[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ミステリ 謎の香りはパン屋から 著者 : 土屋うさぎ 宝島社 発売日 : 2025-01-10 ブクログでレビューを見る» 書店に行った時に、新刊書のコーナーで「大賞受賞作」の文字と装画の可愛い女の子(大学生とのこと)が目に入った。なんとそれは本の題名より大きい文字。一体何の賞かと思ってみたら、「このミステリーがすごい!」大賞とのこと。過去には海堂尊や私の好きな中山七里も受賞している。更に良く見ると、帯...
vivahorn の図書館 | 2025.01.20 Mon 11:31
JUGEMテーマ:ミステリ ヒポクラテスの困惑 著者 : 中山七里 祥伝社 発売日 : 2025-01-10 ブクログでレビューを見る» 数日前、第1弾の「誓い」を読んで、順番に第2弾に進むか、待ちきれなくて最新刊の第6弾に飛びつくか迷いに迷い、結論としてこの様に第6弾「ヒポクラテスの困惑」を選択するに至った。待ちきれなかった。欲望に負けたのだ。 第6弾はコロナ社会真っ最中。パンデミックになってからワクチン接種開始までの非常...
vivahorn の図書館 | 2025.01.14 Tue 21:43
JUGEMテーマ:ミステリ ヒポクラテスの誓い 著者 : 中山七里 祥伝社 発売日 : 2015-05-14 ブクログでレビューを見る» 昨日、法医学シリーズ第6弾「ヒポクラテスの困惑」が送付されてきた。思い返してみると中山七里のシリーズ物は同じ傾向のものが続くので、それよりは単独ものを選んだ方がバラエティがあって面白い。しかし、有名シリーズがロングシリーズ(刑事犬養隼人シリーズは現在第7弾)になるにつれ、このままシリーズ...
vivahorn の図書館 | 2025.01.11 Sat 23:59
JUGEMテーマ:ミステリ 作家刑事毒島の暴言 著者 : 中山七里 幻冬舎 発売日 : 2024-09-19 ブクログでレビューを見る» 作家刑事毒島シリーズ第4弾ということなのだが、実は私、毒島シリーズをこれまで読んでこなかった。つまり今回が初毒島となる。本自体は4冊とも全て持っているのだが、何故かこれまで読んでこなかった。実は法医学シリーズ(ヒポクラテス)も1作目しか読んでいない。どうしてもシリーズを順番に読まなければな...
vivahorn の図書館 | 2024.09.26 Thu 09:57
JUGEMテーマ:ミステリ ドクター・デスの再臨 著者 : 中山七里 KADOKAWA 発売日 : 2024-05-31 ブクログでレビューを見る» 人気の刑事犬養隼人シリーズも既に第7弾。もう第6弾から約4年も経った。なのに、いくら舐める様にゆっくり読んでも2日であっけなく読了、何とも虚しい。次の第8弾まで一体どれだけ待たされるのだろうか。まあ、犬養刑事は他の作品にもちょい役、名前だけ引用されることもあるので、別に寂しくはない。また...
vivahorn の図書館 | 2024.06.15 Sat 13:55
JUGEMテーマ:ミステリ 鬼の哭く里 著者 : 中山七里 光文社 発売日 : 2024-05-15 ブクログでレビューを見る» 帯に「終戦直後、中国地方の寒村で起きた惨殺事件」と書かれている。ん?これはどこかで見たような件だな、と古い記憶を絞り出した。そして天から降りてきた。それは、横溝正史の「八つ墓村」。舞台は岡山県の寒村と共通しており、八つ墓村の惨殺は大正時代、本作品の惨殺は終戦直後に起きたと少しタイムラグはあるが、...
vivahorn の図書館 | 2024.06.07 Fri 15:21
JUGEMテーマ:ミステリ 彷徨う者たち 著者 : 中山七里 NHK出版 発売日 : 2024-01-26 ブクログでレビューを見る» 宮城県警シリー三部作のサイン本買いました。サイン本って、有名書店とか古本屋でしか入手したことがなかったが、今回初めて通販で買ってみた。なんと三冊箱入りで来た。なお、本書以外は既に購入している。サイン本って高く売れるのか?一応、46/200 というシリアル番号付きだが、中山七里って都内のいろんな書店で...
vivahorn の図書館 | 2024.05.01 Wed 16:34
JUGEMテーマ:ミステリ 有罪、とAIは告げた 著者 : 中山七里 小学館 発売日 : 2024-02-14 ブクログでレビューを見る» 最後は檜葉裁判長が定年の直前にも拘わらず辞職した、という内容で締め括るものと思われたが、残念ながら私のどんでん返しは不発に終わった。今後の裁判官ものの作品で再登場するのだろうか。そのためには、まだ続けて貰わないと、ということか。 読みながらふと思ったのだが、時系列的に冒頭からなかなか新しい殺人事...
vivahorn の図書館 | 2024.03.06 Wed 02:11
JUGEMテーマ:ミステリ 四重奏 著者 : 逸木裕 光文社 発売日 : 2023-12-20 ブクログでレビューを見る» 本の雑誌3月号の新刊めったくたガイド(SF)を読み終えて、何の気なしに次頁をめくったら、推理小説のページに「音楽とは何か」を問う、逸木裕『四重奏』を推す!という見出しに釘付けとなった。いつきひろし?あの演歌の?ではない。「いつきゆう」とルビが振ってあった。そりゃそうだ、予備知識が無ければそう読むでしょう。...
vivahorn の図書館 | 2024.02.27 Tue 23:47
JUGEMテーマ:ミステリ 夜明けの花園 著者 : 恩田陸 講談社 発売日 : 2024-01-31 ブクログでレビューを見る» 「理瀬」シリーズ初短編集。初って、そうかな?最初の「水晶の夜、翡翠の朝」は絶対に読んだことがあるぞ。おかしいなと思って最終ページの初出一覧を見たら、「朝日のようにさわやかに」(新潮文庫)を底本にしているとのこと、やっぱり。しかも全6作品中、書下ろしは「丘をゆく船」のみという。あちらこちらに散逸して...
vivahorn の図書館 | 2024.02.19 Mon 17:02
全1000件中 31 - 40 件表示 (4/100 ページ)