JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 最近は、夏野菜中心なので・・・ 食物繊維に不安が残ります。 キュウリやレタスでは「 満腹感 」が、なかなか得らえれないし。 ブロッコリー・トマト・レタス。 フライドオニオンを、トッピングしました。 そして、もう1品。 ポテトサラダも。 ( サラダも 2 種類「 並列 」になりました。)
フェルトタイム | 2014.06.21 Sat 11:41
JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う このところ、メニューにかかわらず、 「 サラダ 」を、食べる習慣になりました。 で、昨日の 「 手巻きすし 」でも、添えました。 市販の「 30品目のサラダ 」を。 さらに、いろいろ「 トッピング 」しました。 トマト・ゆで豆ミックス・コーンと。 それ以外にも、野菜増量とばかりに 「 もやしとニラの炒め物 」も。 あと、デザートは食物繊維を考えて 「 角切りパイナップル 」を並べました。
フェルトタイム | 2014.06.16 Mon 07:45
JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 中華で。 炒め物を。 ローカロリーの春雨と、青梗菜をつかって。 味は、麻婆春雨の素を使いました。 野菜を入れることで、味も「 うすめ 」に、できますから。 と、エビとニラの卵とじ。 ニンジンと、パプリカの千切りを浮かべた「 スープ 」も。 デザートは、杏仁豆腐にしました。
フェルトタイム | 2014.06.14 Sat 20:55
JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 畑の収穫から「 採りたて 」の、 新鮮な、きゅうりを使って「 サラダ 」にしています。 その中でも、人気なのが 「 カニ足かまぼこ 」と「 ゆで卵 」を使ったサラダです。 朝・昼・晩の、どの時間に作っても、家族みんなが 「 おいしい 」 と、喜んでくれます。
フェルトタイム | 2014.06.12 Thu 08:12
JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う お姑さまの「 数値 」も、安定したものの、 好物が「 菓子パン 」なことは、変わらず・・・ せめて、裏面の「 カロリー表 」を、 見るようにしてもらいましたが、 でも「 めがね 」を、かけずに私に 「 見て。」 と、おっしゃることに、変わりはなく・・・ せめて、と、 サラダの量と、材料に凝ることしました。 アルファアルファと、ヤングコーン、スイートコーンです。 冷蔵庫にも、レタス・もやし・トマトは、かかさないように、気をつけることにしました。
フェルトタイム | 2014.06.10 Tue 22:25
JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 朝食が「 パン 」なので。 どうしても、満腹感が得られなくて・・・ 5枚切り1枚だけでは。 で、トマト 1個か、 バナナ 1本。 でも、まだ~まだ、足らない気分で・・・ フルーツ味の「 スムージー 」を、濃いめにプラス。 ( プロテイン入り ) できるだけ、甘い系のデザートに、手を出さないように気をつけて。
フェルトタイム | 2014.06.01 Sun 14:34
糖代謝を考えた食物とは何でしょうか。 よくあるパターンとして、糖分や炭水化物がいけないので、 全く炭水化物を取らない食物にする、といったものや、 ビタミンB群が必須だからといって、ビタミンB群のサプリを 大量摂取するといったものがあります。 しかし、これらって本当に有効なのでしょうか。ちょっと 極端だなって思いませんか?そもそも糖代謝って何か、 ということを考えるといいと思うのです。 例えば糖代謝異常の場合。どうして糖代謝異常になったのか。 ということです。それは糖分を摂取していたから、炭...
糖代謝 | 2014.06.01 Sun 10:59
JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 子供達のリクエストで「 キーマ カレー 」に。 ジャガイモと、ニンジンを使わない分、 面取り作業がないので、助かりました。 玉ねぎの「 みじん切り 」と 「 キツネ色に炒めつける 」ことだけ、時間をかけました。 アクセントに「 サラダ用の 4 種類の豆 」と「 コーン 」を、入れました。 デザートは、フローズンヨーグルトにしました。
フェルトタイム | 2014.05.30 Fri 20:25
JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 家族の好物「 親子丼 」を、用意しましたが・・・ お姑さま、1人、お好みでないので、困りました。 別のお料理の 「 エビの白ワイン蒸し 」を用意。 かくし味に、オリーブオイルを使っています。 大根の煮物( 筑前炊き )も、いっしょに添えました。
フェルトタイム | 2014.05.28 Wed 19:40
JUGEMテーマ:糖尿病と向き合う 買い物中に「 温泉卵 」に、目が留まり。 「 麻婆なす 」を連想して。 今日はこれ ! ! と、決めました。 ごはんを後乗せ、して ♥ おいしく食べました。 ほかに「 手羽先の空揚げ甘辛タレ 」や「 はるさめの炒め物 」並べていたのですが・・・ 家族みんなは「 麻婆なす 」が 1 番とか、人気が偏りました。 サラダの代わりに「 トマト 」を1個づつ、まるかじりで。 「 デザート 」は、スイカの角切りに。
フェルトタイム | 2014.05.27 Tue 22:33
全435件中 121 - 130 件表示 (13/44 ページ)