[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 甲状腺の病気のブログ記事をまとめ読み! 全356件の22ページ目 | JUGEMブログ

>
甲状腺の病気
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

甲状腺の病気

このテーマに投稿された記事:356件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c212/6836/
甲状腺の病気
このテーマについて
甲状腺の病気で起こる症状や色んな不調
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bakamusuko」さんのブログ
その他のテーマ:「bakamusuko」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 >

バセドウ病の手術? (入院までについて)

JUGEMテーマ:甲状腺の病気 突然ですが、先日、甲状腺全摘術のため10日ほど入院してきました。去年の秋にバセドウ病が発覚し、カルテに"重症"と書かれて早5カ月まさか自分が甲状腺を全部とっちゃうとはねえ・・・。死ぬような病気ではないし、最初は薬で治したかったのですが初診から2週間強なのに、手術をした方がいいかもなんて栗原クリニックのK原先生がポロッとおっしゃるもんだからバセドウ病ではなく、もっとやばい病気なんじゃないかと相当焦りました。下記のような症状がある場合、早々に手術をすすめることもあるみたいで...

FOND LOVE | 2010.03.10 Wed 21:04

細胞診の結果

今日、先日行った細胞診の結果を先生から聞きました。細胞診採取の記事あらかじめ心の準備として、甲状腺癌より悪い悪性リンパ腫だと最悪を考えて話を聞きました。こうする事で、悪性甲状腺癌がリンパに転移しても、逆に良かったあってなります。その通りに転移でした^_^喜んでる場合ではないが・・・・手術も前回より簡単なそうで、肺に転移してしまう前にすぐに手術する気持ちでいます。早期発見・早期治療ですね!ワールドカップの最中かなあ・・・それともその前に終わらせることが出来るか。絶対に負けられない戦いがそこにはある...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.10 Wed 16:03

隔離部屋(鉛部屋)から退室

昨日、放射腺ヨードを投与して鉛部屋で一人夜を過ごし、朝起きて放射腺数値を測定。580メガベクレル。500以下で退室可。昼過ぎて470メガベクレルだったので退室できました。まだ子供たちと一緒に生活できないので、あと一週間ぐらいかけて一桁に、するまで帰れません。吐き気止め(プリンベラン)を飲んでるのだが、頭も少しボーっとなり少し吐き気がします。気持ち悪いので朝から起きたり寝たりの繰り返し。お腹は空くのだけど、食べると気持ち悪い気分。明日は更によくなるはず。首の写真撮っていたのですが、前回よりあま...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.09 Tue 16:59

甲状腺とヨード(ヨウ素)

ヤフーニュースのトピックでこんなニュースが。。。甲状腺種は癌ではないですが、頭に入れておくといいかも。昆布は無駄にヨード(ヨウ素)が多い。実家にすんでいた頃はほぼ毎日ダシに、昆布が使われていた気がします。まだ癌との関係は出ていませんが・・・【健康】ヨウ素 取りすぎ注意 「食事摂取基準」来月改定http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000026-san-soci食と健康に関する講演会甲状腺癌の方はこれを。面白い記事が下の方に、甲状腺癌でまとめた記事があります。ヨードが関わっている事はわかっているのです...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.09 Tue 16:44

明日は放射線ヨード投与日

子供たちが今日は休みなので、パソコンカメラとwindowsメッセンジャーを使ってビデオチャット。息子は変な顔ばかりするし・・・・会話する気ないのかあ^_^;家族は元気そうだし、さて明日はいよいよ放射線ヨードの投与日だ。悪い事ばかり考えると、本当に引き込まれてしまう。たいしたことないんだよ。きっと。すぐ死ぬんじゃないし。まだ死ねないし。まずはこれからだ!戦いは終わらない!JUGEMテーマ:甲状腺の病気 

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.07 Sun 20:11

リンパ線の癌?細胞診

今日はリンパ線転移の疑いのある細胞を、取るために細胞診をしました。細胞診とはまず同じように超音波検査(エコー)をして、狙いを定め注射器をブス!ウ・ウ!!!今日は今までで一番痛く、思わず声が出てしまいました。そしてポンプのような感じで、シュポシュポ吸い取られます。1時間ぐらい首が痛かったです。きっと黒だろうな・・・・エコーの写真で、大体癌はわかるようですし。結果は来週にわかります。結構外側のようで気管切開はないと言ってましたが・・・・試練・・・試練・・・何も考えてないと次の手術の事を考えてしま...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.06 Sat 15:02

甲状腺機能低下症 便秘

4日も便意がなく、甲状腺機能低下による便秘が続いていました。昨日から便秘を解消すべく、マグミット錠を毎食後に飲む事になりました。早速昼ご飯の後、トイレに行き解消しました。マグミット錠とはヨード制限が出来ているかが分かる値、TSHも130になっていて準備は万全のようです。今日は少し頭痛もします。同室のじいちゃんはなんと200超え・・・それでいて毎日ウォーキングするもんだから、先生が来てでないように説得していました。体のエネルギーを生み出すところだから、何とも無くても甲状腺無くしては生きてはいけない...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.06 Sat 14:49

水島ヒロと絢香が野口病院に?

ちょっと前にアクセス数が、やたらと増えた時期がありました。調べてみると、どうやら水島ヒロと絢香が野口病院に来たそうです。絢香バセドウ病だったこの記事だけで一ヶ月に、1400アクセス・・・・半信半疑のまま、せっかく入院したから聞いてみようと、看護婦さんに話かけました。でもわからないとか。上の人が知ってるのでは?など。まあ、普通に考えて言うわけないか^_^;でも、同室の方で地元の方がいて知人が見た情報を話してきました。近くのコンビニで水嶋ヒロさんを見たそうで、すごいオーラが出ていたそうです^_^;また、...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.06 Sat 14:27

甲状腺癌リンパ線に転移・・・

今日は一日中精密検査。検査の事書こうと思ってたが、やめよ。元気がでない。超音波(エコー)検査した時、なんか写真記録させたしやたらその箇所を調べてたので、内心ドキドキしてた。ヤバイんかなあ。そしてアイソトープ(放射線治療)の話をする時、予感はあたった。まず良くないお知らせがありますと言われ・・・・やっぱりそうなんだ・・・そうでないでいてくれという思いもむなしく。リンパ線への転移がありそうですと・・・・へこんだ。一瞬でどうでもいい気分になった。今までの事が、全て元に戻った気分。また手術かと思うと...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.05 Fri 19:24

野口病院でインターネット

昨日の夜、何気に院内を歩いていたら、休憩所に見たことのないデスクが。 これは・・・!!インターネット利用ブース。接続方法までかいてある。ネットブックを最高まで生かせれるじゃん!!設定しなくても繋がったし(^_^)ちなみに写真は2階です。3階にも2席設けられていました。 前は無かったのに一年で変わったね。テレビはブラウン管だけど、ネットができるのは大きい。2台までですが、あまり利用者はいないと見た。ネットライフ復活です。ベットでのんびりするもいいが、勿体無い。体を使わない分、頭を使わんとね。JUGEMテ...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2010.03.05 Fri 12:23

このテーマに記事を投稿する"

< 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 >

全356件中 211 - 220 件表示 (22/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!