[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 甲状腺の病気のブログ記事をまとめ読み! 全356件の24ページ目 | JUGEMブログ

>
甲状腺の病気
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

甲状腺の病気

このテーマに投稿された記事:356件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c212/6836/
甲状腺の病気
このテーマについて
甲状腺の病気で起こる症状や色んな不調
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bakamusuko」さんのブログ
その他のテーマ:「bakamusuko」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

11月27日。甲状腺癌全摘出手術から1年経過

今日11月27日は、甲状腺癌摘出手術から1年経過した記念すべき日。無事に生活もできるようになり満足しています。今の環境は、手術前の環境とは変わりましたが、問題は何もありません。これからは再発しないか、命尽きるまで検査などで見守っていくだけです。体で変わった点体を激しく動かすと、心臓の動きが活発になり、息苦しい。声帯の神経(反回神経)を1本切ったので、気道が半分閉じている感じで空気を取り込めない為。しかし、マラソンと水泳以外なら何でもできる程度。癌を発見してくれた痰が、出る状態は治らず。相変わらず痰...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.11.27 Fri 23:59

橋本病を深く知る。

私は今、週一回の市民講座にて、臨床心理の講座で勉強しております毎回実際に現場で治療にあたっている先生などのお話を興味深く勉強させてもらってます。昨日は、女性の精神症状について今まで一番知りたい内容の講座で、2時間集中して受講してきました。私の一番の興味は、甲状腺などホルモンバランスによって、精神症状が左右されてしまう、それは一概にではないけれども、自分でコントロールできなくなることもあります。その疑問も勉強できて、ほんとにためになる講座でありました橋本病について何回か記事を書きましたが、私も...

GOMEROOM | 2009.11.05 Thu 13:37

甲状腺癌の定期検診

今日、朝早起きして8時の新幹線で、大分へむかいました。目的は甲状腺癌の定期健診と、2回目アイソトープ(放射腺内照射治療)の予定をすることでした。病院に着いたのは10時過ぎで、院内は座る所を探さないといけないぐらいの飽和状態。最後の方の受付だと思います。結構待ちました^_^;これ以上朝早いと正直しんどいんで、10時半受付が丁度良い。検診順?問診体重・身長・脈を計って、現在の状況報告です。?血液採取甲状腺機能の状態を血液で判断します。これについて話がなかったので、正常なんでしょう。エクセルで今までの検査値...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.10.29 Thu 19:13

今日で手術後11ヶ月

今日で甲状腺癌摘出手術から丁度11ヶ月経過です。早いものですね~。その間色々とありましたが、体も好調で嘘のようです。生き方は、前とは変わったと思います。はっきりしていないが、考え方が変わったはず。今日のヤフーニュースで嫁がこんな記事を見つけて、ビビッていましたが・・・・http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000098-jij-soci今の私の状態では何も驚きません。まるで他人事のようです^_^;もしかしたら自分がなってたかも。しかしながら気管切開はもう勘弁ですな・・・JUGEMテーマ:甲状腺の病気 

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.10.27 Tue 23:26

暫く更新休みます。

JUGEMテーマ:甲状腺の病気 御無沙汰しています。 現在、体調不良の為、暫く更新停止に致します。 自分勝手で申し訳ないですが、ご了承下さい。 甲状腺 日本ブログ村のランキングにポチっと応援(クリック)して頂き、有難うございます! 大変、励みになっており、内分泌・ホルモンでの順位が上がって来ております。 皆様のお陰です。本当に有難うございます! 私の病気を知って頂きたく、また同じ病気やいろんな病気の方にも交流計りたいと思っています。宜しくお願いします。 日本ブログ村のランキングに参加して...

1日1日大切に・・・ | 2009.10.21 Wed 15:06

甲状腺乳頭癌術後10ヶ月/反回神経の今

今日で術後10ヶ月となりました。普段の生活でも、全く支障はありません。サッカーしていて最近息が上がるまでの時間が、長くなった気がします。そしてこれ以上の回復はもう無理なのかなと、限界を感じます。マラソンは無理ですけど、サッカーは何とかできます。絶対やめられない^_^;こっちの方が病気かも一年前・・・・声帯を動かす2本の反回神経の内、ガンに浸潤した神経の1本を切断して、もう一つの神経は麻痺中。これが術後の状況で、声帯で封鎖して息ができないので、管を通していました。気管切開の辛さ手術が終わった誰とも会い...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.09.27 Sun 10:09

ここは一体・・・

何処でしょう? カフェ? 画廊?と思わせるような、二田哲博クリニックの待合室綺麗で素敵な空間に越したことはないけれど、あまり行きたい場所ではないことには変わりなく・・・^^;良性腫瘍が悪転していないか?新たな腫瘍が見つからないか?生体取るのに穿刺吸引されないか?(喉に針を刺されるぅ~乳房腫瘍の時に泣かされたアレです)etc・・・待つ間、色んな不安と恐怖で逃げ出したいくらいドキドキ呼ばれるのも聞こえないくらいの音量でCD聞いて気を紛らわせてました検査の結果、・左上葉部にあった3つのThyroid cyst(甲状...

Chelsea life K.style | 2009.09.25 Fri 17:33

苦しく目が覚めた

昨日の夕方から喉が痛くて風邪ひきました。深夜4時ぐらいに急に息苦しくなって目が覚め、入院してた時のつらい日々を思い出し眠れなくなった。。。野口病院の薬を飲んだら悪化しなかった。晩御飯も焼肉バイキングに行ったし、免疫力は回復したと思う。今日は早く寝よう。JUGEMテーマ:甲状腺の病気 

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.08.29 Sat 21:22

心療内科での治療

JUGEMテーマ:甲状腺の病気 ここ最近、ブログの更新頻度が低くて御免なさいm(_ _)m 体の調子が悪く、大袈裟だと思われるかもしれませんが、寝たきり状態で… 足の関節?と言うか、両足の足首と膝が痛かったり(歩くのは何故か痛くない)、倦怠感や体温調節が上手くいかなかったり、食欲不良・眼精疲労っぽい目の異常とかの不定愁訴も凄いです。多分、心因性のものだと思いますが。 甲状腺の定期検診は、10月なので、その時に訊ねてみようと思います。 では、本題に… 前回の日記から、予約日になり、前のメンタルクリニッ...

1日1日大切に・・・ | 2009.08.20 Thu 22:40

発覚!!2

JUGEMテーマ:甲状腺の病気 ブログ更新遅くなって御免なさい。 単発系の派遣のお仕事3日したり、体調不良で更新出来ませんでした。 前回の発覚!の続きです。 体調不良のまま3ヶ月続けて、あまり休まないで早退がやや多くなり…派遣と会社の人事担当者が見るにみかけて、クビを言い渡されました。 体は辛いけど、仕事や仲間がいて楽しかったのです。 会社としては、当たり前な事だけど、私としてはやはり、落ち込みました。 3ヶ月養生と同じ派遣で短期の仕事を無事終了し…、また4ヶ月後には、派遣と人事担当の方にお...

1日1日大切に・・・ | 2009.08.16 Sun 23:03

このテーマに記事を投稿する"

< 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29 >

全356件中 231 - 240 件表示 (24/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!