[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 甲状腺の病気のブログ記事をまとめ読み! 全356件の21ページ目 | JUGEMブログ

>
甲状腺の病気
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

甲状腺の病気

このテーマに投稿された記事:356件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c212/6836/
甲状腺の病気
このテーマについて
甲状腺の病気で起こる症状や色んな不調
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bakamusuko」さんのブログ
その他のテーマ:「bakamusuko」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

甲状腺癌と共に・・・

これまでの経過を見てみると、私の人生で切っても切れない関係のようだ。 お医者さんと、色々これまでも話してきたが、自分は本当は完治させる事ばかりを考えていたと思う。 きっとそうだ・・・。 先生が言ってた癌と上手に付き合えば・・・という意味が、すごく良く分かった。 甲状腺癌と、付き合うことにする^_^; 絶対に治してやろうという気はなくなった。   転移などが何年も無くても、何年後、何十年後かに転移が見つかったりする可能性もある。 その為には定期健診を怠らず、早めに自分の体を知る...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.16 Tue 09:20

病室内は、声帯神経切断者が3人に・・・

現在、私の病室には片方の半回神経を癌で切った人が、私を含め2人。そして昨日、新しい患者さんが入院してきました。この方、声が聞こえにくいなと思い聞いてみると・・・両方共、半回神経を癌で切っていた(@_@)医大がミスをしたと嘆いていましたが。。。。私ももう一つの大事な声帯の神経を、守らねばと思いました。この方も私と同様に気管切開を術後にしたようで、辛かった時の話を二人でしました。気管切開とはやはり両方切るとさすがに辛そうです。痰は絡んでるみたいだし、声が出しにくそう・・・私は片方残っていて、本当に良か...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.15 Mon 11:35

明日からヨード制限解除&ホルモン剤飲用

今後の手術の予定と退院の話は、月曜日みたいです。休みだもんね^_^;明日からヨード制限解除♪魚と酒が飲みたいです。ホルモン剤も開始ですが、いきなり元の量と思ってたけど体と同じく、少しづつ戻していく事を忘れてた^_^;まずは50μg前回は・・・・JUGEMテーマ:甲状腺の病気 

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.14 Sun 18:18

バセドウ病の手術? (眼症の改善について)

わたしがバセドウ病の手術に踏み切った一番の理由が眼症です。突出19mmの我が眼球よ、少しでもへこんでおくれという気持ちでした。本人はもとより、見てるほうも困ると思うんですよね。甲状腺を全部とることによって、眼症の改善効果がある場合があるそうです。全摘出後、アイソトープの治療をするとよりよい結果が得られるという文献も見ましたし。眼症の治療に関しては、栗原クリニックK原先生より小笠原眼科のO笠原先生に紹介状を書いていただきました。初診の際、手術の予定はありますか?とまず訊かれたので勧められていると...

FOND LOVE | 2010.03.13 Sat 21:08

次の手術を見据えて

放射腺の数値がガンガン下がり、体調も今日は朝からスッキリ。とても運動したい気分だが、甲状腺機能低下の症状は日毎進んでいる。朝起きたらももの筋肉の辺りが、筋肉痛みたいな感じ^_^; 運動してないのにー・・・筋力低下ってのでしょう。月曜日ぐらいからホルモン剤が飲めそうです。ジワジワ体も活性化されるでしょう。どのくらいかかるのかなあ・・・・明日は退院と、次の手術の話があります。放射能で破壊した細胞が、回復したと同時にしたい感じです。焦るわけではないが、肺に行かないとも限らない?あきらかな癌細胞を持...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.13 Sat 10:49

バセドウ病の手術? (アイソトープ治療について)

JUGEMテーマ:甲状腺の病気 わたくし、右非反回下喉頭神経(1万人にひとりとか)という変わった走りをした神経の持ち主なんだそうです。で、そのせいでとりきれなかった甲状腺の残組織があるらしいのです。わたしのアイソトープ治療は、甲状腺を摘出した後に残組織をつぶして機能させなくし、眼症の改善を図ろうというのが目的。(手術+アイソトープではなく、アイソトープ治療のみだと眼症を悪化させる恐れがあるらしいです。参考までに。)ヨード制限は、服用1週間前から服用の翌々日まででした。栗原クリニックにて、放射性ヨ...

FOND LOVE | 2010.03.11 Thu 23:13

入院してから映画10本

入院してから色々ありましたが、時間を潰す為に映画をみていました。気付くと10本も・・・・・気分悪くても見ていた気がします。運動も出来ない外にも出れない。さすがに映画だけでは退屈ですよね。ネット出来て良かった^_^帰ってから紹介しようとしたけど、心に響いた映画だけ先に紹介しちゃいます^_^ JUGEMテーマ:甲状腺の病気

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.11 Thu 17:13

足がつった

今日、朝に看護婦さんが体調を聞きに来たときに左足のふくらはぎが・・・・ピキーンって!つってしまいました。甲状腺機能低下かもと言われました^_^;症状が多すぎて全部その症状にしたくなります。放射腺ヨード薬を飲み終えてもヨード制限解除はまだです。1週間後にホルモン剤が飲めるようになり、美味しい物が食べれます。魚と酒しか頭に無いです^_^;すぐに甲状腺機能が復活する訳ではないので、油断せず元の生活に戻って行きたいです。今日は18メガベクレルまで下がっていました。食欲も何だか更に戻ってきた気もします。放射腺の...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.11 Thu 16:28

バセドウ病の手術? (入院生活について)

入院生活はとても快適でした。個室は広かったし、バストイレもホテル並みに綺麗だし頭上のライトが、ファイヤーキングのターコイズブルーのような色でとてもかわいかったのです!今度入院する機会があれば、ファイヤーキングのマグにしよう。居心地よく過ごすためにいくつか大事なお気に入りを持っていくのもテですよね。調子が良くなってくると、時間をつぶすのに困ってきます。ベッドに横になっていることはないよと言われていたしわたしは術後2日目には復活していたのでスキャンしておいたブログ用のポストカードの画像を向こう2年...

FOND LOVE | 2010.03.10 Wed 21:06

バセドウ病の手術? (術前術後について)

JUGEMテーマ:甲状腺の病気 手術まで2週間、何も考えないように過ごそうと思っていたので本当に何も考えてませんでした。手術前夜はあまり眠れませんでしたが旅行のときですら眠れませんので、いいんです。何も考えてなくても、手術室に入ってあのライトを見て自分の脈が以上に速いのを聞いたらブワーッと恐怖が襲ってきましてね。小心者だもんね、わたし。しょうがない。腹をくくれないまま、おとされたってかんじです。術後は、意識が戻った途端、首イタイッと思いました。術中に痛み止めの座薬を入れているとのことでたぶん痛み...

FOND LOVE | 2010.03.10 Wed 21:05

このテーマに記事を投稿する"

< 16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 >

全356件中 201 - 210 件表示 (21/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!