[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 甲状腺の病気のブログ記事をまとめ読み! 全356件の35ページ目 | JUGEMブログ

>
甲状腺の病気
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

甲状腺の病気

このテーマに投稿された記事:356件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c212/6836/
甲状腺の病気
このテーマについて
甲状腺の病気で起こる症状や色んな不調
このテーマの作成者
作者のブログへ:「bakamusuko」さんのブログ
その他のテーマ:「bakamusuko」さんが作成したテーマ一覧(3件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

明日、大分へ

野口病院退院後の検診があるので、明日、大分へ前日入りします。 車で移動しようにも天候が気なるし、事故るとマズイので特急にしました。 今まで移動や宿泊で、2ヶ月分ぐらいの給料使っているようです(;_:) 体調は、退院後少しずつ体を動かし、通常の生活行動に戻していく事で、頭痛やだるさも無くなりました。 穴もほぼ塞がったと思います。 社会復帰が見えてきて、何だか内側からジワジワとやる気も起こってくる感じです。 あとは実戦だ! すごい回復です! カニューレ抜去後             ↓ 23...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.11 Sun 10:17

明日、大分へ

野口病院退院後の検診があるので、明日、大分へ前日入りします。 車で移動しようにも天候が気なるし、事故るとマズイので特急にしました。 今まで移動や宿泊で、2ヶ月分ぐらいの給料使っているようです(;_:) 体調は、退院後少しずつ体を動かし、通常の生活行動に戻していく事で、頭痛やだるさも無くなりました。 穴もほぼ塞がったと思います。 社会復帰が見えてきて、何だか内側からジワジワとやる気も起こってくる感じです。 あとは実戦だ! すごい回復です! カニューレ抜去後             ↓ 23...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.11 Sun 09:55

甲状腺疾患者は、あの卵が気になる

今日は題名を考えるのに困りました。 まともに書くと怒られそうで^_^; ヨードをあえて卵に入れている商品がありますよね。 研究ではとても健康になりそうなイメージがあります。 しかし、病院のHPでも食べてはいけないヨード食に入っています。 私は今まで名前を耳にしただけで、食べた事はありませんが、ヨード過剰摂取の日本人なら必要ないなあと今は思います。 これについて怒っている同業者を見つけました。 この記事面白いですよ^_^ 甲状腺疾患でまだ原因など解明されてない部分はあります。 でもヨード(ヨウ素)と...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.10 Sat 11:53

甲状腺乳頭癌告知まで

白い痰が出るので病院に、行きましたが1回目は特に問題なし。エコーもしました。タバコも吸わないのに、急に痰が出るのはおかしい。1週間前・・・まだ痰が絡み気持ち悪いので、再度病院でエコー。なんと怪しい影が!って先生が、注射器で細胞を取られました。そして・・・今日、甲状腺乳頭癌と告知され、ショックのあまり病院で気分悪くなりました。なんと血圧低下・・・・(ショック症状です)ちょっとベットで寝かせてもらいました。笑い事ではありません。。。まだ色々検査が残っていて転移などを調べるとか、もう聞いてられないで...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.09 Fri 16:14

レダコートクリーム

甲状腺の手術後の抜糸を行った後に、傷口へ塗布する軟膏レダコートクリーム(成分:トリアムシノロンアセトニド)について簡単にまとめて見ました。 効果 ステロイド外用薬で幹部に直接作用し、炎症(傷口のかゆみや赤み、腫れ、痛み)を抑えてくれます。 ステロイドの強さは5段階あって、1が強くこの薬は4です。 副作用 まず心配はないそうですが、肌のデリケートな方や箇所は控えた方がいいようです。 今は大丈夫だけど私の傷口のまわりに、小さなツブツブがたくさん出てる時がありました。 長期使用による重い症状と...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.09 Fri 12:38

今からでも続ける事

最近、朝起きたらまずやっている事があります。 それは・・・ 声だし^_^; いつの間にか習慣になってました。 布団の中で、目が覚めるとまず、「あ゛~~!」 おっ声出てんじゃない?って思うけど実際出てないんだなあ・・・ 毎朝、自然に声帯(反回神経)を確認してるって事は、無意識に気にしてるんでしょう。 自分^_^; 体の方は、日に日にだるさがなくなっていくのが、わかります。 関係あるかどうか分かりませんが、体にいい事で続けれそうな事をやっていこうかなと思っています。 取り合えず続け始めた事 朝起...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.08 Thu 19:25

ナショナルのジューサーMJ-M10で野菜ジュース作り

最近、ネットで購入したナショナルのジューサーMJ-M10が、届きました。 MJシリーズ?にはM20とM30が、他にあります。 違うところはミキサーや付属品が付くだけの様で、本体は同じです。 このジューサーは、同じ病院で手術されたヨーグルさんのブログで、紹介されていたのがきっかけでした。 では早速、野菜と果物と植物?を準備してもらいました。 みかん、りんご、キャベツ、にんじん、アロエ ジューサー posted by (C)コジコジ これは面白いです^_^ 上から白い押し棒で押さえるんですが、野菜が固体から液体へ見る...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.08 Thu 12:35

退院後約1週間の症状

退院してから外出を続け毎日気持ち悪くなってましたけど、少しずつ良くなってきている気もします。 慣れてきたのかな? 昨日から家にじっとしているのでまあ何ともいえませんが。 検診まであと1週間です。 声がでると展開が早くなるんだけどなあ・・・ あと傷の周りにニキビのような吹き出物が常に出てきます。 何だろう・・・・気持ち悪い。 手術前の原因不明の白い痰はやはり時々でます。 医者の言ったとおり甲状腺癌と、関係ないのかもしれません。 痰のおかげで癌は見つかったんですけどね。。。。 この1週間...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.06 Tue 13:05

両反回神経麻痺の声

一体何をやってるんでしょうか^_^;この声には戻らないぞという意味を込めて、記念に両反回神経麻痺の声を録音しました。せめて画像はディズニープリンセスで、明るいイメージにしたつもりが、何だかアンアバランスです^_^; みんなは声が大きくなったんじゃない?っていってくれます。私は変わってないと思いますが・・・・歌が歌えないのは辛いですよ。まるでヒソヒソ話。子供もしつける事ができなくつい手が、出てしまいます。暴力はふってないのですが、移動させたりと結構ストレスです。早く戻れ~ JUGEMテーマ:甲状腺の...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.05 Mon 17:37

チラーヂンSとレボチロキシンの飲み合わせ食い合わせ

入院している時、チラーヂンSとレボチロキシンの飲み方を聞いていなかったので、調べてみました。 野口病院は毎朝、グリコの鉄分とカルシウムの多いミルクが出ておいしかった~ じゃなくって・・・・お腹の中でいつも薬と一緒になってる気が、気になってました。 チラーヂン100とレボチロキシン25 チラーヂンSとレボチロキシンの 飲み合わせと食べ合わせ 鉄分 鉄分は薬の吸収を妨げます。 鉄分の多い牛乳やばかったかも・・・・量にもよるけど気をつけよ。 薬 他の薬と相互作用を起こしやすい性質があります。た...

コジコジの道しるべ ~甲状腺癌と共に~ | 2009.01.04 Sun 23:22

このテーマに記事を投稿する"

< 26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36 >

全356件中 341 - 350 件表示 (35/36 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!