[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] お菓子のレシピのブログ記事をまとめ読み! 全757件の30ページ目 | JUGEMブログ

お菓子のレシピ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

お菓子のレシピ

このテーマに投稿された記事:757件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c208/2775/
お菓子のレシピ
このテーマについて
手作りお菓子のレシピです
このテーマの作成者
作者のブログへ:「sweets-rara」さんのブログ
その他のテーマ:「sweets-rara」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

クリスマスにコーヒークリームで作ったブッシュドノエルを作る♪♪

JUGEMテーマ:お菓子のレシピずいぶんと日にちが経ってしまいましたが…、25日は実家に行ってクリスマスケーキを作ってきました。毎年恒例のクリスマスケーキ作り。父が甘いもの大好きなのでいつも「いつケーキを作りに来るんだ?」と聞かれるんですよね。 そんな訳で毎年実家に行ってクリスマスケーキを作っているのですが、今年は今までとちょっと趣向を変えてブッシュドノエルを作ってみました。いつもは普通のショートケーキなのですが、今年は木の切り株の形をしたブッシュドノエルを作ってみたんです。スポンジケーキはスポ...

MYUの徒然日記 | 2011.12.28 Wed 07:41

ガトーショコラ

ガトーショコラだの、チョコレートブラウニーだのザッハトルテだのとチョコレートのケーキはたくさん名称がありましてめんどくさいw簡単に言ってしまえば上から順にフランスアメリカオーストリアと場所で名前が違うだけで全部チョコレートケーキ微妙は違いはあるんだけどさたいがい、ガトーは丸くて粉糖がかかってるブラウニーはパウンド型でバターっぽいしナッツが入ることが多いザッハトルテはフォンダンショコラでデコレートされているそんなところか一応、あたしがクリスマスに作ったのはガトーショコラの部類に入るはずだw-------...

beau. | 2011.12.26 Mon 22:10

苺とブルーベリーのクリスマスケーキを作りました♪♪

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ 昨日はクリスマスイブ。皆さんはどのように過ごしましたか?私はクリスマスケーキを作りました。スポンジはホットケーキミックスを使って作り、低脂肪のホイップを使い、苺とブルーベリーをスポンジの間に挟んで、あとは上にも乗っけてデコレーションして作りました。今回用いたのは18センチのケーキ型です。底が抜けるようになっている型なので、底が誤って外れないようにまずクッキングペーパーをサイドにかかる様にして作り、その上からサイドの部分に当たるクッキングペーパーを作り、長さが足...

MYUの徒然日記 | 2011.12.25 Sun 12:53

スポンジケーキ

材料:14cm~15cm型 卵 2個 砂糖 大4 薄力粉 70g 1.薄力粉をふるっておく。 2.ボールに卵と砂糖を入れて3倍ぐらいの量になるまで泡立てる。 3.薄力粉を3回ぐらいに分けてさっくりと縦に切るように混ぜる。 4.紙を敷いたケーキ型に3.を流して表面を平らにする。 5.160℃のオーブンで20分焼き、2分程オーブン内に入れておく。 6.温かいうちに型から出して髪をはがしてケーキクーラー台にのせて冷まします。 コツ・ポイント薄力粉を入れるところが肝心で、さっくり練らないように混ぜることが大変でした。

レシピ カフェ | 2011.12.20 Tue 18:57

今度こそ、サクサクおからクッキー

ほんと、おからには参ってしまいます水分を加えれば固くなるし油分を加えればくどくなるしでかといってちょうどいいかしらと思えばむせるくらい粉っぽくなっちゃって卵増やせばいいかなと思ったりもしたけど結局、アオキシェフのクッキーのレシピにおからを加えて作ってみたらおいしくできました今回は片栗粉は一切使用してませんバターはしっかり使ってバターの力でサクサクに仕上げてます温度管理がちょっと面倒ですがサクサクに仕上げるためのベストコンディションをと思ってがんばってください-----------------------------------...

beau. | 2011.12.19 Mon 15:00

父の誕生日用にチョコバナナケーキを作る♪♪

JUGEMテーマ:お菓子のレシピ 昨日は父の誕生日でした。それなので誕生日用にケーキを作りました。父は甘いものが大好きなので、ケーキのプレゼントはピッタリと思ったのです。直径15センチの丸型を使ってスポンジを焼きました。今流行りのホットケーキミックスを使ったスポンジです。まずは型に合う様にクッキングペーパーを敷きます。クッキングペーパーは100均で売っている物です。そこを丸く切り抜いて、さらに側面の部分も覆います。側面の部分はクッキングペーパーの長さが足りないので足りない分は追加して切って、そ...

MYUの徒然日記 | 2011.12.15 Thu 11:08

あいすくりん

アイスクリームの消費が半端でない石塚家すごく食べるのはじじとハルさんなんだけどじじはバニラの最中じゃないとだめだけどハルさんは何でもいいじゃ、ジュース凍らせておけばいんでないの?とか思ったけど100均でシリコンのアイスバーが作れる型を発見!んとね、ソフトクリームみたいな形のカップが4個並んでいてわっかの付いたバーを差し込む形になってんのでね、バーの先がカップのそこに差し込まれるようになっていてちゃんとまっすぐ立てて凍らせることができるんだよー抜くときはソフトクリームの先端を押し込むか単純にシリコ...

beau. | 2011.12.13 Tue 22:40

レモン、安いっ

レモンがねとっても安かったんですよ1個で49円でしたあ、もちろん、国産じゃないですよチリ産とカリフォルニア産でしたが生協だったのでたぶん安全だろうと踏みました国産のレモン、なかなかお目にかかれませんネットで売ってますが5キロもいらないもん円高の影響でしょうかねてことで4個購入3個はマーマレードにして1個は飾りの輪切りのシロップ漬を作ります--------------------------------------------------------------------レモン・ハニー・ジンジャーマーマレード(レモン3個分)----材料 レモン 3個 (皮:150g 果汁・果...

beau. | 2011.12.07 Wed 20:38

たこ焼き器で作るかぼちゃ餡入りベビーカステラ

レシピブログさんでいただきました。 コープデリのホットケーキミックスのレシピです。 200グラムづつ小分けにされた使いやすいホットケーキミックスです。 今回はたこやき器で作る簡単ベビーカステラです。 中にかぼちゃで作った餡を入れてみました。 あんこやジャムやチョコ、チーズ等好きなものを入れていろいろなベビーカステラを作ってみても楽しそう。 <材料>4人分 コープデリ ホットケーキミックス 200g 卵 2個 豆乳 200cc サラダオイル 大さじ1 蜂蜜 60g サラダオイル(焼く時に使うも...

じっくりゆっくり愛情レシピ | 2011.12.05 Mon 22:43

甘さ控えめのヘルシースイートポテト

レシピブログさんのモニターでいただきました。 東洋アルミさんの厚手でしっかり包み焼き黒ホイルワイドです。 表面を黒く加工されたアルミホイルで、熱の吸収がよくて食材に早く火が通るそうです。 使ってみたらびっくり。 本当に熱のとおりがよくて、早くできます。 箱に書いてあったのですがサツマイモを包んで焼いた焼き芋がとっても甘くできるとか・・・。 高カロリーと敬遠されがちなスイートポテトですが、サツマイモには食物繊維とビタミンCがたっぷり。 美容にとてもいい食材なので本来のお芋の甘さを生かした甘さ控...

じっくりゆっくり愛情レシピ | 2011.11.30 Wed 12:55

このテーマに記事を投稿する"

< 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35 >

全757件中 291 - 300 件表示 (30/76 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!