[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
家創り教室 〜資金編〜のご案内 「家創り」を失敗無くすすめる為の要となる 資金 数多くあるローンの形式の中で最適なものは何か? それは人それぞれ違ってきます。 選び方を間違うと、その後の生活に影響を及ぼすことになります。 家創りの基本となる「資金」のポイントを学んでみませんか? 疑問や不安をたくさん持ってお越しください。 無料で開催しておりますので、お気軽にお申込ください。 日 時 令和 3年 11...
サンキ建設のこだわり注文住宅 | 2021.10.15 Fri 13:44
さて、今回はUa値に関してその数値の意味を少し詳しくご説明して、その数値だけでは計り知れない物があることをお話ししました。エコ・省エネの流れに沿って、様々なメディアが大きく取り上げているだけにそれだけが一人歩きすることには、長年こんなことをやり続けている私などは少し皆さんと違った思いがあります。多分水を差すような言いっぷりになってしまっているのかもしれませんが、人にはそれぞれ役割というものがありますから、この流れがはじまるまでは私もどんどんその方向で大騒ぎをしてきた口ですが、ここにきてそのバ...
建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.10.15 Fri 07:41
Ua値について少し詳しく書きました。今その数値だけがクローズアップされて、万能のように扱われることには少し問題があるためです。あくまで外皮の断熱性能の平均値ですから、必要な断熱性能の基準値であっても、それをどう理解してその場所に合わせて、地域特性を鑑み、土地形状や向きを考慮し、どこに窓をとり、どんな形状の建物にしていくかその結果は個々の設計に委ねられています。平均値ですから、屋根・壁・床基礎周りのどこにどれくらいのバランスで断熱するかもまちまちです。極端に言えば、性能のすごく悪い窓を使っても...
建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.10.14 Thu 06:06
Ua値は、建物の外皮の熱の伝わりやすさを建物の外皮の面積で割った平均値だと言いましした。このことを良く理解して使えば、大変有効で大切な物差しですが、あたかもこの数値がその建物の性能全てを表しているような誤解がしょうじては何にもなりません。魔法瓶に、「90℃のお湯が〇〇℃になるまでに〇〇時間」というような保温性能の目安になる表示がされていますが、それに近い見方をした方が良いかもしれません。ただ、住まいはたくさんの要素で複雑にバランスをとっているものですからその数値だけで全てが表現できるわけではない...
建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.10.13 Wed 07:30
例えば良く、気密断熱のお話しをさせていただくときに、今まで魔法瓶とかクーラーボックスを例え話として例に取ることがありました。私自身もよくそういう例え話をしますが、断熱性能とは内外の熱の行き来を断つものですから、いずれも間の層を真空にしたり断熱層を形成したりして熱を伝わり難くした製品なので例えとしてはわかりやすい。そう言う意味では近いものということができます。ただ、このところの省エネ住宅ブームはあまりにもこの部分だけをクローズアップしすぎるあまり、ちょっと違ったイメージで伝わってもいけないぁ...
建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.10.12 Tue 07:32
時代もずいぶん変わったなぁと思うことがあります。私が今のような高性能住宅にめざめて、是非とも北部九州でもそういう手法で住まい創りをしたいと、足繁く北海道へ渡り、当時の北海道の諸先輩方の薫陶を受けていた頃は、この手の住まいは「高気密高断熱住宅」と言われていました。こだわりのある方達には「高断熱高気密」などというと気密の方が先だと叱られたものです。時折お話をさせていただくと「あんたたちがガス室を作るからシックハウスが蔓延している」とか「九州で断熱などとは馬鹿げている」といった言われ方は当たり前...
建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.10.11 Mon 07:24
ウィズコロナで巣篭もりの暮らしがずいぶん定着して、住まいというもののあり方も、少しこれまでとは様相が変わってきているのかもしれないと、リアルな人と人とのコミュニケーションを潜望鏡に見立てて、俯き加減でスマホを覗き込む様を形容してこんなタイトルで書いてみました。最近とみに感じるのは、やはりリアルな人と人とのコミュニケーションとオンラインなどのツールでは恐ろしく情報量が違い、一見変わらないように見えてもなかなかリアルほどはお互いをわかっていないことを痛感します。そこをどう補っていくか、流れてい...
建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.10.10 Sun 07:51
このところ日々、皆さんが感じているストレスは、ごくごく限られた周囲の人とのコミュニケーションで時間が過ぎて、そのほかは何層にも薄い膜が張ったような何とも心地の悪さが拭えないヴァーチャルな交流に終始し、近しい人とは近過ぎて、遠い人とは遠過ぎてという掴めない距離感の中で溜めているストレスではないかと思うのです。最近住まいのプランをしていて、この辺りの距離感をいかに緩和していくかという部分が、非常に難しい。近しい人とのストレスのない距離感という部分では、ミニマルな空間の中でもパブリックとプライベ...
建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.10.09 Sat 07:21
羨望鏡というのは、いわゆる潜水艦が水の中から潜ったままで水面にニョキッと伸ばして水上の様子を伺うやつで、イメージとしては見たい方向へ照準を合わせものを見ることができるのだけれど、視野角がそんなに広くなく全体の世界を把握するには心許ない気もする見え方がしているのではないかと勝手に想像してしまうのです。巣篭もりの宅内にいるときに、皆さんが外界の情報源として必須のこのスマホもまた、私に言わせれば羨望鏡のようなもので、自分がみたいものを定めて見るのですが、視野角は非常に狭くしかもそれが客観的にただ...
建築YA「髭」のCOLUMN | 2021.10.08 Fri 07:33
JUGEMテーマ:建築 新築工事が完成しましたのでご報告。 狭小の間口で狭さを感じさせないデザイン。 広がりを見せるよう壁をなくし明かりを取り入れる工夫を施したり、空間を最大限に活かしました。 外観にはスリットデザインを施し、下からの照明によってシルエットが活かされ建物全体にボリュームが出るようにしました。 シンプルな中にも縦の線と横の線とで更なる広がりを感じます。 #デザイナーズハウス ...
秀・建築アトリエ | 2021.10.07 Thu 11:42
全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)