[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 糖尿病と向き合うのブログ記事をまとめ読み! 全435件の10ページ目 | JUGEMブログ

>
糖尿病と向き合う
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

糖尿病と向き合う

このテーマに投稿された記事:435件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c212/5717/
糖尿病と向き合う
このテーマについて
現代病の代表格ともいえる糖尿病。でも意外にその実態は知られていません。糖尿病は、放置しておくととても怖い病気です。糖尿病予備軍の方も含めて、糖尿病について情報交換の場になればうれしいです。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mitan03」さんのブログ
その他のテーマ:「mitan03」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

058_1型糖尿病はリブレがおすすめ

JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う       久々にアップします。   前回更新が2018年のGW当たりでした。 2019年のGWも過ぎ去り今は夏です。 あ、それも終わりかけてますね。   さぼりすぎました。     で、今回はリブレのお話をしようかと。 1年前は指先の血液で測っていました。   クリニックの先生に指先が辛くて滅入ります。と相談したら   リブレにしますか? と勧められました。   グラフを手書きで書いて...

「1型糖尿病」ってなんだよ! | 2019.09.16 Mon 18:57

ん?急性アルコール筋症?

JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 身体の異常には敏感である爺。 喫煙の量と質と体調(胃の具合)の関係を察知して、量を減らし、ニコチン0.1mgまで減らし、既に22年前にタバコを止めた。 50歳代には、飲酒と翌日の体調から、宴会の趣旨と体調の悪化バランスを考えるようになった。つまり、どーでもよい呑み会は出ないようにし始めた。 それでも、リタイアしてこの方、晩酌を唯一の楽しみにしている。 しかし、体調(主に翌朝の目覚め観と胃の具合)を常にフィードバックしている爺、年々、晩酌の量は下がっています...

ハイレゾ写真爺 | 2019.08.23 Fri 03:42

インスリン忘れた!

JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 先だって、佐原に1泊2日の小旅行でインスリン不足に陥った記事を書きました。 今回は、主治医の診察でうかがってきたので投稿しておきます。 結論から言うと、インスリンの自然分泌があるので2.3日ならなしでもオッケー!ということでした。 とは言っても、食直後では300近くに上がる血糖値。インスリンが出ないと血糖値はいくつになるんだろう? 糖尿病は特有の症状があるわけでなく、発がん・もう膜炎・脳卒中・心筋梗塞等の発症リスクを高めるというととなんですね。 だから...

ハイレゾ写真爺 | 2019.07.15 Mon 05:39

生活サバイバル このひと手間が貧乏困窮生活を下支えしてくれる

にほんブログ村   JUGEMテーマ:節約ライフ JUGEMテーマ:貧乏生活 JUGEMテーマ:節約・やりくり JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う JUGEMテーマ:食事 JUGEMテーマ:節約。 JUGEMテーマ:貧乏自慢 JUGEMテーマ:独り言   このひと手間が貧乏困窮生活を下支えしてくれる   昨日火曜市でしたので、お町まで往復2.4キロ徒歩で買い物に   いってまいりました。   しかしね~63歳還暦過ぎてから、よもやシェ...

下流極貧貧民ダイエットブログ | 2019.03.27 Wed 09:55

値千チン散歩履歴 2019年バージョンだじょなもし 22日結果

にほんブログ村   JUGEMテーマ:糖尿病 JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う JUGEMテーマ:糖質制限ダイエット JUGEMテーマ:聴覚障害者の実父がぼけちゃった!実母が切れちゃった! JUGEMテーマ:メタボリックシンドローム対策 JUGEMテーマ:食事     食後60分内の散歩 得点 +10点   食後60分経過後の散歩 得点 +5点   散歩なし 得点 -10点   1日3回散歩実施有り 得点 +10点   1日3回散歩実施無し ...

下流極貧貧民ダイエットブログ | 2019.03.22 Fri 10:32

穿刺器が壊れた

JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 穿刺器?何のこっちゃ! 血糖値を図るとき針でチクってやって血を出させる恐怖器具! 使い始めて5年超、最近チクミスが多くなって、痛いだけで血が出ないことが度々あった。 あるとき、キャップが閉まらなくなってお釈迦となった。 病院で貰って(買ったんだろうな)きたので、保険の負担があったり処方無いとだめなのかな?とか、手に入れる方法が分からんでした。 とりあえず、ネットで検索すると、ネットショップで売ってる。 でも、保険の補助とか処方についてはクリヤで...

ハイレゾ写真爺 | 2018.10.19 Fri 06:07

制度改善できた

JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う インスリン注射をしていると、注射針等の医療廃棄物がでます。それらの医療廃棄物を入れる箱”針ポイ”、今までは病院の売店で買い(200円ぐらい)求めていました。爺の場合、ひと月に1個必要になります。 3ヶ月ごとの診察時に3個まとめ買いするのが習慣でした。 嬉しいことに、昨年の4月から(?)病院の診察窓口でただで頂けることになりました。ただし、お一人様一回に付き一個だけ。頭の回転が遅くなった爺、3個持ってったにも拘わらず、1個もらって2個は売店で買う羽目にな...

ハイレゾ写真爺 | 2018.07.25 Wed 11:00

風邪を可視化!

JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 糖尿病患者の特典を見っけ! 糖尿病で血糖値を図っている方は、痛いだけじゃなく、メリットも御有りになるというお話。 爺は正月早々、風邪をひきましていささか往生いたしました。 その期間の血糖値です。 1.2日は箱根温泉に旅行に行きました。 3日に正月の朝湯の直後に初参りに行ったのが引き金となって・・・・。 4日は用心していたのですが、夕方から37.5度の熱。血糖値239 mg/dlと明らかに飛び跳ねており、シックデイの始まりを示しています。 インスリンを2ӏ...

ハイレゾ写真爺 | 2018.01.18 Thu 15:39

ウォルデンファームスのシロップはここがスゴイ!

JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う ウォルデンファームスの糖質カットしたシロップは、アメリカでは 糖尿病学会からも推奨されております。これは、長年厳しい食事制限を している方の心の支えとなっております。 食事というのは、身体にとって必要となる栄養を補給するものなのですが、 甘いものは心の栄養となります。人間にとって、心を癒す甘いものは 必要不可欠となります。それで、ウォルデンファームスは、糖質カットと 甘さを両立しているわけです。 ウォルデンファームスのシロップの場合、飲み物に入れても美味し...

ウォルデンファームスは糖尿病の糖質制限に最適の理由とは? | 2017.12.11 Mon 22:17

ウォルデンファームスは口コミで大人気!

JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 甘いものを我慢しなくても良いのは嬉しいですね。そういう魅力的な 言葉で熊田曜子さんがCMしている、食品メーカーのウォルデンファームス。 ここは食べた方々からの口コミも良いところが魅力となっております。 口コミのうちには、糖尿病で苦しんでおられる方の声もございます。 (30代後半 男性) 糖尿病のため、食事制限をしているところです。注射はまだなのですが、 大好きなお菓子が食べられないことが辛かったです。そんな時に、 妻が甘いお菓子を作ってくれたのです。 ネット...

ウォルデンファームスは糖尿病の糖質制限に最適の理由とは? | 2017.12.11 Mon 22:04

このテーマに記事を投稿する"

< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 >

全435件中 91 - 100 件表示 (10/44 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!