[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 建築のブログ記事をまとめ読み! 全9,407件の78ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

建築

このテーマに投稿された記事:9407件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c276/427/
このテーマに投稿された記事
rss

< 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 >

寒さを理解する 4

 私たちの体感温度は、気温に湿度と風速が関係するということがわかります。室温をある温度帯まで引き上げて方的をキープしなければならないことは当然ですが、体感的には他の条件を整えていかなければならないことがよくわかりますよね。温度キープのためには、断熱性能は必須ですが、温めた空気が逃げたり、他所から冷たい空気が入ってこないように気密性能を上げなければなりません。どうかすると外の風の影響を受けるような隙間だらけの住まいはまだまだ建てられています。そしてそんな状況では湿度もコントロールできませんから...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.11.14 Sun 07:30

寒さを理解する 3

 付け加えれば、北海道の皆さんは少なからず我々より寒さに関しての造詣が深くて、私は師としてお付き合いが長いのですが、当初よく言われていたのは「福岡は湿度があるから暖かいだろう。制御は簡単だろう」と言われることでした。私はこのことの理解がなかなかできなかったのですが、北海道では冬に室温を上げることと同時に乾燥した空気に湿気を与えることで暖かさを感じるということをやってきました。ストーブの上にケトルを置きますよね。あれです。確かにアプリで気温20℃、湿度5%、風速0の場合の体感は17.8℃で目減りするのです...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.11.13 Sat 07:19

寒さを理解する 2

 一口に寒さと言っても、人間は自分の生命維持のために、体温温存をしようとさまざまなセンサーを持って寒さというものを感じています。現実に自分を取り巻く気温(寒暖計が指し示す空気の温度)だけではなく、湿気、風速などのさまざまな要因を細かく感じて寒さを感じています。これを体感温度と言いますが、こ体感温度を数字で意識すると案外面白い世界が見えてきます。細かな公式があるのですが、皆さんには、スマホのアプリでも落とせるカシオのkeisan.casio.jpを使って遊んでみるのをお勧めします。アプリの体感温度というサイトに...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.11.12 Fri 07:08

寒さを理解する 1

 暦も立冬を過ぎて、いよいよ冬の気配が見え隠れする季節になってきました。今年は夏をいつまでも引きずった福岡ですから、体の方がついていかず、体調が優れないという方も多発しているようにも思えます。ご自愛くださいね。私たちは、これから自身の寒さというものを感じながら、それを和らげる設えをしながら日々を送る季節となります。そういうと当たり前ではないかと言われてしまいそうですが、この設えの部分がこの国の場合、随分他の先進国に比べると奥ゆかしいというか謙虚というか、お粗末な場合が多いのです。  「暖房...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.11.11 Thu 06:53

北部九州と太陽 5

 弊社が長年実作例の中から見出して改善を重ねてきたいろいろなアイデアは、昨今騒がれているUa値だけでは表せない、気候風土に折り合いをつけたバランスのお話の部分です。平均値で比べてもその辺りが全く出てこないから、そこだけをクローズアップする近頃の業界がいささか心配です。おそらく生活圏としての狭いエリアごとに、気候風土が結構違ってくるわけですからそれに順応するようにプランをしていかなければ、快適性は担保できないような気がします。それに住まい手ご家族の個性との掛け算ですから、常から私が、住まい創りな...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.11.10 Wed 07:07

北部九州と太陽 4

 例えば日本列島は南北東西に長いわけで、北海道と九州では気候風土が随分違うわけです。九州一括りにするのもどうかと思う。冒頭でお話ししたアロハ短パンは宮崎、沖縄のイメージで、日本海側に面する福岡などは、逆に鳥取、島根、新潟に連なるエリアのイメージの方が感覚に近いのです。鉛色の空と海で始終曇天候で北風が吹いているという気候がこれから続きます。私はこの曇天候こそが、「日当たりの良い住まいを」というご要望の源だろうと思います。灼熱の九州というイメージと裏腹に、日照率がそれほどでもないわけです。暑いと...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.11.09 Tue 06:13

サグラダファミリアー12月8日マリアの塔の点灯式のスケジュール

JUGEMテーマ:建築     2021年12月8日の、マリアの塔の完成を祝うスケジュールが発表されました。 10:30〜 様々なイベント 18:00〜 宗教行事 19:30〜 マリアの塔の祝福 19:40〜 マリアの星の点灯   これはestel.sagradafamilia.orgで生配信でされます。このwebは12月1日に公開されます。     その他、 12月1−7日まで、ネット上でマリアの塔へろうそくを捧げることができます。 このロウソクは、12月4日、20-23時に塔のベースのあたりで実際に点灯し、 ...

お勧めホテルはドドンデ・コム | 2021.11.08 Mon 20:55

北部九州と太陽 3

 福岡を中心にして、長年住まいづくりをしてきた経験から、なんとなく他地域よりお客様のニーズとして「明るい」「日当たりが良い」という要望の優先順位が比較的高めというイメージがあります。固定化したイメージとして、住まいは、「暗い」という不満があるということだと思います。確かな日本海側は曇天候も多く日差しが恋しい日も多いのです。南面の大開口はパッシブデザインの基本ではあるし、そのままご要望を最大限に具現化してプランすると全てが良くなるように思うのですが、実は、それだけでもまずいような気がしてならな...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.11.08 Mon 07:05

サグラダファミリア マリアの塔の星が形になってきました!

JUGEMテーマ:建築     サグラダファミリアのマリアの塔完成まで、あと1か月ほど。聖母マリアの星が形になってきましたよ! 12個の先端がくっつくのですが、半分以上−もう8個ほどはできているみたいです!   楽しみですね!   サグラダファミリア工事現場の動画はこちら⇩ ・・・・・・・・・ ●Youtube バルセロナ旅情報DodondeTrip ●建築専門Youtube Dodonde ●instagram バルセロナ旅情報ドドンデ・コム  ●Facebook 現地ガイドとっておき!バルセロナ旅情...

お勧めホテルはドドンデ・コム | 2021.11.07 Sun 19:16

北部九州と太陽 2

 私の両親はともに九州の産ではなく母などは昔は雪深かった山梨の出身であったために、周りの親御さん達よりも子供に対しての冬支度に対してはすごく敏感だったように思います。周りの子が暖房もない小学校に通う通学路を太腿を真っ赤にしながら半ズボンで通う中、私は母や祖母に長ズボンを履かされ、防寒のしつらえをたっぷりされてモコモコにされて家を出るのが当時はなんとなく嫌でしたが、今から思えばどちらが直感的で的をいていたかと考えれば、極めてマイノリティーに見えて我が家の方でなかったかと思ったりします。「九州だ...

建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.11.07 Sun 07:36

このテーマに記事を投稿する"

< 73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83 >

全1000件中 771 - 780 件表示 (78/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!