17日 時間が経っても 伸び難いので 使い易い冷凍うどんが 激安だった けんちんうどん ブロッコリーと エビのサラダ お浸し 22日 生のトマトが 嫌いな人も スープならオッケー ハンバーグ 温野菜炒め おから煮 トマトスープ ご飯 ...
36センチの宇宙 | 2025.04.09 Wed 07:11
1日 欲しい食材がなく イメージが浮かばないまま とりあえず買い物をし 戻る道々メニュウを考える 白菜と豚肉の卵とじ ひじきと切り干し大根 小松菜の和え物 味噌汁 ご飯 3日 桃の節句 鯖缶でそぼろを作り 京丹後のばら寿司を ばら寿司 豚しゃぶ マカロニサラダ すまし汁 いちご ...
36センチの宇宙 | 2025.03.21 Fri 21:33
15日 白菜消費をメインに ポテトにはカレー粉で 変化を付けた 中華丼 コールスロー ジャーマンポテト 味噌汁 17日 豚肉には片栗粉を振って 柔らかく仕上げ キムチの素でスープを 豚肉のコチュジャン炒め 切り干し大根煮 マカロニサラダ チゲスープ ご飯 &nb...
36センチの宇宙 | 2025.03.04 Tue 08:26
JUGEMテーマ:料理 イタリア・テック情報2/22 家庭用ロボットに応用されるAI人工知能の驚異的な進歩のおかげで、アレクサのように使えるようになるにはそう遠くない将来かもしれません ドイツのHelixは、500 時間の音声コマンド、視覚分析、動作の微細制御を組み合わせた革新的な学習システムで、家庭環境内を容易に移動し、物体を認識して操作し、さらには互いに連携して複雑なタスクを実行することができるようになりました ノルウェーのスタートアップ企業1Xも、ヒューマノイドロボットを家庭に導入することに熱心に取り組ん...
くらしのIT | 2025.02.23 Sun 20:45
1日 我が家で試みている カロリーダウンを 職場の献立にも 意識して取り入れる 豆腐バーグ キャベツの塩昆布和え 白菜の卵とじ ミネストローネ ご飯 3日 前日が節分だったので 豆を中心に 手作りナゲットにも 大豆の水煮を刻んで チキンナゲット ニラ玉 豆とキャベツのサラダ 枝豆ご飯 味噌汁 &nb...
36センチの宇宙 | 2025.02.10 Mon 21:37
18日 我が家では ガスのグリルで作る 鶏の味噌マヨ焼きに 職場の小さなトースターで チャレンジしてみた 鶏胸肉の味噌マヨ焼き おから巾着煮 ペンネ 味噌汁 しらすご飯 20日 咀嚼に問題がない 利用者さんばかりだったので いつもは避けがちのこんにゃくを 初めて使ってみた ミートボール 卵サラダ 白菜ともやしの酢の物 筑前煮 ...
36センチの宇宙 | 2025.02.05 Wed 09:10
久しぶりのお料理ネタです。 今回は以前お伝えした「おかずラー油」の続きです。 こちらがそのSB食品の「おかずラー油」というもの、他社からも似たようなものが出ているみたいだけど、こちらは1本で297円(Big)です。 最初は使い方が分からなかったのですが、試しに買ってみたら、それほど辛くなく、香ばしくてうまみが増す。料理の良いアクセントになります。 最初はラーメンとか、餃子のタレなどに使っていたのだけど、またまた新しい使い方を発見したのでレポートします...
瞳に四角い鰯雲 | 2025.02.03 Mon 15:46
JUGEMテーマ:料理 アメリカ大衆紙NewYorkPost1/14 アメリカ中が熱狂するというNFLアメフト・スーパーボウル。 しかし、新しい調査によると、スーパーボウルでどっちのチームが勝つかを気にしているというのは、アメリカ人の半数以下でした。 21歳以上のアメリカ成人2,000人を対象にした調査によると、2月にどのフットボールチームが優勝するかを実際に気にしているのは半数以下(48%)だったのです 調査結果によると、回答者の 4 人に 1 人はゲームよりも食べ物に興味があり、54% は食べ物の盛り合わせがゲーム体験全体の良し...
くらしのIT | 2025.01.15 Wed 11:55
6日 新年最初の調理 花麩を汁に浮かべて 少しお正月を意識 海老&鶏チリソース マカロニサラダ 高野豆腐の卵とじ 鰯のつみれ汁 11日 この冬初の 本格的な積雪 買い物には行かず あるモノで捻り出した チャーハン かき揚げ チャプチェ 味噌汁 ...
36センチの宇宙 | 2025.01.15 Wed 09:59
謹賀新年 たくさんの皆様とご縁をいただいた2024年 感謝申し上げます お陰様で、年末年始フルブッキングありがとうございます。 2025年も身体に優しい食生活を追求し健康で人との御縁を大切にしていきたいです。 本年もフィレンツェ日本語添乗員レオナルド ちびイタリア共々 どうぞよろしくお願いを申しあげます さて、今年も元旦はファミリー集合♡ トスカーナは肉文化豪快にはじまりました さア皆さんも遊びに来てくださいね ...
☆ちびイタリア旅行ブログ☆トスカーナ暮らし良いとこvs悪いとこ | 2025.01.07 Tue 00:36
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)