[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
なんらかのゴールを達成近くまで来ると もっと先を目指したくなる。 まさにエフィカシーが高まっているからこそ want toでゴールの再設定をしていこうとする。 もっともっと、高みを目指そう。 それが自分だけでなく他の人の為と思うなら尚更。 またひとつ踏み出すことに対してドキドキするのが、 逆に面白くなってきたって思えてくると 後から方法が見えてくる。 それをどんどんやろう。 最初の一歩は怖いかもしれない。 でも、誰もがその最初の一歩を踏み出して 自分のしたい事をつかんでいって...
苫米地式認定コーチ三沢さち代のブログ | 2016.03.23 Wed 00:04
本日は札幌でランチ会を開きました。 先月のお茶会に来てくださった方もいれば 今回初めて参加される方もいました。 参加者の皆様は、それぞれ全く違う分野で 活躍されていて、普段ならめぐり合うことがない方同士でしょう。 でも、こうしてコーチングに興味を持って 来てくれました。 本当にありがたい限りです。 今回は苫米地式コーチングについて紹介するだけでなく ごく簡単なワークも取り入れて お食事しつつ、リラックスしながら話をしあう場にしました。 そうしていると、徐々に参加者の表情も和らいでい...
苫米地式認定コーチ三沢さち代のブログ | 2016.03.21 Mon 23:51
何かをするとき、 それもとても大きな事をするときは 準備をしっかりと整えるでしょう。 準備も物理的なものだけではなく やはりマインドの準備が大切です。 マインド次第で、自分のしたいことを どう伝えるか、どう振る舞うのか 決まっていき、それが伝わる。 このときに、自分の中で確信があるかどうか それがないと、その通りの結果になる 不思議と自分が思った通りになっていく。 だから先を見て必要なことを洗い出して 確信を強めていく。 ものでも、マインドでもです。 焦らなく...
苫米地式認定コーチ三沢さち代のブログ | 2016.03.20 Sun 15:41
どうしても物理空間の中で辛い、苦しい状況が出て、 それを自分でコントロールするのが 出来ないことが出てくる時もあります。 そんな時は、 「この辛い時から学ぶことがあるはず」 あるいは 「大変だけど、これを経験したり、うまくいく方法、いかない方法を知るには良いチャンス」 というように、やっぱり未来志向で考えることが重要です。 現実に起きていることは、あくまで事実として起きているに過ぎない。 自分のマインドやエフィカシーを下げることはしないように 見方、考え方を変える。 考...
苫米地式認定コーチ三沢さち代のブログ | 2016.03.18 Fri 13:54
JUGEMテーマ:コーチング おはようございます♪ 毎日毎日、色々な感情が起こります。 人は一日に6万回考え事をし、 その内、80%以上は ネガティブなことを考えるそうです。 それだけの考え事をしているので、 マイナスな感情が起きることも自然な現象です。 マイナスな感情が起きた時は、 あまり良い気分ではありません。 なので、感情を変えようとしますが、 感情はなかなか簡単には変えられないものです。 感情が起こる時には、必ずその前に何か「考えて」います。 友達に嫌われたかな?と「考...
コーチングOffice友歩 上前拓也ブログ | 2016.03.18 Fri 11:08
ゴール設定して、達成の為行動する時は 今までと違うことをするのだから、無意識から抵抗が出てきます。 その無意識を味方につけるために「アファメーション」を使います。 自分自身に「わたしはできる」というような言葉を語りかけて、 無意識に刷り込ませるためです それによって無意識を味方につけ、 自分のゴールを達成する為のエフィカシーを上げて ゴール達成に向かう為のマインドが作られていきます。 このアファメーション作りにおいても 他人と比較しない 肯定する言葉のみ盛り込み、否定の言葉は使わない ...
苫米地式認定コーチ三沢さち代のブログ | 2016.03.17 Thu 12:40
自分の価値観を明確にする。 これは、ゴール設定をするのに大切な指針になります。 同時に、自分にとって何が一番重要なのかハッキリさせることで、 起きる事象に一喜一憂しなくなります。 さらに、何が一番大切なのか明確であれば その大切なものにとって必要か必要でないか すぐに判断して、取捨選択できます。 価値基準も、時々は見直して、 今の自分にあっているものか 変えたほうが良いか、チェックが必要になります。 誰もがダイナミックに日々変化していますからね。 3月21日(月祝)に札幌でラ...
苫米地式認定コーチ三沢さち代のブログ | 2016.03.17 Thu 00:14
言葉で、特に悪い知らせを伝える時 事前に「相手の気持ちをやわらげる言葉を付け加えましょう」という。 そのほうが、聞き手は先に「これは自分にとって良くない話が来る」 と思ってくれるから、その悪い情報を受け取って 「不快」という感情は和らぐから、という。 大多数の人はそれで納得するかもしれないけれど あくまで大多数であって、多数に当てはまらない少数もいる。 分かりやすいのは、急いでいる人。 急ぐ人に余計な言葉を付け加えて話し始めたら かえって時間の無駄、と感じて、焦りなどからさ...
苫米地式認定コーチ三沢さち代のブログ | 2016.03.15 Tue 14:14
昨日はお茶会を開きました。 急な募集だったのに来てくださった参加者様、 本当にありがとうございます。 今回もお菓子を食べたり 好きな飲み物を飲み交わしながら コーチングについてお話しました。 以下は参加者からの感想です。 (ご本人様から許可をいただいています) --------------------------------------------------- 札幌よく知らないので話せて 良かったです。 コーチング広まると 良いなと思いました。 すこし考え方が 広範囲にみるように なったような気がします。 すこし考え方が 楽になったよ...
苫米地式認定コーチ三沢さち代のブログ | 2016.03.15 Tue 00:26
JUGEMテーマ:コーチング おはようございます♪ 今の状況を抜け出したいと思ったり、 違う生活を送りたいと思ったり、 現状を変えたいと願うことがります。 同じことが続いている状況は、 日々、同じような出来事があり、 日々、同じようなサイクルで生活しています。 今の状況を変えるためには、 どんなことでも良いので、 まずは「何かしらの変化」をつけることが大切です。 どんなに小さなことでも大丈夫です。 いつも時間が足りない人は 「いつもより10分早く起きてみる」 人間関係のトラブ...
コーチングOffice友歩 上前拓也ブログ | 2016.03.14 Mon 11:06
全1000件中 461 - 470 件表示 (47/100 ページ)