眠い・・・・ 今日深夜4時急に目が覚め、発声したら声が出た。 興奮して暫く発声。 家族が寝てるので小さめの声で。 嬉しくてそのまま起きてリビングで一人発声。 あれ?昨日と変わらない。。。 無理に出すと声が裏返る。 おまけに薬飲んだ時に水が、気管に入りむせて最悪。 まだ治ってないか。 確かに出た気がしたんだけど、神経が動きかかってるのかなあ? 無駄に寝不足や。 JUGEMテーマ:甲状腺の病気
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.23 Fri 06:34
甲状腺癌を発見してくれた白い痰。傷口が癒えると共に復活。常に痰が絡んでいる感じで、人前では出す場所がなく蓄えてる・・・家に帰ったら遠慮せず痰を出しては、洗面所に吐いたり飲み込んだり^_^;どこの病院も言うように原因不明で、甲状腺癌ではないようです。手術したら治ると思ったんだけどなあ・・・これも半年前ぐらいから急に出だしたして、絡んで厄介。医者は血や色が着いてないし、喉にも異常はないって。ネットで調たら中国の医学では痰を病邪物質(病気の原因となる物質)し、内臓などに絡み病気をもたらすといわれている...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.22 Thu 15:25
2009年になって今日から午前中だけ仕事しました。 まずは事務所のデスクワークからで、資料の間違い探しを実施。 デスクワークは目が疲れそうな感じですね。 無事仕事も終え特に問題はなし。 体を動かしてないんで、大丈夫な気はします。 気になるのは感染症。 風邪が流行ってるようで、インフルエンザでダウンした人もいるとか。 今日はマスクをしていたので、大丈夫でしょう。 夜更かしせず睡眠も十分とって気をつけたいです。 窒息で死ぬのは嫌ですからね。 帰ってマスク外したんですけど、たまにむせます。 乾燥し...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.22 Thu 14:54
今日は職場復帰の為の産業医の面談が、会社でありました。 現在の病状やこれからの治療予定を報告しました。 産業医の方から許可はでましたが、まだ声帯(反回神経)が完全ではないので三交替の許可はでませんでした。 声帯が感染症で腫れたりすると窒息するリスクがあるからです。 自分は出来そうなんですけど・・・・ まだ手術前から一度も風邪を引いてないから、確かにどうなるか恐いです 明日から外に出る事が多いので、マスクをつけて頑張ろうと思います。 まずは午前中勤務で、その後常勤という形になりそうです。 JUG...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.21 Wed 18:37
手術入院の為に必要な物を、リストにしてみました。生活用品□ 下着□ 寝巻き(半袖、長袖のTシャツでも良い。下はジャージが良い。)□ 首周りが広い服(術後3枚ぐらいあれば、傷に当たらず気にならない。)□ 靴下(普段は裸足だった。外出時いる。)□ スリッパ(百均)□ 箸(私は洗うの省く為に割り箸)□ コップ(食事前に熱いお茶を入れてくれる。)□ 歯磨きセット□ たらい□ ナイロンタオル(好み)□ シャンプー、ボディーソープ、洗顔料□ ひげ剃り□ 爪切り□ ティッシュ(手術後痰取りで、5箱は軽く無くなる。私は気管...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.19 Mon 23:48
野口病院入院であれば良い物生活用品□ 綿棒(耳の中でコロコロ)□ ウェットティッシュ(何かしら役に立つ)□ マイ枕(病院の枕思った以上に小さく硬いです^_^;手術後は特に辛いですよ~)□ 延長コード3口タップ(コンセント少ないので役に立ちます。)□ トレイ(小物入れたりするのに便利)□ 耳栓(イビキの強烈な人がいるかも^_^;)□ お守り(悪霊退散)時間潰し□ テレビ(売店で1日約300円弱でレンタル)□ ワンセグ(テレビ不要?) オススメ□ 新聞(売店で取ってもらえる)□ 本(別府駅のダイエー)□ 携帯□ イヤホン...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.19 Mon 21:27
手術入院の為に必要な物を、リストにしてみました。 生活用品 下着 寝巻き(半袖、長袖のTシャツでも良い。下はジャージが良い。) 首周りが広い服(術後3枚ぐらいあれば、傷に当たらず気にならない。) 靴下(普段は裸足だった。外出時いる。) スリッパ(百均) 箸(私は洗うの省く為に割り箸) コップ(食事前に熱いお茶を入れてくれる。) 歯磨きセット たらい ナイロンタオル(好み) シャンプー、ボディーソープ、洗顔料 髭剃り ティッシュ(手術後痰取りで、5箱は軽く無くなる。私は気管切開で、10箱以上使っ...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.19 Mon 19:37
野口病院入院であれば良い物 生活用品 綿棒(耳の中でコロコロ) ウェットティッシュ(何かしら役に立つ) マイ枕(病院の枕思った以上に小さく硬いです^_^;手術後は特に辛いですよ~) 延長コード3口タップ(コンセント少ないので役に立ちます。) トレイ(小物入れたりするのに便利) 耳栓(イビキの強烈な人がいるかも^_^;) お守り(悪霊退散) 時間潰し テレビ(売店で1日約300円弱でレンタル) ワンセグ(テレビ不要?) 新聞(売店で取ってもらえる) 本(別府駅のダイエー) 携帯 イヤホン(迷惑防止) ...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.19 Mon 19:35
手術入院の為に必要な物を、リストにしてみました。 生活用品 下着 寝巻き(半袖、長袖のTシャツでも良い。下はジャージが良い。) 首周りが広い服(術後3枚ぐらいあれば、傷に当たらず気にならない。) 靴下(普段は裸足だった。外出時いる。) スリッパ(百均) 箸(私は洗うの省く為に割り箸) コップ(食事前に熱いお茶を入れてくれる。) 歯磨きセット たらい ナイロンタオル(好み) シャンプー、ボディーソープ、洗顔料 髭剃り ティッシュ(手術後痰取りで、5箱は軽く無くなる。私は気管切開で、10箱以上使っ...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.19 Mon 19:06
野口病院入院であれば良い物 生活用品 綿棒(耳の中でコロコロ) ウェットティッシュ(何かしら役に立つ) マイ枕(病院の枕思った以上に小さく硬いです^_^;手術後は特に辛いですよ~) 延長コード3口タップ(コンセント少ないので役に立ちます。) トレイ(小物入れたりするのに便利) 耳栓(イビキの強烈な人がいるかも^_^;) お守り(悪霊退散) 時間潰し テレビ(売店で1日約300円弱でレンタル) ワンセグ(テレビ不要?) 新聞(売店で取ってもらえる) 本(別府駅のダイエー) 携帯 イヤホン(迷惑防止) ...
コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.19 Mon 19:01
全355件中 321 - 330 件表示 (33/36 ページ)