[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
この前の日曜日から入院したので今日で入院7日になります。 だいぶ喉の痛みや舌の腫れはひいてきたと思いますが 朝は鎮痛剤を飲んでから朝食。 今日の食事から全粥になりました。 最初の重湯を考えるとすごい進歩です。 鰆の焼魚も出ましたが十分噛めば大丈夫です。 扁桃腺摘出だけじゃ尿所見は変わらないのかな? 耳鼻咽喉科では尿・血液検査はしないので。 まあ来月からステロイドパルス開始なので どう検査結果が変わってくるか楽しみでもあり不安でもあります。 JUGEMテーマ:腎臓病
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.23 Sat 08:43
昨日の夜をもって点滴が外されました。 これでやっと両手ともに自由になりました。 しかし点滴薬の代わりに錠剤がプラスに。 抗生剤のフロモックスと鎮痛剤のカロナールを。 食事は5分粥になりました。 って3分粥と変わらない不味さだ。 でも今はまだ固形物飲み込んだりしたら 喉が激痛だろうな。 JUGEMテーマ:腎臓病
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.22 Fri 09:33
扁桃摘出から3日経ち、やっと食事が三分粥にグレードアップ(?)しました。 今までの流動食とは違い噛むという動作が必要だけど 少しは味気ある食事内容になってきたかな。 喉自体の痛みは扁桃腺炎の時の唾を飲み込む痛さのような感じまでになってきているけど 耳に抜ける痛みと舌の腫れはまだあるので 痛み止めのペンタジンを点滴で処方してもらいました。 あとどのくらいで退院出来るのかなぁ。 早く洗髪したい。 JUGEMテーマ:腎臓病
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.21 Thu 08:39
個室から4人部屋に移動しました。 まあ個室よりは居住性に難はあるけど窓側だからいいか。 夕方から抗生剤フルマリン点滴入りました。 JUGEMテーマ:腎臓病
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.20 Wed 16:11
夜中の咳が結構辛かったので 鎮咳薬のアスベリンを処方してもらいました。 これでもう少し安眠が出来るといいのだが。 JUGEMテーマ:腎臓病
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.20 Wed 14:36
夕べは咳が出てなんかよく眠れませんでした。 咳自体はそうでもないけど咳をすると喉に響いて・・。 咳止めについては診察の時に相談してみようと思います。 今日の朝食も重湯でした。味気ないなあ。 それと今まで一般室が満床で個室になっていたけど 四人部屋が空くとのことであとで部屋移動になるそうです。 診療にかかわる費用は健康保険の上限が決まっていますが 差額ベッド代5,250円/日はやっぱり痛いよな。 先ほど教授回診がありました。 内科の教授よりは温和な感じかな。 さてと引越しの準備をするか。 JUGEMテーマ...
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.20 Wed 09:02
夕食は相変わらずの流動食で重湯とスープとトマトジュースとミルクティー。 喉自体は飲み込んだりしなければ痛くないんだけど とにかく舌が腫れて痛い。 そこで鎮痛剤をリクエスト。 ペンタジンの点滴なのですが ペンタジンって麻薬作用があって依存性があるそうですね。 まあ常用しなきゃ問題ないだろうけど。 あとソルデム3Aにアドナとトランサミンを入れたやつ。 扁桃を摘出した箇所からの出血を抑えるためか。 腎内科で処方されているコメリアンコーワは 逆の作用をする抗血小板薬?なので入院一週間前から中止中です。 ...
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.19 Tue 19:46
手術後の夜も点滴のみで食事は無し。 H2ブロッカーを点滴処方してもらっているので お腹が空いても腎生検の時のような胃酸過多から来る激痛はありません。 扁桃を切った喉もそれほど痛くはないんだけど舌が腫れちゃって変な気分。 あと舌の上になんか粘液みたいなものが溜まってきて それがまた気持ち悪い。 ペッと吐くと血が混じっているし。 まあ粘液は次の日になったら気にならなくなりました。 それよりも辛いのが流動食! 重湯と具の入ってない味噌汁とか。 こんな味気のないもの食べるの離乳食以来じゃないか? 舌...
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.19 Tue 13:17
IgA腎症に伴う扁桃摘出手術は昨日終わったのですが さすがに術後はヘロヘロになっていたので 術後1日経った入院3日目に書きます。 手術の予定時間は14時頃だったけど 時間が早まって12時には手術室に入ることになりました。 まず手術着に着替えて T字帯とエコノミークラス症候群にならないようにするストッキングをはきました。 ストレッチャーに乗り換え鎮静剤?みたいなものを注射。 専用のエレベーターで手術室まで降りていきます。 移動しながら見た感じでは10部屋以上は手術室がありそう。 さすが大学病院だな。 自...
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.19 Tue 13:04
扁桃摘出手術のため昨日から入院しました。 部屋はなんと個室です。 4人部屋希望だったけど満床で個室にということらしい。 まあ病院側の都合なので一日五千円upだけで済んでいるけど 出来れば早めに大部屋に移動したいなあ。 看護師と患者の病状についての会話を聞いているだけでも楽しいし(爆) 個室はトイレやソファーもあって快適なんだけど寂しい感じもする。 さて昨夜21時から絶食になって 今日の朝から点滴入りました。 絶食だとまず間違いなく胃酸過多になるので ガスター入りの生理食塩水。 午後からは扁桃摘出...
IgA腎症で扁摘パルスに挑戦! | 2010.10.18 Mon 08:51
全177件中 131 - 140 件表示 (14/18 ページ)