JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 三週間前から左目に痛みなどは無いのですが疲れを感じるようになりました。 鏡を見ても格格異常はないうえ、見え方も変わらないので、そのうち自然に回復するだろうとそのままにしていました。 ところが、すっきりしないので今日はとうとう眼医者へ行ってきました。何か悪い病気が隠れているかも知れないと不安になったためです。 眼医者さんは近くに何軒かありますが、10年前にメガネの処方箋を書いてもらったことがある、誠実そうで信頼のおけそうな眼医者さんにしま...
ジイの雑記帳 | 2025.03.01 Sat 19:08
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 昨日ソルガムを精米し今日は粉砕して米粉と混ぜて、パン作りに挑戦したが見事失敗した ソルガムを多く入れ過ぎた為だと思う 膨らまないパンになってしまった 最初から上手く行くとは 思ってなかったが、今度は少しづつソルガムを増やす様にして作ってみたいです 味は砂糖も控えめにしたので余り味のないビスケットを食べてる感じだったです、また挑戦します お菓子の様になったのでYoutube動画を見たらまさにソルガム...
ええじゃん 尾道 ! | 2025.03.01 Sat 17:02
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など ソルガム(高粱)日本では余りなじみがない穀物ではあるが、一度精米してそのまま炊いてみた所 もっちりとしたグルテンフリーの雑穀米とし中国では主食でも食べられています 一度内モンゴルで朝食で戴いた事がありました 栄養価は高い穀物だそうですが昨年脱穀して、仕舞 っていたのだが、米も粉砕してパンを作ってみようと思っていたのだが、このソルガムも混ぜて作っ てみたいと思い今日は精米だけした。後粉砕しなけ...
ええじゃん 尾道 ! | 2025.02.28 Fri 17:02
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 高校時代に川真田という国語の先生習いました。 授業の内容は殆ど忘れてしまいましたが、私共の俳句や短歌は「ああそうですか」の類で駄目だと言われたことだけは記憶しています。 ところが、私が文学音痴で鑑賞眼が無いのかも知れませんが、近年の俳句や短歌の殆どは、単なる風景描写などで「ああそうですか」のようなものだと思います。 萩原朔太郎は「蕪村」の評釈の中で、「一般に詩や俳句の目的は、或る自然の風物情景(對象)を敍することによつて、作者の主觀...
ジイの雑記帳 | 2025.02.28 Fri 11:08
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 笑われるかも知れませんが、私の最近の楽しみは焼き芋作りです。 以前に写真も掲載しましたが、昨年末から時々焼き芋を作っています。 専用器、レンジ、フライパン、等々、焼き芋を簡単に作る方法はいろいろあるかと思いますが、木炭、コンロ、植木鉢の原始的なやり方で作るのが面白いのであります。 渓流釣のキャンプで使っていたいたコンロと、沢山保管していた備長炭を使っています。これを庭に置いて炭火の調節をしながら焼くのです。大きな芋は長時間か...
ジイの雑記帳 | 2025.02.27 Thu 09:35
JUGEMテーマ:モブログ JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など チョッコシ、ドライブへ!! 目的地は岩手の「龍泉洞」なんじゃが 東北道だと4時間15分の4,490円 三陸道だと3時間56分の1,080円 ということがわかったんじゃよ!! 東北道とは違って、バンバン追い抜くってことは無理なんだが オトクチャン満載のコースということがわかった 途中、岩泉の道の駅で有名なジェラート屋さんに立ち寄った ほぼ予定通りの現着となった 観光客は当然少...
ノブ散歩~日々即徒然 | 2025.02.26 Wed 14:20
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 日刊ゲンダイデジタル版25/02/26(無料購読)の一部をそのまま転載しました。 『大阪・関西万博まであと2カ月。チケットが売れない、パビリオンができていない、と散々だが、万博の目玉・巨大木造リングにも見逃せない問題がある。万博会場をぐるりと囲む1周2キロ、高さ12~20メートルの世界最大級の木造建築で総工費344億円。主催者側の説明はエコ型未来建造物。「樹木は樹齢30年くらいまでは空気中のCO²を吸収して固定する。伐採した後に植林すれば日本の林業も再生する環境...
ジイの雑記帳 | 2025.02.26 Wed 09:33
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 坂道に荷物重たき小雪かな 食料品などを背負って、坂道を上っていると、小雪が舞ってきました。日増しに体力の劣ろえている老人の疲弊した姿であります。 神戸は物価が高く(世界の大都市で6番目)、坂道が多いので、老人には住みにくいのであります。 我が部屋の紙屑多し外吹雪 愚息の家の一室が自室であります。十数年前までは、大きな2階建ての家で、8部屋のうち4部屋にぎっしりと本などを並べて独り占めしていたのに、落ちぶれたものであります。 易水に根...
ジイの雑記帳 | 2025.02.25 Tue 09:04
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など sin(α±β)=sinαcosβ±cosαsinβsin(α±β)=sinαcosβ±cosαsinβ cos(α±β)=cosαcosβ∓sinαsinβcos(α±β)=cosαcosβ∓sinαsinβ tan(α±β)=は今回は省略します。 上記が三角関数で重要な、昔の解析?(今の数学?)で習った加法定理の基...
ジイの雑記帳 | 2025.02.24 Mon 14:34
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など 小学5年生頃(1950年~)から一番欲しい物は万年筆でした。何本か買ったと記憶していますが、小学生の手に入る万年筆は戦後(45年に日米戦争に負けた)の粗悪品ばかりで長く使えた物は1本もありませんでした。 写真の万年筆は最近に家のあちこちから探し出した10本です。まだ、数本はあるのですが見つかりません。 一番古い万年筆はセーラーで、20歳頃に買ったものです。次が同じ頃のペリカン、プラチナで、その他は80年代のパイロットです。最後に買ったのは1990年頃で...
ジイの雑記帳 | 2025.02.23 Sun 10:56
全1000件中 51 - 60 件表示 (6/100 ページ)