[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 料理のブログ記事をまとめ読み! 全9,975件の79ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

料理

このテーマに投稿された記事:9975件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c146/2933/
料理
このテーマについて
料理・食べ物について
このテーマの作成者
作者のブログへ:「aoi72」さんのブログ
その他のテーマ:「aoi72」さんが作成したテーマ一覧(4件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

HappyCookingの「パン レベルアップ講座」に参加してきました

先月のケーキレベルアップに引き続き、スキルアップ&視野を広げるため、参加を決めたHappyCookingの東京本校でのパンレベルアップコースの、今日は第1回目の講習に参加してきました。 この講座では、「いろいろな天然酵母の作り比べ」「中種法・ポーリッシュ法などの製法違い作り比べ」「高加水パンで粉違い作り比べ」など、興味にある講座が目白押しでとっても楽しみにしていました。 第1回の今日は、天然酵母作り比べ。 ・白神こだま酵母 ・ホシノ天然酵母 ・レーズン酵母(自家製酵母のレーズン液ストレート) の3種類の...

「いちごキッチン」 | 2017.11.15 Wed 21:48

自家製酵母でバゲット・・・クープで失敗

自家製酵母のパン生地で、バゲットを作ってみましたが・・・今日は失敗です。 やはりクープ入れです。 仕上げ発酵後、天板に移したり、クープ入れに手間取っているうちにシワシワにしぼんできてしまい・・・。 このシワシワはリカバリ不能でした。 焼いてもしわ感がのこっちゃったなーーー。 クープ、難しいです。 一応、言い訳。 パンとしては、断面写真撮り忘れましたが、中に程よく気泡も入り、味もおいしくできています。 なのでスライスしてお皿に乗せると失敗が目立たない(苦笑)、っていう・・・。 いや...

「いちごキッチン」 | 2017.11.15 Wed 20:50

自家製酵母でプチハンバーガー

今日は自家製酵母パンでプチハンバーガーを作ることに。 小さ目サイズの丸パンを、直径6.5cmのミラソン型に入れて焼いてみました。 真ん中でスライスして、小さく作ってハンバーグを挟んだり、カニクリームコロッケを挟んだり。 小さいサイズなので複数の味をパクっと食べられて子供にも好評です。 もちろん付け合わせはフライドポテト! おうちバーガー、最高です。

「いちごキッチン」 | 2017.11.15 Wed 17:58

「米粉のプチカレーパン」と「栗のねじりパン」

今日はHappyCookingのパンマスターコースの最終日でした。 教えて頂いたのは「米粉のプチカレーパン」と「栗のねじりパン」。 「米粉のプチカレーパン」は、グルテン入りの米粉を使います。 カレー粉を混ぜた黄色いパン生地にひと折りずつ福神漬けを乗せながらブール成形。 トッピングにマヨネーズ、ケチャップ、パセリを散らして仕上げます。 レシピではプリンカップに入れて焼くことになっていますが、本日はカヌレ型に入れてみることに。かわいい花型になりました。(本来、カヌレにするときはひっくり返しますが、今回はぷ...

「いちごキッチン」 | 2017.11.15 Wed 17:44

チャヤマクロビオティックススイーツ ディプロマ申請の提出物を作りまくる!

(後日、日付をさかのぼって書いています) 何度も書いてきましたが、「HappyCooking チャヤマクロビオティックススイーツ」の講師認定である、ディプロマの申請をいよいよ、提出する日がやってきました。 提出物は  ・豆腐ホイップクリーム  ・プレーンスポンジ生地  ・いちじくナッツロール  ・苺のマーブルマフィン の4品。 いちじくナッツロールに塗るクリームは豆腐ホイップクリームにオレンジジャムを混ぜたものなので、多めの量のクリームを作ってクリームのそのままの提出分と、ケーキに使う分に分けることに...

「いちごキッチン」 | 2017.11.15 Wed 17:29

「米粉のいちごフォンダン」と「大納言メッシュロール」

今日はHappyCookingのパンマスターコースでした。 教えて頂いたのは「米粉のいちごフォンダン」と「大納言メッシュロール」。 「米粉のいちごフォンダン」は、グルテン入りの米粉で作る小さなちぎりパンです。 最近、ちぎりパン、流行りですよね。 生地にもフォンダンにもかき氷につかういちごシロップを入れるレシピなんですが・・・「人工的な味付けにするのも、ねぇ」という話から、フリーズドライのいちごパウダーを入れるというアレンジをすることに。 ほんのりピンクのパンにイチゴが香るトローりフォンダン。おいしいパ...

「いちごキッチン」 | 2017.11.15 Wed 15:40

喜んでもらえたワークエプロン

gallon966さん(@gallon966)がシェアした投稿 - 2017 11月 13 1:09午前 PST   インスタグラムで見つけたエプロンの使用例。   旦那さんが前回のPop-upの時にパープルを購入してくださり、キャンプで使ったらかなり好評だったようです。そんな話を今回のイベントでお聞きできて、かなり嬉しい時間でした。   今回は奥さんがオレンジを気にいってくれました。偶然お友達の方もオレンジを購入済みで、並んで写真を投稿してくれていました。これからどんどん"プラグ坊や"をキ...

ガロンの提案するレザーアイテム  ハンドメイドと日常 | 2017.11.14 Tue 11:32

店長気分

  明日はGLAMSさんのイベントに出店させて頂きます。 子供店長も接客するのでよろしくお願いします!   Pop-up Store 11月12日(日) 12時〜16時30分 会場:BAL GLAMS / 大阪市西区京町堀2-8-15 GALLON   http://www.gallon.jp (ガロン / 革製品、革小物、真鍮アクセサリー、レザーグッズの通信販売専門店)   ホームページ : http://www.gallon.jp 通販サイト : http://shop.gallon.jp ブログ : http://blog.gallon.jp facebookページ : https://www.facebook.com/...

ガロンの提案するレザーアイテム  ハンドメイドと日常 | 2017.11.11 Sat 18:12

ミツカン ごまぽん

"お鍋の季節が到来!" って訳じゃないんだけどぉ〜 ミツカン(mizkan)の「ぽん酢」・・・ ・味ぽん ・ゆずぽん ・・・には、いつも大変お世話になっております  で。 そんなミツカンから、こんな・・・ 商品が発売されたということでぇ〜、早速 試してみることに  今回はぁ〜 "水炊きのお供" で、いただきます  (パクッ・・・モグモグモグ・・・) ・・・ 『ごま風味のぽん酢・・・  』 ま、まぁ〜「ごまぽん」なんだから、そりゃ〜 そうだよねぇ...

たけのこブログ | 2017.11.11 Sat 08:42

自家製酵母でミニイギリスパン

自家製酵母のパン。 今日はミニ食パン型で手乗りサイズの小さな山型食パンを作ってみました。 こんなに小さくてもちゃんと釜伸びとかしてるのね(笑) このまま、ちぎって食べてもいいし、スライスしたのもかわいい。 ミニサイズのスライスを、ラスクにするのもかわいいかも―という気がします。 いろいろトッピングを混ぜ込んで焼くのもたのしそうですね。

「いちごキッチン」 | 2017.11.10 Fri 17:01

このテーマに記事を投稿する"

< 74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84 >

全1000件中 781 - 790 件表示 (79/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!