[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 腎臓病のブログ記事をまとめ読み! 全177件の13ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

腎臓病

このテーマに投稿された記事:177件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c212/11480/
腎臓病
このテーマについて
明るく★楽しく★前向きに★ゆるゆると腎臓病と付き合う♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「jinzoubyou」さんのブログ
その他のテーマ:「jinzoubyou」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 >

扁桃腺摘出手術の入院請求書が来ました

この前の扁桃摘出手術の入院請求書が来ました。 私の通院している病院は退院してから後日清算なのですが 来週の月曜日にステロイドパルスを受けに行くのでその時払いましょう。 内訳ですが 健康保険適用分が 包括定額料 72,189円 入院料等 492円 医学管理料 915円 手術 21,636円 麻酔 27,351円 病理診断 1,500円 で、計124,083円でしたが 高額療養費受給者証を提示しておいたので -42,514円で小計81,566円でした。(ちょっと計算合わない?) 自費が一般部屋の空きが無かったので 室料 40,000円(5,000円×8日) 文書...

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.11.05 Fri 19:04

昨日の出血はどうやら鼻の奥から?

土曜日夜から日曜日朝にかけての吐血ですが 喉は別にいつもと変わらないし(扁摘部分は痛いけど) 鼻からも出血してきたので どうやら鼻の奥の副鼻腔?からの出血のようでした。 土曜日の診察の時に鼻ファイバー入れたので刺激されたのかも? 今日は一日動き回る仕事だったので いつ出血するかビクビクものでマスクをしていたけど どうにか切り抜けることが出来ました。 でも昨日一日寝たきりだったせいで身体が重い・・。 早く帰ろっと。 JUGEMテーマ:腎臓病

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.11.01 Mon 16:29

吐血ドバドバ・・

昨日の耳鼻咽喉科の扁摘手術後の受診では 問題なく治ってきているという話でしたが 夕方からドバドバ出血が・・!? 出血といっても新鮮な血液ではなく 血痰のような粘性のある血液なので 術創が治ってきているから出ているような感じもしますが やっぱり喉がいやーな感じです。 ぐへぇ!と血を吐くと気分は正岡子規か高杉新作? ちょっと様子見です。 JUGEMテーマ:腎臓病

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.31 Sun 00:24

扁摘手術退院後の耳鼻咽喉科受診

今日は扁桃摘出手術から退院後初めての耳鼻咽喉科受診でした。 摘出した扁桃腺の病理検査の結果は特に問題ないとのこと。 まだ痛みがあるので痛み止め(カロナール)の頓服を処方してもらいました。 扁摘後の具合はあとは経過観察だけで良いようなので 次回の耳鼻咽喉科受診は12月。 11月からは腎内科でとうとうステロイドパルスが始まります。 JUGEMテーマ:腎臓病

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.30 Sat 13:46

ぐへぇ!吐血!?

28日朝、起きた時なんか口の中が血生臭いので ティッシュに唾を出したら血が・・!? ヤバい!扁摘箇所から出血か?と少し安静にしていたら 止まったようなので一安心。 しかし今日の朝も目が覚めたら口の中に違和感が。 血の具合から見て出血はすでに止まっているようだったけど 寝ている間にじく〜りと出ていたのかな・・? 明日、耳鼻咽喉科受診なので、とりあえず放置と。 って煙草を2本も吸ってしまった。 すごーい不味いんだけどやっぱり喉には良くないわなあ。 JUGEMテーマ:腎臓病

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.29 Fri 08:52

久々に・・・

JUGEMテーマ:腎臓病 早く寝ました。昨晩22時30分頃でしょうか?こんなに早い時間に床につくのは何ヶ月ぶり?半年以上は経ってる気がする。さすがにここ数日はバタバタが重なって、腰痛(鈍痛)が酷かった。この場合の腰痛は、厳密には腰が痛い訳ではなく、腎臓が重痛いのだ。その結果、傍目的には腰辺りをさすっている様に見えるのだ。とにかく水分を摂って休む(横になる)事。どんなに徹夜続きで眠くっても、寝てから約3〜4時間で目覚めてしまう悲しい習慣が身に付いたこの私が明け方4時半頃まで目覚めなかったのだから、余程無理...

Jinzoubyou 此式ブログ | 2010.10.28 Thu 08:51

扁摘後の自宅での夕食

扁桃摘出後、一週間以上経っても やっぱりまだまだ喉が痛いし耳へ突き抜ける痛さもかなりなものです。 当然、食事も柔らかめのものしか食べられませんが 今日はブロッコリーのリゾットとポトフです。 ホントに嫁さんには感謝です。 子供達も私がいない間も気丈にふるまってくれたようだし でも退院後、娘が私に足にしがみついてきてくれたのは嬉しかったな。 朝は時間が無いのでヨーグルトか飲むゼリーなので 早く喉の痛みがひいて普通の食事に戻りたいな。 JUGEMテーマ:腎臓病

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.26 Tue 19:45

扁摘手術後8日目

扁桃摘出手術をしてから8日、退院から2日目ですが 退院翌日からは会社に出社しています。 まあ吐血しちゃうと病院に戻らなくてはならないので 入院中にたまった事務仕事をこなすくらいですが もう税務署から年末調整の用紙が来てるし。 まだ扁摘入院分の請求書は来てないけど 医療費控除の整理もしておかないと。 喉はまだまだ痛いです。 喉の奥を見ると白いかさぶたが出来ているようですが違和感あるし 食事後は中耳炎のように耳が痛くなります。 痛み止めでカロナールを処方されているけど 次の診察までに痛み取れるか...

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.26 Tue 10:24

扁摘手術から退院しました

扁桃摘出手術のために入院していましたが 8日目の今日に退院出来ました。 まだ舌が痛かったり(器具で押さえつけていたからかな) 唾を飲み込むと痛かったりしますが 扁桃腺を取った部位も上手い具合にかさぶたが形成されているようなので 自然に粘膜が再生されるのを待つだけです。 今度の土曜日に耳鼻咽喉科外来診察があるので それでOKが出れば普通食に戻れるかな? 私の場合はIgA腎症で、まずは原病巣と思われる扁桃腺を摘出して 来月からはステロイドパルスが始まりますが 年に何度も扁桃腺が腫れて熱を出したり 膿...

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.24 Sun 14:13

入院最後の夜?かな?

主治医が明日退院しても良いと言ってくれたので 8日ぶりに娑婆に出られそうです。 まあ明日朝の診察で決定すると思いますが。 喉や口の痛みは通常時はほとんど感じなくなりました。 でも耳が中耳炎のように痛くなったりするので とりあえずカロナールで鎮痛を。 胃薬のパリエットが無くなったのでまた処方してもらいました。 退院後もまともな食事は出来そうにないので 胃酸過多になったとき飲もうかと。 ってガスター10は高いし パリエットのような強力な制酸剤は薬局では売ってないし どうせ高額療養費基準オーバーしてい...

IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.23 Sat 20:05

このテーマに記事を投稿する"

< 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 >

全177件中 121 - 130 件表示 (13/18 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!