 パンは、昨日焼いておいた、自家製酵母のバゲットで! ↓これね! 自家製酵母でバゲット | 「いちごキッチン」今日は、朝の7:30頃に捏ねを始めて、自家製酵母のバゲットを作りました。・・・バゲット、のレシピで作ったけど1.5本分の生地を2本にしたので、短めな・...

「いちごキッチン」 | 2017.12.11 Mon 23:16

『暮らし』 美味しくて簡単♪ 防災パッククッキング 〜いざという時、焦らないためにも普段から!〜

こんにちは! 先日、整理収納アドバイザー仲間の森下園子さんが開催する 講座のお手伝いをしてきました! 園子さんは、パン教室も主宰されているので 整理収納+お料理に特化したセミナーも多く開催されています。 今回、ご高齢の方向けに 「暮らしを楽しむ簡単料理」 普段のお料理にも役立つ『防災パッククッキング』という調理法で 実演講座をされるということで 私はその準備や配膳のお手伝いとして参加してきました! 以前、私も園子さんのパッククッキング講座に参加したのですが (その時のことはコ...

笑顔あふれる住まいづくり 〜整理収納&住まいの明かり〜 | 2017.12.08 Fri 15:34

おやつはサーターアンダギー

JUGEMテーマ:料理     今日は、久しぶりに   サーターアンダギーを作って   ティータイム     最近のお気に入り   ブレンディ カフェラトリー『スティック濃厚アップルミルクティー』   を入れました。   スティックで簡単に作れます   りんごの香りは   紅茶の風味を引き立て   美味しさが際立ちます   また、入れたては   ふわふわ泡のような   フ...

聖紫花 | 2017.12.07 Thu 06:47

ホワイトシチューを作りました

JUGEMテーマ:料理   9種の穀物から作る3種の活きた麹菌【麹の生酵素 菌活ぷらす】     12月2日,夕食にホワイトシチューを作りました。 「ズボラ人間の料理術 定番レシピ」のレシピを参考にして作りました. なべをバスタオルでくるんで、余熱で調理します。 余熱で調理するので,ガス代節約になりました. バターと小麦粉を使い,ルーは使いません. 子供が小さいので,にんじん等の具は細かくしています. 鶏肉の皮の細かく切ったものをはじめに炒めているので,結...

Partly Cloudy | 2017.12.05 Tue 12:57

最近のご飯とか(11/21~30)

JUGEMテーマ:料理     とっ、とっ、とどいたぞい♪ Amazon大和で、とどいたぞい♪ Lodge #スキレット! 12インチ! 一緒にスクレーパ〜 pic.twitter.com/0PFs8yVNdT — 葱川ひじき (@hijiki_negikawa) 2017年11月21日     Twitterに投稿したご飯などの写真と呟きのうち、目ぼしいと思うものを。 今回は13件で、いつもの料理の他に漬け物や台所用品があります。    

トリンシックDays | 2017.12.02 Sat 00:18

このテーマに記事を投稿する"

< 71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81 >

全1000件中 751 - 760 件表示 (76/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!