[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 なんだかんだで 専門的な療育に触れてから11年になります。 始まりは市の療育センターが始めた個別療育から。PALというところです。 りゅうは小学一年生のとき。 そこの第一期生でした。 それまでにもTEEACHプログラムを実践する集まり(親の会)に入会したりしていましたが いまほど簡単に(それでも待機があるか)申し込んで受けれるほどの受け皿がほとんどない時代でした。 パソコンで、熱心なお母さんが自分で作っておられたHPなど...
自閉症りゅう君との毎日 | 2018.03.23 Fri 06:35
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 祝日の今日はりゅうくんのお楽しみに半日付き合ってたまいこさんです。 行先はもう何十回と行っている(-_-;)市役所の展望台とスーパーのゲームコーナー。 おめめどうさんのスケジュールで書いて伝えて、りゅうも自分の想いを筆談でリクエストして、 すり合わせてから出発です。 ここで、りゅうの意に添わず自分の用事盛り込みすぎると、最後、連れていったのに不満が残るという 残念な結果になるので、ねじ込みたい用事も数はぐっと減らして。 ...
自閉症りゅう君との毎日 | 2018.03.22 Thu 00:20
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 もともと数字が大好きなので、 どこにいってもカレンダーを じっ!とみている。 卓上にいたっては、勝手に 手にとって 好きな月にめくり変える それは、人の家でも、病院でも (-。-; 自宅のカレンダーに至っては、 好きな数字をハサミできりとり、 パンチで穴をあけ、紐を通して持ち歩く 切り取るのに飽きたら、書きたす。 32日、、33日、、、 次の月に行くのが遅くなりそう。 発達に合わせて、カレンダー...
自閉症・ぴっちゃんのあゆみ | 2018.03.21 Wed 00:16
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 ブームになると、いくつでもあきないで同じものを作り続ける。 しかも、ほぼ同じ色。 幼稚園で補助の先生が作ってくれた時計が好きになり、自分でも折れるようになった。 そのときのブームの色が緑! 自宅の緑の折り紙がなくなると、あきらめて黄緑になったが、そうとうな数の緑を使った! 幼稚園でも、デイサービスでも、 緑と黄緑の紙を要求している (~_~;) 時計の針は、好きな数字に針を書いてと、指差しするのでビック...
自閉症・ぴっちゃんのあゆみ | 2018.03.21 Wed 00:15
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 問題行動はひとつ終わると、ひとつ始まる (;^_^A 危ないことと、人に迷惑をかけることと以外は目をつむれるが、、、。 これは困った。 人の家のチャイムを押したがる。 場所によっては低い位置にチャイムがあって ぴっちゃんでも手が届く。 幼稚園の帰りは運動のために歩いて帰宅するようにしていた。 ピンポンブームが来た時には焦った!! 人の家のチャイムをめがけて走り出す。 止め...
自閉症・ぴっちゃんのあゆみ | 2018.03.21 Wed 00:15
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 困った問題行動もある程度、 時期が来ると終わるけど、 なかなか飽きないものがひとつある。 「バンソウコウ」が好きすぎる!! 3歳の頃は、アンパンマンのバンソウコウ 4歳になって、アンパンマンは嫌になり、 柄の無い普通のバンソウコウ。 経済的には普通のバンソウコウはありがたいのだが、 1日で1箱使いたがる。 手足20本の指に貼り、貼っては剥がし、剥がしては貼る。 貼っている状態が安心につながっ...
自閉症・ぴっちゃんのあゆみ | 2018.03.21 Wed 00:14
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 嫌なことがあると、口で言えないからなんだけど、、 靴を脱ぐ。 動きたくない! 行きたくない! 建物の中に入りたくない! と、いう自己表現と受け取ってあげれたらよいのだが とんでもない所で靴をぬぐ。 何度も靴を脱がれて困ったが、 ショッピングモールで、、 靴がない! 行った場所をかなりの時間をかけて 行ったり来たり、探したがどこにもない。 蹴り飛ばしたに違いない!! 体重は、まあまあ...
自閉症・ぴっちゃんのあゆみ | 2018.03.21 Wed 00:13
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 ショッピングモールで靴をなくした 記憶も まだ 新しいけど、、、 幼稚園の帰りに、 ケーキ屋さんに行きたくて、 帰りたくなくて、 自転車に乗せてる状態で 何度も靴を脱がれたり、 暴れたりしていた。 ケーキ屋さんでケーキを買うならわかるし、 時々は連れて行っても良いかもしれないが、 誕生日の数字のロウソクが目当てなので、 たくさんあっても困るし、 ケーキにのせるのでロウソクは、食べても良いもの だ...
自閉症・ぴっちゃんのあゆみ | 2018.03.21 Wed 00:13
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 おりがみは3歳くらいから丁寧には折れないが、 折り方を覚えるのは得意だった。 「チューリップ」「ぺんぎん」 などをよく作っていた。 幼稚園で 「どんぐり」の折りかたを教えてもらい、 ハマった!! とにかく作る。何個も、何個も、、、。 飽きずに、続けて同じものばかり (^^;) あまりにせっせとすばやく折るので、 動画に残してみた。 どうして青なのか?は謎だ! ...
自閉症・ぴっちゃんのあゆみ | 2018.03.21 Wed 00:12
JUGEMテーマ:自閉症スペクトラム、発達障碍 いろんな所で、親の会はあると思うけど、 たまたまご縁があった「発達障害親の会」 あることはわかっていたが、 雰囲気もわからないので、 なかなか足を踏み入れる勇気がなかった。 お知り合いの方に勧められたのが、きっかけで、何度か参加させてもらっている。 とてもありがたいのは、障害児ならではの悩み。 病院を教えて貰えたのが助かった! 発達外来をはじめ、小児科、歯医者、眼科などなど、待ち時間から障害児対応など、 ネ...
自閉症・ぴっちゃんのあゆみ | 2018.03.21 Wed 00:11
全882件中 121 - 130 件表示 (13/89 ページ)