[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] No Music, No Lifeのブログ記事をまとめ読み! 全12,081件の22ページ目 | JUGEMブログ

>
No Music, No Life
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

No Music, No Life

このテーマに投稿された記事:12081件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c283/3575/
このテーマに投稿された記事
rss

< 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 >

桑田佳祐他

最近入手したCD3枚。 ?収録の「時代遅れのロックンロール・バンド」は、アラコキ世代の応援歌です。 ?『桑田佳祐/いつも何処かで』 ?『ちあきなおみ/残映』 ?『昭和伝説こころの歌(昭和30年〜40年)』 JUGEMテーマ:No Music, No Life

ビニール・ジャンキー行状記 | 2023.02.25 Sat 22:11

去年は名古屋、今年は…

去年5月の千葉交響楽団の定演の 山下一史音楽監督のプレトークで 山下さんが音楽監督を務める3つの オーケストラ合同での”春の祭典”が 企画されている事を知って急遽、 名古屋行きを娘と決行。     焼けつくような酷暑の7月に名古屋 に行き、演奏会に至極感激! 演奏会後の居酒屋”だるま”の冷えた 生ビールのうまさにも感激! 翌日の観光では、快晴過ぎる気候の中、 ”汗だく”になり、ほぼ体力を使い切って 東京に戻ってきた。 &...

uchiDays? | 2023.02.24 Fri 17:11

ジュディ・シル他

『70年代女性シンガー/ソングライター』今日選んだ11枚 ?『Judee Sill / Judee Sill』(71年) ?『Sandy Denny / The North Grassman And The Ravens』(71年) ?『Karen Dalton / In My Own Time』(71年) ?『Maria Muldaur / Maria Muldaur』(73年) ?『Libby Titus / Libby Titus』(77年) ?『Anne Briggs / Anne Briggs』(71年) ?『Barbara Keith / Barbara Keith』(73年) ?『Emmylou Harris / PiecesOf The Sky』(75年) ?『Kate & Anna McGarrigle / Kate & Anna McGarrigle』(76...

ビニール・ジャンキー行状記 | 2023.02.23 Thu 20:40

USB1.1 とはよく言ったものだ。。。

JUGEMテーマ:No Music, No Life   USB、、、世間では4だの4.1だのType-Cなどと高速通信 のための規格改定がどんどん進むようだが わたしには関係のない手紙だな。 仮にわたしがシャアだとして君は何が言いたいのだ? あのねぇ、巨大なファイルのやりとりならわかるが そんなに急いでどこ行くの?って感じです。 ちなみに写真のAKAI Z8 に転送している容量は メガではなくバイトですから、はい。 ゆうてもSpliceからのですよ、悪いけど天下の。 悪態が過ぎましたが、要は出音に自分のキャ...

K.FUJIHARAのブログ | 2023.02.23 Thu 11:28

MacBook Pro2017 導入→プレッシャー

JUGEMテーマ:No Music, No Life 比較的最近のいわゆるインテルMacの最終段階の Macをやっと?いやいまさら導入です。 USキーボードということと512GB 16GBで8万円 で、即決でした。これはそうそう出物でない機体ですよ。 もちろん今後まだまだ世の中に排出される機材ですが 程度や状態も込みでここら辺で導入でした。 アップルシリコンはまだだ、まだまだだ。 DTM DAW VSTi界隈ではまだまだですよ。 というかフリーのシンセの対応なんて実質無理でしょうが。 たぶん次のDTM用マシンはWindowsマ...

K.FUJIHARAのブログ | 2023.02.12 Sun 21:08

赤鬼さんと青鬼さん導入→ごきげん

JUGEMテーマ:No Music, No Life 赤と青どちらもDAWからインサートできるように配線完了でごんす。 上も下も基本的にドライブ系つまり破壊系です。 上のLine6 POD PROは当たり前ですが、アンプシュミですので それ系の初代のいい意味での初々しさがあって素晴らしい出音ですし 下のYAMAHA A3000ver2は変態系エフェクト内蔵のサンプラー。 そうサンプラーの名機にはよく変態系のエフェクタが乗ってていいね。 ENSONIQ ASR-10もしかりですし。ASRもあるよ。これいいよ。 最近Taku Takahashi さんもラッ...

K.FUJIHARAのブログ | 2023.02.12 Sun 21:01

BLAZING

裕幸『逃げんなよ お前は俺のオモチャだろ』 稲葉『壊れちゃう!壊れちゃうよ!』 Samael『ケッ ふざけんな』 美奈子『(一夫の写真を見ている)』 裕幸『何もわかんねーようだな』 志門『ヒィィィッ』 裕幸『そうこなくちゃな』 一夫『おまわりさ〜ん!』 裕幸『100万年はえーんだよ』 邦子『(放屁)』 裕幸『なに慌ててるんだ?』 伸次『吐いちゃう!吐いちゃうよ!』 裕幸『見破るのみ』 尚登『(宮沢の写真を見ている)』 裕幸『気持ちいいって言えよ』 稲葉『(女物の下着を穿いて四つん這いになる)』 イエス『もう や...

天才・裕幸のブログ | 2023.02.11 Sat 08:37

k.d.ラング他

白銀世界が似合う雪景色ジャケ3枚とゆきうた1曲、聴いています。 ? 『k.d.lang / hymns of the 49thparaliel』(2004年) ? 『BRUCE COCKBURN / High Winds White Sky』(71年) ? 『EDDIE MOTTAU / No Turning Around』(73年) ? 「古井戸/大雪のあと」(71年) JUGEMテーマ:No Music, No Life

ビニール・ジャンキー行状記 | 2023.02.10 Fri 17:35

2023年に MacBook Pro 2017 導入→24hマクド→ableton

近所のマクドだと言った!! 住所ばれるとかそんなこた〜ない。。。 さっきMacBook Pro 2017 15inch16GB 512GB 今更か?そうではない。DTMとりわけ古いフリーVSTi 使うのであればアップルシリコンいわゆるM1以降のMacは 無駄というもの。。。有名どころのソフトシンセは軒並み 対応しているが、そういうの最近好きでなくなった。 spectrasonics社とか死ぬほど好きだったがもうええわ。 それよりもフリーのKAWAI K1Vの方がだんぜん魅力的ですね。 それもいい。 あと内蔵ストレージが少ないとい...

K.FUJIHARAのブログ | 2023.02.06 Mon 22:11

2023年に初代 Line6 POD PRO 導入→ごきげん

JUGEMテーマ:No Music, No Life アンプシュミレーターでごんす。。。 人知れず初代のふっくらした出音が出るとの 情報でフラフラっと¥2000で導入でごんす。 アナログ的なのかどうかは横に置いてまず プラグインのシュミとは荒々しさが違うと一聴して わかた。。。 これはいいものだ。MOTU MachFIVEのテレキャス音源に インサートしてみたが、もうね「ごきげん!!」 いいね!ギターリストになった気分で鍵盤弾くのだ。 気分はギタースターですね。 こういうこと言うとギター持ってる人はギ...

K.FUJIHARAのブログ | 2023.02.06 Mon 22:01

このテーマに記事を投稿する"

< 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27 >

全1000件中 211 - 220 件表示 (22/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!